立湯と掛け流し、心温まる宿。
黒川温泉 旅館 こうの湯
パーフェクトな接客。
2階建てになっており、下にはトイレとお風呂。
スポンサードリンク
コスパ最高!
草太郎庵
待ち時間もなく入れてラッキーでした。
部屋は狭いが、食事は十分満足できるものだった。
湯けむりに包まれた贅沢なひととき。
お宿 野の花
ふるさと納税の返礼品で訪問。
お料理はお味がほっこりするお味で、薄味私達の好みでした。
阿蘇方面から大分に向かう途中の道沿いに【パワースポ...
押戸石の丘
やっと行けました!
熊本のパワースポットでシュメール文字があるよ笑。
九州八十八湯めぐりで癒やし体験。
静寂な森の宿 山しのぶ
自ずと期待が高まる。
5年振りに泊まりました。
スポンサードリンク
2022年のGWに2年振りの再訪です。
山みず木別邸 深山山荘
母との九州旅で4月に利用させていただきました。
受付場所が違います★本館での下駄箱、スリッパ等々は、別邸用に特別に別の場所に用意されています★別邸では、室内着、外に行く時に羽織るマント、雪...
舞茸天ぷらと蕎麦の絶品体験。
花郷庵
隣との席との距離も十分確保されていてゆったりすることが出来ました。
そば街道発祥の地らしいです。
日帰りで家族風呂入りましたが、泉質も良く綺麗でした...
黒川荘
家族風呂利用。
日帰り露天風呂巡り!
黒川温泉の静けさと美食。
いこい旅館
娘と利用しました。
日帰り温泉で利用。
自然の中にあり、楽しく過ごせました。
吉原ごんべえ村 キャンプ場
夏休みにキャンプとプライベートサウナで家族で利用させて頂きました。
ストレスもなく♪寒かったですがドーム内に設置されてる薪ストーブも使えてとっても快適でした♪ペット可なので愛犬も一緒に泊まれてよかったです😌他...
黒川温泉の美味しい隠れ蕎麦。
白川そば隠庵
お昼前に訪問しました。
「えっ?
絶景と温泉、家族の癒し。
阿蘇扇温泉おおぎ荘
家族四人で利用しました。
家族旅行でお世話になりました。
夫婦2人で最後のゆっくりしたひと時を、と思い宿泊し...
源流の宿 帆山亭
立ち寄り湯で利用させていただきました。
黒川秘湯の最奥にあり清流はお宿のほとりを流れている。
旅館の人達の優しはさ細やかさは最高でした
温...
田の原温泉 大朗館
家族湯 滝見露天風呂が1時間2000円でした。
温泉に久しぶりに行きましたご主人もご健在で長々と話しをさせてもらいましたありがとうございます同行した娘が寅さんのファンなので大変な喜びようで...
雪の残る寒い日にお伺いしました。
瀬の本高原ホテル
露天風呂からの景色や朝食バイキングのテラス席など自然を満喫できます。
8月に3歳と1歳の子連れで宿泊しました。
立岩水源公園で美味しいお水を!
立岩水源公園
口当たりが柔らかく美味しいお水がいただけます。
地元の方々に守られて、キレイに保たれています。
黒川温泉の風情と共に。
ふじ屋
向かいに温泉たまごの無人販売所がありました。
妻と二人で利用しました。
笑顔で丁寧な接客をしていただきました。
ふもと旅館
川を観ながらの天然温泉よかったです。
2022.07.30立ち寄り湯で利用させてもらいました。
団子汁はボリュームがあって美味いです。
辻の茶屋
かつ丼をいただきましたが、めっちゃ美味しかった。
優しい味で身体が元気になるような感じです。
黒川温泉で温泉満喫と美食!
黒川温泉 旅館 湯本荘
とても素敵な温泉宿でした。
お部屋はキレイ✨露天風呂有り♨家族風呂3個有り♨温泉満喫♨お食事を美味しかったです🤭🤭
人気だというカワセミの湯を選びました。
大人専用日帰り温泉 るりの湯
1000円は安い!
日曜日お昼頃到着。
ここのトウモロコシは、甘くてオススメ。
南小国町総合物産館きよらカァサ
とても雰囲気の良いお店でした☆お野菜もお手頃価格でとっても新鮮で美味しかったです🌽
所用で良く利用する阿蘇への道沿いでとても立ち寄りやすいです。
こちらのお宿がある小田温泉はその黒川温泉から車で5...
四季の里 はなむら
離れの内風呂付きの和室です。
そこには洞窟風呂が!
料理などとても美味しかったです。
旅館わかば
気さくに話しかけていただき少しお話を楽しむことができたり、温泉は夜、朝風呂どちらも他のお客さんがおられず貸切状態で楽しむことができました。
入浴のみでの利用。
新しい竹の香りと温泉、心和む宿。
白川温泉 華匠庵
9月に伺いました。
素晴らしいお宿です。
黒川温泉で静かな大人の隠れ家。
大人専用日帰り温泉 るりの湯
1000円は安い!
黒川温泉の通りから一本入った道にある温泉。
開放的な小さな動物園。
くじゅう・わいた展望公園
さまざまな施設があって、楽しめそうでした。
道路沿いからは、こんなところがあるなんて想像できなかった!
温泉手形2/3 二軒目は割と小さなお宿に挑戦❗️ ...
やまの湯
旅館街の中心にある旅館。
温泉が多数有ります。
日帰り温泉で利用しました。
黒川温泉 奥の湯
【訪問日時】2022年9月17日(土)_14:00【内容】立寄り露天風呂(入湯手形)景色や風流は良い!
ものすごく長文です。
森のテラス席でゆったりランチ。
karin
奥に個室が3つ外にも5つ程ありました。
みせの雰囲気、オープンテラス席、凄く満足してゆったりとした時間を過ごせましたまた伺わせていただきます。
日本一恥ずかしい露天風呂、川湯温泉で体験!
満願寺温泉 川湯
日本一恥ずかしい温泉っていうのは間違いないです。
川湯(外湯の日本一恥ずかしい温泉)のみ県外の方も利用可能とのことです。
手付かずの自然が残されている渓谷です。
マゼノ渓谷
紅葉がピークの時に訪れました。
手付かずの自然が残されている渓谷です。
釣り堀と温泉、夏の癒しを!
阿蘇ファンタジーの森
釣り堀にプールに露天風呂ありでとても楽しめました!
案内はわかりにくいしフロントに人はいない、道はガタガタ。
田の原川のせせらぎを楽しむ貸切露天風呂。
田の原温泉 旅館 流憩園
3回目!
久々に気に入った宿に出会えました。
森のコテージで温泉三昧!
黒川 森のコテージ
コテージの中でも温泉が出るので温泉好きには良いと思います。
6年ぶり2回目の利用でしたが、やはり森のコテージ最高です。
部屋のお風呂(内湯・露天風呂)たけで満足しました。
お宿 華坊
ゆっくり過ごしたい人にはバッチリ!
彼と2人で一泊させて頂きました!
十割そばに海老の天麩羅を食べました。
戸無のそば屋
少し奥まで車を走らせた道沿いにあるお店。
平日のランチにと、友人に連れられ、初めて伺いました。
キャンプシーズンの週末でサイトにはたくさんの家族連...
山鳥の森オートキャンプ場
都会の喧騒から離れたくてキャンプに行くのだが沢山のキャンパーがキャンプを張っていて右見ても左見ても人が見える所にいるので人を見たくない人には...
※ とても整備されたキャンプ場です。
露天風呂つきの宿をさがして決めました。
滝の上温泉お宿花風月
とても気持ちの良い宿泊になりました。
とても親切で丁寧な接客、美味しい食事、半露天風呂から見る滝、ゆっくりと思い出に残る旅行になりましたまた伺いたく思います。
黒川の景色と温泉、家族湯最高!
彩もみぢ
三連休だったので車がいっぱいでした!
行く途中の道は怖い。