久留米の隠れ家、肌が喜ぶ美肌湯。
湯の坂久留米温泉
初めて、温泉目的で利用しました。
他の皆様も書いておられますがシャワーから湯船全て温泉が出ます!
スポンサードリンク
朱塗りの大きな山門を通るとこれまた大きな本殿が‼️...
北野天満宮
久留米市北野町にある。
初めて参拝しました。
朝食にパンをお店でいただくのも良いかもです。
グランサンタのパン工房
普通のパン屋さん。
隆勝堂の系列パン屋さん。
急に必要になった特工があったりします。
アストロプロダクツ 久留米店
店内も狭いが品数が少ない。
まとめたほうが良い。
曇天にアジサイが良く似合っていました!
千光寺
6月中旬に訪問。
色とりどりの紫陽花がまだ咲き乱れていました。
スポンサードリンク
熊本市の店より、行きやすいね~(^^)v
梅の花 大善寺店
税込み2200円のランチいただきました。
松茸の土瓶蒸しを頂きました。
公園としてのロケーションは良いです。
久留米百年公園
近所に在るゆめタウン久留米から直ぐに在る公園。
2022.9.17〜18キャンピングカーフェア開催中行きました!
久留米の老舗、鯉泳ぐ庭で優雅に。
萃香園ホテル
経営者が変わる前の方がとても良いホテルでした。
泊まりではなく、会合会食での利用でした。
ここの料理は美味しく食べられました。
新中華 津福町
ラーメン付きにするとお腹いっぱいになれる私は薄味の「エビと豆腐煮込み」が好きです。
新中華系のお店ですね台灣?
福岡市から近いうなぎせいろ蒸しのお店。
筑後の味処 富松うなぎ屋 黒田本店
おすすめですよ!
初めて伺いました。
待つだけの価値が有る美味しいラーメンでした。
きてん ラーメン
少し甘めでクセのない上品なスープでした。
主人が大好きなお店に、子連れで伺いました。
子供達にも人気のお店のようです。
たけ屋
柔らかめのうどん、美味しく頂きました。
うどんも出汁が効いてて美味しかった。
民家の一階でやっている昔ながらのラーメン屋さんです...
沖食堂
民家の一階でやっている昔ながらのラーメン屋さんです。
ラーメンと焼き飯のセットをいただきました。
左手窓際に小上がり席、他はテーブル席。
うどん人生 たもん
気になってたお店さんで、やっと行けました。
肉ごぼううどんごぼうサクサクで繊維がシャキシャキして美味い麺がは細中麺でやわらかい感じ出汁が美味いいなりは出汁ジューシーで甘めかしわおにぎり...
いいけど従業員が足りていない気がする。
ホームセンターグッデイ 三潴店
品揃えは、いまいち。
どこに何があるかわかりやすいよく利用させてもらってます。
平日ランチで以前より気になっていたチキン南蛮が美味...
ココチ食堂
チキン南蛮といえばココチ食堂です。
平日ランチで以前より気になっていたチキン南蛮が美味しいと評判の「ココチ食堂」さんへ。
早朝6時から空いているパン屋さんです。
東京堂製パン所 国分店
家族が好きでいく。
値段お手頃です。
四国丸亀市の名物の骨付き鶏ももがいただけるお店です...
ナイス!はっちゃん
予約時に注文も出来るので待たずに食事ができます。
これはハマる。
タイミングが悪く2人掛けのテーブルが埋まってしまい...
ときどき食堂
しゃれとんしゃー食堂セレブチックな奥さま御用達(笑)南国リゾートランチツレはグリーンカレーオレはガパオライス🎵美味しいけどね🎵飛ぶほどじゃな...
平日のランチで利用スパイシーで野菜も新鮮なタコライスをチョイス人気店で昼過ぎには即満席多少待ち時間はありましたが美味しく頂きました店前のティ...
カフェでランチ、いちご狩りもしました!
フルトリエ
バスも停まる観光地。
もう一つが赤ちゃん用のプールもありました少し離れますが隣のカフェの裏にベンチタイプのブランコもありました試食も豊富で梨狩りのあとに食べれるな...
久留米ラーメンではありませんでした。
一味ラーメン 北野 新本店
車椅子利用者です入り口引き戸段差無しスロープ状 テーブル席あり カウンター席は固定椅子 障害者用駐車場1台分あり paypay使用可ラーメン...
久留米ラーメンでも、あっさりの方だと思いました。
駐車場も無料なので休日良くいきます。
ゆめタウン久留米
店員さん方の親切丁寧な対応で快くお買い物させて貰っています。
雑貨、cdショップ、食事等ほぼ何でも揃っているマ-ケットです。
珍しい自転車が色々あるので楽しめます。
久留米サイクルファミリーパーク
初めて行きました。
面白自転車🚲は楽しいですが、1日遊べませんでした。
安くて便利!
ダイレックス 三潴店
最近、照明が消されいます。
広い野菜安かったけど,鮮度が、いまいちでした。
初めて個人的に訪問しました。
石橋文化センター
文化スポーツ複合施設です。
毎日ほど行っています☺️。
柔らかハンバーグ美味しかった。
ミスタージョージ 東合川本店
福岡には7店舗もあります。
久留米が誇るハンバーグ屋さんです。
とんこつラーメンこく味をいただきました。
ラーメン龍の家 久留米インター店
二郎系っぽいラーメンがあり、気になって豪快豚骨¥1000を注文してしまいました😅味変用のつけ汁(脂たまご¥150)もついでに注文。
一風堂から独立されたお店の「龍の家」😊店内入ると一列に座れる待合室!
どこかお店がないかと検索してみての訪問。
モンペット・クワ
昭和レトロな雰囲気満載のお店です。
平日のお昼でしたが、ほぼ満席で人気があるようです。
と思うラーメンです。
拉麺 久留米 本田商店 久留米本店
夫は本田商店好きなので、こちらへ久々の訪問。
前から気になっていたので行ってみました。
決まってこちらで食事会になります。
みずほ庵
既に投稿済みですが、重ねてレビューさせて頂きます。
鰻が食べたいときは、こちらでセイロ蒸しと決めています。
酒好きにはたまらないかも知れませんね。
後藤商店【ギフト・セレクト酒屋】
私好みのお酒でいっぱい。
年に数回は行く品揃いの酒屋さん🤗近けりゃしょっちゅう行くのに(笑)今回は 友人用のスパークリングワインわが奥さんのロゼ そして私用の日本酒ワ...
薔薇がとても綺麗で良く管理されてます。
石橋文化センター
合川町で一番の思い出の場所です。
美術館、図書館、文化ホールを備えた文化施設を満喫できる久留米市のみなさんが羨ましいです。
ネットから予約して初めて行きました。
福岡県青少年科学館
県職員等(県職、教員、警察官等)の割引制度があります。
コロナ禍対応か?
黒砂糖の量がたっぷりで安いです。
久留米黒棒本舗
久留米に行くと、必立ちず寄るお店です。
カフェに行ってきました!
リニューアルしたトロトロの温泉浴。
あおき温泉
平日に行ったため地元民が少々いただけでゆったりと入れました。
入浴料600円シャンプー類完備。
夜のジョギングするには少し怖いです!
久留米総合スポーツセンター陸上競技場
櫛原駅から歩いて5分ぐらい?
早めに来たほうがいいと思います。
毎年、コスモスを見に行きます。
コスモスパーク北野
2歳の子を連れて行きました。
コスモスの咲く秋は多くの人たちが訪れる公園です。
露天風呂が故障して入れない現状では中浴槽の温泉が1...
笹の湯
障がい者施設の一角にあるようです。
2回目の訪問になります。
新鮮な魚、珍しい魚を買うことができます。
あんくる夢市場 久留米店
魚が新鮮で種類も豊富。
いつも素通りしていて知りませんでしたがにしてつストアと同じ系列なのですね。