今回ひたちなか市の病院に用事があって静岡県からチェ...
テラスイン 勝田
とてもきれいなホテルです。
勝田駅から徒歩1分で立地は非常に良いです。
スポンサードリンク
サラダも美味しいハンバーグも美味しい!
びっくりドンキー ひたちなか昭和通り店
料理は安定している。
8:30ごろ通りかかったら開いていたので朝飯食べる。
水曜日の100円パンは、サイコーです。
セイブ 食彩館勝田店
駐車場の間隔が狭く感じてしまう…美味しそうな惣菜やお弁当がたくさんありましたDAISOが近くにありますコンビニも近いです。
ときどき面白いものを扱っている。
当地で勤務してたとき、頻繁に行った店。
アジマール
パキスタンのカレー屋さんをたくさん行きましたが、ダントツでナンバーワンです。
色々なカレーを食べてみましたが、どれも美味しかったです。
白亜紀層で潮遊び、絶景の海岸。
平磯の中生代白亜紀層(県天然記念物)
夕方でしたので潮が満ちていました。
磯遊びが楽しめる岩礁群でアンモナイトやサメの化石が発見されているそうです。
スポンサードリンク
お部屋は喫煙しか空いていなかったので結構においがし...
ニューセントラルホテル勝田
勝田駅から徒歩15分くらいでしょうか。
クラウンヒルズ勝田を利用した際に大浴場をお借りしました。
今は自然淘汰されて絞られてきました。
アジマール
売って欲しいくらいです!
店員さんは全てインド系の方の様です。
ひたちなかで味わう新鮮な海鮮寿司。
魚べい ひたちなか店
先日娘夫婦と孫とお昼の時間帯に行きました。
多分回転寿司では、種類が多いのではないかと思います。
茨城県指定遺跡で幕末の水戸徳川家の当主斉昭公が大砲...
那珂湊反射炉跡
茨城県指定遺跡で幕末の水戸徳川家の当主斉昭公が大砲建造の為に薩摩藩や他藩の藩士の協力を得て作らせた。
まず、現在の反射炉は昭和12年に復元されたものです。
ゆったりコースでよく理由してます。
ひたちなか温泉 喜楽里別邸
タオルが着いてくるので手ぶらで利用できるのがありがたい!
バスタオル付きで990円は破格だと思います露天風呂がまた良い駐車場も広くて食事もできる源泉かけ流しもあり良い温泉施設です。
厚切り刺身と海の家ランチ。
旅館ごとう
お昼に行きましたボリューム満点の定食でした~注文してからさばくらしいので時間は要しますが待つかいあります!
部屋は大きく、波の音が心地よい。
毎年ここで磯遊びとBBQしています。
磯崎海岸
どちらも読み方は「いそさき」です。
貝を拾ったり、楽しめます。
とてもきれいな海で、一日中過ごせます。
阿字ヶ浦海水浴場
昔を、懐かしみ、連れて行って貰いました。
『海だょーーー🐳』駐車場近い!
新鮮野菜が激安!
ときわ青果店
半屋外の店舗で野菜が格安です。
たまーに行きます。
人工で作ったひたちなかで一番高い山です。
みはらしの丘
2023/10/19(木)に初めてコキアの紅葉を見にひたち海浜公園に来ましたここは国営なんですねインスタで紅葉の度合いをチェックしてから来ま...
コキアの色付きも良く、すばらしい光景でした。
満開のネモフィラの花は見事の一言です。
みはらしの丘
2023/10/19(木)に初めてコキアの紅葉を見にひたち海浜公園に来ましたここは国営なんですねインスタで紅葉の度合いをチェックしてから来ま...
コキアの色付きも良く、すばらしい光景でした。
駐車場も小さいけどあります。
平磯海浜公園
しのりガモやヒメウなどが見られます!
磯遊びに最適!
敷地が広くて1日楽しめる公園です。
みはらしの里
まだ真っ赤になってないですが、綺麗さは減らない!
朝早くに入場したので人がさほど気になりませんでした。
ときどき利用させていただいております。
コメダ珈琲店 ひたちなか長堀店
朝7時からモーニングがあるところはここしかなかったので行ってみました。
平日火曜日の3時頃訪問しました。
少し座るところとお手洗いがあるくらいかな❗️まあ天...
海門町ふれあい公園
車中泊で利用しました。
海門橋と対岸にアクアワールド大洗が見えます。
改装するたびに魅力がなくなっていく気がします。
HOME CAST IMAIZUMI
色々家具見るだけでも楽しい😄🎵また行きたい🎵
改装するたびに魅力がなくなっていく気がします。
車検など いつもお世話になっています。
アップル車検佐和店 勝田車輌サービスセンター
迅速にやっていただきました。
とても親切に対応していただきました。
満開のネモフィラの花は見事の一言です。
みはらしの丘
2023/10/19(木)に初めてコキアの紅葉を見にひたち海浜公園に来ましたここは国営なんですねインスタで紅葉の度合いをチェックしてから来ま...
コキアの色付きも良く、すばらしい光景でした。
会員になったのを機会にこちらで購入しています。
モンベル ひたちなか店
冬場のトレイルランニングを快適にするためにメリノウールプラスアクション ジップネック(オレンジ)を購入しました。
クライミング体験ができるクライミングピナクルがあります。
周囲は緑豊かで、新緑の季節は特に良い。
記念の森 レストハウス
珈琲ぜんざいの看板看板がなければ見過ごしてしまうような森の中にあるカフェでした。
暑い公園内で冷房完備のオアシスです。
下り道からは迂回しないと入れない。
ホテル ルートインひたちなか
下り道からは迂回しないと入れない。
部屋はルートイン何処も同じでしょう!
むしろ古い施設だけれど、サウナは最高!
勝田あかつきの湯
PayPay20%ポイント対象店なので平日お得に利用できました。
昔はよく行きました。
1つ1つがとても美味しかった❣️1つのお料理でいろ...
Stile Omaスティーレ オマ
コースでいただいてきました!
妻の誕生日を祝うためにこちらが大のお気に入りなのでディナーで予約。
年数日だけ人で埋まり熱い熱気に包まれる。
大草原
茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園内の大草原と呼ばれるエリアです。
見たこと無い秋桜の花壇に癒やされました🥰👌是非行ってください💕💕💕
参加者みんなで寄りました。
民宿 黒勢鮨
参加者みんなで寄りました。
刺身、海鮮鍋、その他小鉢多数。
広さを備えている広場だと思う。
ひたちなか市石川運動ひろば
街のど真ん中にあり大変便利です。
勝田全国マラソン大会の会場。
燃料が高騰している中~ここの単価は全体(地域的に見...
ENEOS ひたちなか SS (ENEOSジェネレーションズ)
洗車場を主に使用させてもらっていますが拭き上げタオルやタイヤワックスが常時用意されていて快適に使用できます。
いつもここでガソリンを入れています。
明るく見やすい、買い物楽しい!
カスミ フードスクエア 馬渡店
飲料の冷蔵棚が空きだらけでした。
広くて買い物がしやすいです。
セルフ式にまだなっていないからよい。
松屋 ひたちなか店
鰻丼食べました。
モーニングのWで選べる玉子かけごはん290円は素晴らしいです。
何処のカスミも同じの各店の特徴欲しい。
カスミ 那珂湊店
衣料品コーナーが広くなってます100円ショップも品揃えが増えています隣にカワチがあります。
実際は2階部分が封鎖されているため1階のみの営業です。
去年からお世話になっています。
アップル新車館勝田店 勝田車輌サービスセンター
非常に丁寧で対応がよく安心して車を見てもらえるので助かっています。
とても感じがいいし、対応もいいと思いました。
ウニ、イワシ、サーモン等を食しました。
寿し鉄
Aセットいただきました😊ムール貝のお味噌汁とても美味しかった❤次はランチセットを食べにいきたいです✨
2022/10/23ひたちなか海浜公園にコキアを見に行った帰りに嫁の両親と一緒に立ち寄りました。
いつも綺麗❗景色と海‼️癒されますね?
みはらし広場
平日の15時過ぎに行きました。
ネモフィラの時期の土曜日に訪問。
院長先生が素晴らしいです。
どうぶつ病院心恵堂
とても親切で、優しい先生のいる病院。
待ち時間がなく、予約時間に診察してもらえるので助かります。
今回は海浜口駐車場を利用して入ります。
ひたち海浜公園 海浜口・風のゲート
今回はコキアの紅葉メインで伺いました。
以外に車が少ないちょっと荒れた感じ手入れが広いので厳しいのかなぐるぐる回る乗り物はかなりゆっくり寝ちゃいます。