会津地方を結ぶ自動車専用道路磐越自動車道の貴重なS...
阿賀野川SA (下り)
食事はラーメンがメインですが生姜ラーメンは美味しかった。
トイレ休憩〜建物の裏側に回るとちょっとした芝生エリアお弁当食べるには良さそう。
スポンサードリンク
食べ物ならなんでも美味しかったです!
絵かきの宿福泉
たまたま部屋が悪かったのだとは思いますがボイラーの音なのか何の音なのか分かりませんがうるさかったです。
以前から泊まってみたい宿でした。
昨今中々無かった『おもてなし』を感じました。
かのせ温泉赤湯
2024/10/16 初入湯一番熱い湯船は入れなかった他の 2箇所は入れるwi-fi はパスワードないけど速いここまできて良かったと思わせる...
赤湯♨️のお湯は、肌がツルツルになります。
せっかくなのでもう少し足を延ばしてみました。
新潟県たきがしら湿原
御神楽岳の麓、県境近くにある湿原。
せっかくなのでもう少し足を延ばしてみました。
自然豊かでイワナ ヤマメ 山菜の料理が美味しい 素...
裏五頭山荘
宿の方達もとても優しくいい宿でした。
ランチで行きました。
スポンサードリンク
木材をたくさん使用した歴史ある建物とじんわり温まる...
ホテル角神
本館と別館を繋いでる地下通路が雰囲気があり静かすぎて、ちょっとコワイ感じもする。
奥阿賀の由緒正しいホテル。
昔ながらの旅館の雰囲気のある施設でした。
雪つばきの宿古澤屋
遠い昔の学生時代に、恩師(民俗学の教授)に聞いた。
部屋風呂付きのそよかぜに泊まりました景色が綺麗で双眼鏡で鴨が見れました!
阿賀町の津川温泉です。
清川高原保養センター
道は暗いしくねくねだけど、とても良いです。
日帰り入浴で伺いました温泉♨️の泉質がトロトロとしてとても私好みでした休憩所も広く持ち込みもできると書いてあったので次はゆっくり行きたいと思...
透明なヌルヌル温泉です。
御神楽温泉 みかぐら荘
既に休業しており、手前にあるコチラに、 入浴料は500円と日帰り温泉としては、普通のお値段、施設として露天風呂はあったようですが、現在は使...
数年前に閉鎖したと新聞で見ましたが、いつの間にか再開。
トイレがある広い駐車場がある、道の駅です。
道の駅 みかわ
観光案内とトイレ、駐車場の設置でした。
そこが「道の駅みかわ」なのだと思ってました。
日帰り温泉にきました。
湯元館 三川温泉
日帰り温泉に伺いました。
日帰り温泉にきました。
以前から気になっていた施設でした。
七福温泉 七福荘
猛暑ツーリングでこちらの冷鉱泉?
山奥にある日帰り温泉施設です。
国の天然記念物に指定されている樹齢1400年ともい...
将軍杉
お寺から少し歩いたところに将軍杉があります。
とても大きいモンスターのような杉の木。
比較的難しいコースですが曲げなければ問題無し^ ^...
阿賀高原ゴルフ倶楽部
お昼は鰻重⤴️
お得な価格でラウンドできました。
営業日が少なかったのが残念だけど行くといい意味で人...
三川温泉スキー場
すっごい急斜面コースが怖かった。
火曜日はレディースDayで1月2月はなんとリフト券が無料!
この辺で一番美味しいカツ丼をだします。
津川ドライブイン
2022.10.16初訪問ずーっと来たかったお店❤️道路側から観るとただの廃墟した建物しかみえん😅新潟側から来ると建物に『津川ドライブイン』...
数十年ぶりに伺いました、創業53年目になるそうです。
たまたま、寄ったのですが、良かったです。
進来軒
ラーメンと餃子を頂きました😋昔懐かしラーメンでとても美味しかったです👌餃子も¥350でこの美味しさには脱帽です👏お母さん、頑張ってね💪
普通のラーメンいただいてきました。
十年以上前、知人に聞いて行きました。
持倉鉱山跡
普通に熊出る。
草むらから突然現れる廃墟跡 構造物からいろんなロマン感じます道中草を刈ってくれてたり案内板建ててくれたり保存にかかわる全ての方達に感謝しま...
店舗が遠いためいつも郵送で送っていただいています。
山崎糀屋
店舗が遠いためいつも郵送で送っていただいています。
町内外で有名な糀屋さん✨昔ながらの佇まいですが店内に入ると新しくて綺麗な内装。
景色も料理も最高です❗️
かのせ温泉 赤崎荘
鹿瀬ダム、豊実ダムのダムカードを頂戴するため立ち寄らせていただきました(要・ダム現地来訪証明写真)温泉に入れて、ダムカードも頂けて満足しまし...
ゆっくり入浴出来ます。
テイクアウト専門のジェラート屋さん。
アイスクリームの店Refeli (レフェリ)
GoogleMapのナビを頼りに訪問しました。
えごま、甘酒…珍しい味に惹かれましたどれも美味しくてアタリでした!
温泉が目的だったので満足✨お湯はぬるめでゆっくりつ...
三川温泉 新かい荘
25年付き合いのある友人と宿泊。
風呂も温くてとても良い、期待しないで行けばまぁまぁかなぁ。
お盆の時期だったので混んでいました!
青柳肉店
大好きな青柳肉店さん!
写真を撮り忘れましたが、馬刺しを買いに平日のお昼に訪問。
3000円で13枚綴りの回数券があり、常連にはいい...
新三川温泉 YOU&湯 ホテルみかわ
ホテルみかわの一階部分のみ、寿の湯として営業中。
3000円で13枚綴りの回数券があり、常連にはいいですね。
素晴らしい本格料理と部屋からの川の眺め。
麒麟館
場所がちょっと分かりにくかったですが何とか行けました。
ランチをいただきました。
ちょうど良いところにトイレ付き?
鳥井パーキング
広い駐車場、トイレあり。
いつもお世話になっております❗️
10月にアケビとポポーを買いました。
阿賀町上川物産直売所
接客はもちろん、季節の野菜が新鮮で美味しいです。
自然薯?
雪景色が素晴らしく美しかったです。
角神湖畔青少年旅行村
温泉♨付きコテージいいですね〜。
コテージに泊まりました。
桜の季節、ダム湖畔に咲く桜が美しい。
東北電力(株)揚川ダム
昔から知っているダムだけど初めて来ました。
こちらではダムカードは貰えません。
ここのお饅頭、お土産として好評です。
麟山堂
2023.10.14再訪2回目今度は《ほっこりまんじゅう》目当てで、再訪!
中条の乙まんじゅうと会津の薄皮まんじゅうが大好きです。
2年前に購入したが、カーブがあり使いやすく今回リピ...
富真 阿賀の里店
鯉のエサ100円だよ。
お土産はそれなりに売ってます。
休日の昼時は外に結構密な行列ができてました。
喜多方らーめん 会津屋 阿賀野川SA下り店
あんかけラーメンとネギ味噌ラーメンです。
時間の関係でこちらで頂きました。
まずネーミングに惹かれて行きました。
四季めぐり展望台 天女の花筏
ここから見る鹿瀬ダムは絶景です。
道が狭く荒れた場所もあります。
地名は大尾(おおお)と読むらしい。
大尾不動滝
ちょうど良い流れで、左手に見ながら進む、せせらぎの音が心地良かったです。
Googleナビ通りで行けますし
丁寧に看板出てたのでわかり易かったです。
注意して無いと見逃してしまいます。
縄文清水
バイクを止めて、シェラカップで水を汲めば旅感倍増。
35℃ある日に来た!
8月13日の9時頃お邪魔しました。
三川観光きのこ園 & カサブランカ園
珍しいきのこきのこメニュー豊富な食堂、良い場所です✨でも、きのこ狩りをするならオープンすぐの時間に行かないと厳しいかもです💦12時着では、ほ...
ドライブついでに今回は立ち寄りました。
霧に包まれていたため、展望はなし。
赤崎山森林公園
霧に包まれていたため、展望はなし。
自然豊かな公園です。
駐車スペースがない程混雑してました。
ファミリーマート 津川平堀店
外に灰皿とゴミ箱のみ。
美人な奥様と可愛い娘の店員さんの丁寧で的確な接客が素晴らしいです。
女性も入りやすです。
麒麟山城址駐車場
空いています。
津川インターを降りてここに至る間は紅葉🍁が見事です。
冷水浴には天然の山水が使われていて最高でした。
奥阿賀ととのいの宿 VILLA IGASHIMA
大人数で泊まるのにとても最適!
綺麗で気持ちのいい場所でした。