修善寺は歩いてるだけで雰囲気があり楽しいですが竹林...
日曜日の15時頃訪れました駐車場は台数があまりなく停めるのに苦戦しました チケットとかは不要です市のfreeWiFiが飛んでました短い竹林ですが趣きがあってとても素敵でした円形の大きな椅子で寝そべって写真を撮るとまた違った風景が撮れるので面白い工夫だなと思いました近くに川が流れていてマイナスイオンが発生しているのかとても癒されました。
欲を言えばもう少し人がいなければ自然𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧を体感できたかもです。
修善寺は歩いてるだけで雰囲気があり楽しいですが竹林の小径から横にある橋の辺りは中でも良いです。
雨上がりも緑が映えてとても綺麗でした。
滞在時間:5分(竹林の小径のみ)観光スポットで検索すると出てくるので行ってみたかった場所。
駐車場は500円。
小京都っぽい雰囲気はある。
観光客も多め。
ひとが少なければもっとゆっくりできたのかなといった印象。
月曜日の午前中だったので観光客も少なくゆったり竹林の雰囲気を感じて来ました。
真ん中に大きな丸い竹でできた寝そべりが可能なベンチがあり、そこで横になって10分ほど目を閉じて風を感じながら過ごしました。
とても風情があり充実した時間を過ごすことが出来ました。
伊豆に遊びに来た帰りは、ほぼ毎回修善寺に立ち寄ってから帰らせて頂いてます。
個人的には夜にくるのがお勧め!静かな夜の静寂に響く川の音と風音。
何も考えずボーッと歩くのが好きです😌手入れも行き届いていて、散歩するにはとても気持ちの良い場所です🌙是非一度、夜のお散歩に来てみて下さい!とても癒されると思います✨
温泉街にある風情あふれるスポット。
橋からの眺めも素晴らしく、散策するだけで心が落ち着き、竹林の美しさを存分に楽しめました!特にライトアップされる夕方以降は、幻想的な雰囲気。
円形の和風ベンチが設置されていて、散策の途中にひと休みするのにも最適。
紅葉と竹林のコントラストもとても美しいらしので、紅葉の時期にも訪れてみたいですね。
修善寺温泉街を散策する際には、ぜひ立ち寄りたいオススメの場所。
名前 |
竹林の小径 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-2501 |
住所 |
|
関連サイト |
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=7&c2=8&aid=1&pid=2381 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良い場所だが基本的に狭い空間なので、早めに駐車してのんびり徒歩で散策がベスト。