公園で遊ぶ家族連れなどでとても賑わっていました。
R6年4月13土曜日、本日3ヶ所目のお花見スポット🌸14時くらいに訪問しましたがまさに満開ドンピシャの週末だけあって宴会をしてる人、写真撮影を楽しむ人、公園で遊ぶ家族連れなどでとても賑わっていました。
なので静けさを好む私たちはデジタルラリーをゲットし滞在時間10分ほどで次の場所へ…。
連なった桜の奥に見えた吾妻小富士は本当にキレイでした😌30年前に初めて訪れた場所ですがあんなに小さかった桜の木がこんなに立派な桜並木になっている姿に我が子の成長を見ているようでした😌
ちょうど良い犬の散歩コース🐶冬には公衆トイレが使用禁止になりますが、通年を通し楽しめる公園です。
夕暮れ時近く丘の上の東屋には、大型小型犬問わずワンチャン達が集まってます。
桜の季節には、名前に違わない圧巻の桜🌸。
公園内でのバーベキューは禁止されてますが、公園下の河川敷では通年を通しバーベキューやキャンプを楽しんでる方々がいらっしゃいます❗️20年前には、ほぼ人が居なかったのですが、福島駅西口から徒歩15分前後で来れる距離の人気スポットになっております。
それに伴いゴミも増え、河川敷き使用禁止🈲になってからでは遅いので、ゴミは持ち帰りましょう‼️不法投棄は犯罪です。
ここでは娘の部活の迎えなど、夕方🌇の花見に成る事が多く…4月1日今度こそと行くと、曲がれそうに無い!駐車場に止めれそうに無い!😱😓😮💨⤵️横目で見ながら車🚙からの花見🌸と成りました!😮💨⤵️四季の里→大森山公園→荒川桜づつみ公園夕方🌇ならと再度挑戦で戻ってみました!少し風🍃で肌寒く…それでも多くの人達が来ていましたね!テント⛺に入って夕方🌇の花見の家族👪が居ましたね!わざわざ夕暮れ🌇と桜🌸の写真を撮るお父さんも…
山に川に桜に全てが絶景だった🌸満開の桜はどこいっても綺麗だろうけど、ここは公園を覆い隠すくらいの桜がずらっと並んでて、公園の外から見れば緑と桜のコントラストがほんとに癒される!!遊ぶ子供たちもまた可愛くて可愛くて、幸せも満開な場所でした✨
福島市内でお手軽にバーベキューやキャンプをやれる場所です。
景色は普通の街中です。
公園の水道を使うのでマナーを守って使用してもらえれば気軽にデイキャンプなどもできます。
花見の時期や夏、秋などの芋煮の時期は結構混んでます。
水道もトイレもあり、河原でバーベキューするのもいいですねランニングコースでもあるので利用スタイルはホント自由自在です桜が満開の時の景色は圧巻です位置によっては吾妻山の雪うさぎと桜並木が一度に見えて綺麗です。
まだ三分咲きでしたょ家族連れが 沢山いました散歩コースには😊最適な場所。
桜の時期は、お花見に訪れる人で賑わいます。
川沿いに桜並木が続いており、吾妻山との景色が抜群です。
川、水路、山々の眺望。
癒される。
花見シーズンは桜がとても綺麗です。
BBQや芋煮会でもよく使われますが、洗い場がないため、使用した調理器具等は持ち帰って洗うようになります。
ゴミも持ち帰りです。
水飲み場はあるので、汁物調理の時などには使用できます。
気軽に近場で行ける花見の名所。
土手の下では、BBQやキャンプをしている方もいます。
公園内では、散歩や散策、ピクニックを楽しむ家族などかいます。
名前が名前なだけあって桜並木道が良い。
夏には小川に様々な小さな生き物がいる。
遊具は幅広くある。
筋トレにもなる。
名前の通り桜の時期は最高ですよ。
それ以外でもワンちゃんとサンポできますしね。
(ワンちゃんのウンチは必ず持ち帰りましょう)皆さんで気持ちよく利用したいですものね。
今日は最高の春感じました、さくらも、間もなく開花するは、花咲がピンク、とても、癒される場所ね、子供達も危なくない、広い、遊具もありで、素敵な場所、さくら咲けば、最高の場所、回りの景色も良く、さくら咲きましたら、また、行きたいわ。
桜🌸やツツジの花などが楽しめ、子どもの遊具や健康器具が設置されて老若男女が楽しめる公園。
多くの市民が散歩、ランニングコースとしても利用しています。
公園北側には荒川が流れ、県内外の方がBBQやキャンプ⛺️する姿がみられます。
また、西には吾妻小富士などの山並みを楽しむことができます。
炊事場はないが、無料で河川敷オートキャンプができるのはありがたい。
ただ、場所によっては土質が非常に硬く、ペグがなかなか入っていかない場合もある。
近場にスーパー・コンビニもあり、ハイシーズンを除けば基本的にキャンプしやすいと思う。
春の荒川櫻づつみ公園は、桜が一斉に🌸咲きほこり🌸桜の廻廊が🌸できますよ。
桜の下では、ヤングファミリー、シニアファミリー、若いカップル、春のこぼれみに包まれて、柔らかいひと時を提供してくれています。
昨日の写真 今が満開です。
今日も天気が良いので沢山の方がいらっしゃるのではないかな?濃厚接触にご注意を❕
土日のイベント以外は結構自由に使えて便利な場所。
市内で気軽にバーベキューできるのでありがたい場所。
トイレも近くに有り。
ランニングでほぼ毎日通っています。
なんといってもこの公園については、この沿線上にずっと続く桜並木が絶景。
桜のシーズンにはライトアップをされるのでお客様がたくさん来訪されます。
福島を代表する桜並木といっても囲んでは無いのではないでしょうか。
水質日本一の清流荒川の河川公園。
桜並木の花見だけでなく、吾妻連峰はじめ山々を望みながらの散策もよし、緑に囲まれ涼しく、四季問わず自然たっぷり味わえる魅力の遊歩道あり。
福島市内真ん中に位置し、河川敷ではBBQも出来、家族連れや仲間とのコミュニケーションの場にもなり、またイベント会場にもなる場所で便利さも。
遠くに行かなくてもいいっかなと思える自然公園ですよ♪
桜咲く頃良いです。
春と秋には河原でBBQやっている方もいます。
桜の時期は通り一面にとてもきれいな桜が楽しめます。
河川敷では花見やBBQもできる他、小さい子ども向けの遊具もあるので、子ども連れにもおすすめです。
一応駐車場もありますが、道が狭いためすれ違うのが大変でもあります。
気軽に行けるめちゃくちゃ綺麗な桜の名所。
市民公園として、利用する家族連れが多い。
桜がたくさんあって良かったです。
桜の、季節にまた来たいです。
犬の散歩やランニングしてる方多数。
春は花見、夏はBBQと愛されてる公園です。
春は桜並木が綺麗な公園。
秋には地元の方で芋煮会で賑わっています。
週末はBBQのグループがたくさんいます。
町場に近いところでBBQができる貴重な場所だと思います。
水場があれば、言うことなしなんですけどね。
名前 |
荒川桜づつみ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-525-3765 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/kouen-kanri/shisetsu/koensports/073.html |
評価 |
4.2 |
桜の名所とまではいきませんが、一斉に咲くのでとても綺麗ですね。
車も河川敷に停められるので便利です。