こじんまりとしたAEONですが百均がDAISOやセ...
イオン 亀岡店
お米でした、ん〜?
亀岡駅前のイオンモール。
スポンサードリンク
綾部で唯一「マリオカートアーケードグランプリDX」...
バザールタウン綾部 アスパ
ある程度の物は此処で揃います 靴屋さんでスケッチャーズGet!
野菜はもう少し頑張ってください。
今のところ、葉物野菜が、少ないです。
大原わいわい朝市
たまたま通りがかって見付けました。
ぼたん鍋のお出汁、お餅、ごぼうお肉等とても美味しかった😄
とても寂れた感じがします。
BiVi二条
4FにはTOHOシネマがあります。
複合型商業施設なので星の数はテナントによると思いますが。
ユニクロ、GU、無印とそろっていて便利。
MOMOテラス
長さ・幅に合った靴を紹介してくれる。
夫婦1人が子守で入場してれば。
スポンサードリンク
子供の頃から通っている、地元の商店街。
伏見大手筋商店街
いつも地元の人たちで賑わっています。
大手筋商店街とその周辺の街並みは地方の人を案内するとほぼ皆さん気に入っていただけます。
一旦外に出ようと思ったら出口がシャッターでしまって...
らぽーる
北近畿では一番大きな平和堂系列のデパート。
東舞鶴駅前の商業施設。
わたしは何処にも売ってない、イチビキのジャンバラヤ...
バザールタウン綾部 アスパ
ある程度の物は此処で揃います 靴屋さんでスケッチャーズGet!
野菜はもう少し頑張ってください。
本の種類が雑誌多く久しぶりに見た。
ミュー阪急桂
駅直結で便利です。
本の種類が雑誌多く久しぶりに見た。
金魚の飼育キットがあり助かりました。
イオン京都洛南店
コンパクトながら好きな店舗が揃っているのでついつい行ってしまいます。
街中のイオン。
おしゃれな店舗がたくさんはいっています。
京都BAL
イギリスかアメリカにあるホテルの外観そのまま再現してる。
ハイブランドから書店まで揃ったラグジュアリーな空間に生まれ変わっていてビックリ!
久しぶりのミップルさすがシーサイドマートだけあって...
Mipple
峰山織物工房が近いのが影響してるのか お洒落な洋服鞄が有りました!
5階のレストラン街でランチ。
閉まっているお店があるので少し寂しいです。
せいかガーデンシティ
祝園駅周辺の再開発で1990年頃とは大きく風貌も街並みも変わりましたなぁ。
平日の利用ということもあったが、全体的に少し淋しく感じた。
地下は穴場というか、カフェも空いてるし雑貨みるのも...
河原町オーパ
なぜかチョコレートではなくファッション関係の商品を売り込んでいる。
北側に通路があるので、中を突っ切らずに済むのは助かる。
京都で欲しいおみやげは殆ど揃っています。
京都ポルタ – Kyoto Portaー
中年となった今は少ししんどいですね。
阿闍梨餅を購入しようと思っている人はお早めに。
何を食べたかわかりますか。
イオンモール北大路
昔からあるビブレがイオンモールに変わりました。
フードコートの席配置にゆとりがあって良いなぁと思いました。
まあ普通のショッピングモールですね。
ラクセーヌ専門店
昼前に夫婦でマクドナルドでコ-ヒ等を飲みながら会話して楽しんでいます。
とても居心地のよいショッピングセンターだと思います。
イオンの中では「地元に愛されるスーパー」と言う単語...
イオン京都西店
東口から入店すると80'Sがお出迎え。
夜ごはんの!
2022年は仕事の都合も有り行けませんでした。
京都駅ビル
大きな建物です。
日本各地を旅するための多くの路線が集まる素晴らしい駅です。
とにかく広くて品数豊富で駐車場も無料!
イオンタウン久御山
とにかく広くて品数豊富で駐車場も無料!
クレープ買って食べたよ😃美味しく頂きました。
季節毎の色々な催事がとても楽しい。
洛北阪急スクエア
季節毎の色々な催事がとても楽しい。
吉田チキンがイベント出店していたのでクリスマス用の丸鷄一羽いただきましたいいタイミングでした。
未だにロフトで買い物する時、何処に何があるのか。
ミーナ京都
LOFT、が殆ど占めてますGUのフロアに飲食店があるのと、1階にMoMAかあるって感じです良いところは各階にトイレがあるところですね河原町や...
ユニクロが店舗に入ってます他にもお店があって楽しい場所。
そして業務スーパーが併設されています。
加悦谷ショッピングプラザウイル
業務スーパーや100円均一ショップのWattsが入っています。
そして業務スーパーが併設されています。
デリカテッセンが充実してます牛肉コロッケは驚きの価...
バザールタウン綾部 アスパ
ある程度の物は此処で揃います 靴屋さんでスケッチャーズGet!
野菜はもう少し頑張ってください。
充電器、WiFi、フリーの水、カンペキ!
京都ファミリー
欠品が多いです、ロスを考慮してるのか解りませんが乾物も欠品多いので、しっかり在庫管理してほしいけど、違うスーパーに行く方が利口かな。
イオンのスーパー、テナントにもベーカリー、ミスタードーナツ、鮮度の良いお魚屋さん、お肉屋さん、お惣菜やさんと、美味しそうに並び購買意欲をかき...
シャッターがたくさん閉まってましたね。
三条名店街商店街振興組合
自転車が前から後ろから来るので怖さを感じます。
コロナ禍で閉店も多いですが、新しいお店も増えてます。
ふたばの豆大福に今日も凄まじく人が並んでいます。
出町桝形商店街
京都市の賀茂川の加茂大橋近くにある歴史がある商店街です。
昔ながらの風情を感じさせる商店街。
駐車場が広くて、駐車場無料です。
ガーデンモール木津川
大手ホームセンターやアパレル店舗ドラッグストア等々やフードマーケットも併設されていて便利な場所だと思いました。
スゴイボリュームがありつつリーズナブルでした。
私はこれが焼酎で割るの美味しいと思う。
イオンモール久御山
とにかく大きいです。
農業の街ですがよく調べると竹久夢二が滞在していたことがあったり茶畑や時代劇で有名な橋など観光名所もいろいろあります。
レジ横で飲んで捨てれるゴミ箱が置いてあるのが良い。
コトチカ御池
案内板が少なく エレベーター隠れてました。
ダイニングが半分くらいどれも美味しそうでした。
無印良品が入って新たな展開を目指してはいるもののコ...
RACTO-A
美容院のブラージュによく行きます。
ラクトの食品売場と無印の食品売場とどちらでも買い物出来て選びやすくて良い。
車以外でも買い物に行く事がで来ましたが改装していた...
アル・プラザ 城陽
昔からお世話になっているので凄く良いアルプラコロナの関係で一時全く行かなかった時があったため今は居られるかは分かりませんが文句があるなら玩具...
更に離れた端末でようやくチャージ出来た。
精肉、鮮魚、生鮮、生物は全て新鮮です。
ベルファ宇治
ちょっとレトロ感がある、穴場のスーパー。
トイレ等の共有施設が荒れ放題。
小さくなく、大き過ぎない丁度良い規模。
アル・プラザ醍醐
光が節約?
初めて来店しました。
初期の混雑はなくなったように思います。
イオン久御山店
差別的に避けるようになっています。
駐車場も広くて停めやすい!
まあまあの混み具合でした 何時も国際牛肉が美味しい...
亀岡ショッピングセンター アミティ
亀岡の他のスーパーと違い変わった商品を販売している。
こちらのアミティさんはけっこう魚が新鮮で美味しいと思います(^^)
コンビニ、餃子の大将、居酒屋などが入っています。
タイムズビエラ福知山
コンビニ、餃子の大将、居酒屋などが入っています。
待合室もコンビニも喫茶店も揃ってます。
1階は食料品、2階は器材、3階は駐車場みたいです。
MEGAドン・キホーテUNY 精華台店
深夜0:00まで営業しています。
車でいきました 立体駐車場入りやすいです2階1階ととても広く見やすいです平日17時に来ましたお店は混雑してませんでしたお店のかたの対応も良か...
結構広い店舗なのに欲しい物が無い時がよくあります。
アル・プラザ京田辺店
京田辺のショッピングセンターはここ❗️日常の物のなら何でも揃います。
通院の際に良く利用します。
100均、靴、服、子供用品、美容院、コインランドリ...
フレスポ 福知山
凄く重たいバタールです。
お店が色々あって、良かったです。