七坂八峠(ななさかやとうげ)展望台居組の港がよく見...
七坂八峠(ななさかやとうげ)展望台居組の港がよく見渡せます。
旧道でカーブが多くてバイク乗りの方が多いのでバックミラーで見えたら無難に道を譲るのがトラブルなく進めます。
七坂八峠線(新温泉町居組)に、駐車場、ベンチを備えた「七坂八峠(ななさかやとうげ)展望台」があります。
ベンチとカメラ台(撮ってちょ〜台)を設置した展望スペースがあり、居組港や不動山など居組海岸を見渡すことができます。
日本海をバックに写真をゆっくり撮りたいならココ❗️また、たくさんのバイカーがヘアピンカーブを走る姿を拝めます。
鳥取砂丘を見学後、京都の天橋立に向かって一般道の山越えルートを走行していたら、突然、視界が開けて素晴らしい眺めの展望台がありましたので急遽左折して展望台駐車場に。
他に1台の車が停まっているだけでとても静か。
こんもりとした小さい山が3つバランス良く配置されているような感じで写真を引き伸ばして飾りたいと思ってしまいました。
国道178号線の旧道、鳥取ー兵庫県境にある「七坂八峠」を越えて、居組漁港が見下ろせる場所にある展望駐車場です。
現在は工事中の山陰近畿自動車道の一部である陸上トンネルを抜ける県境が一般的なルートなので、わざわざ旧道を通らないと見られない景色になりました。
居組漁港すぐ上の旧道は、ヘアピンカーブが連続する急坂になっているので、見下ろすと道と漁港が一望できます。
珍しい景色なので、写真撮影に訪れる人もいますが、夕陽は鳥取県側の東浜側で見られるので、こちらは午前中の方が撮影には向いていると思います。
この旧道は急カーブが連続するので、土日祝日はオートバイの通行量が多くなります。
名前 |
七坂八峠展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

つづらおりの途中にある、居組海岸を見下ろす展望台です。
モルタルの柱が撮ってちょーだいとお願いしていたので、撮ってあげました。
ちょっと下にも、ジオパーク解説板のある展望駐車場があります。