ボリューム満点の海鮮丼と元気が嬉しい店主が迎える「...
持ち帰りで伺いました。
名前を書いて待っていましたが、お店の方が出てきてすぐ持ち帰りは待たなくて、直接言って貰って大丈夫ですよーと教えて貰え、注文を店内で10分ほど外で待ちました。
ご飯大盛りが無料だったのでお願いしたのですがすごい量!そしてとっても美味しい。
ネギトロなんてこの量で800円……海鮮丼(上)の具の多さ!今度、父母にも食べて貰う予定です。
絶対喜んで貰えます🤭お店の方も優しく丁寧な接客で、こりゃ人気な訳だね~と主人と話しながら食べました。
ありがとうございました。
格安の海鮮丼が食べられるお店との情報を聞き入ってみました。
平日のランチ12時半頃に行ったところお客さんが結構並んでいる状況。
とりあえず名前を書いて待つことに。
待つ際は店の左側マンション沿いに並んでとのこと。
結構混雑しているようだったが10分ほどで呼ばれカウンター席に。
今回はネギトロ丼の大盛りに。
店員の方々は元気よく一人一人に丁寧に声をかけて挨拶しながら接客していて好印象とても良い雰囲気に感じる。
さっぱりとした麦茶を出してくれて注文からそんなに待たずにネギトロ丼が到着。
味噌汁も付いてくる。
デカイ!ものすごい山盛りのネギトロ丼にまぐろの切り身と油揚げが入っている。
まぐろの味は新鮮で最高。
大盛りすぎてなかなか減らない。
お腹がパンパンになる。
学生は大満足であろうこのボリュームで800円。
これは激安すぎる。
女性の方はボリュームありすぎるのでごはん少なめで頼んだほうがいいかもしれない。
ネギトロ丼、海鮮丼、親子丼(サーモンとイクラ)今度来た時は何を食べようか迷う。
ランチで来店店内は狭いです元気の良い店主さん良いですね特上海鮮丼¥1800ネタの種類と量が多くお得感はありますお腹いっぱい海鮮を食べたい時には良いですねただネタとご飯の間に何故か稲荷の細切りが入ってたのはビックリ(笑)次回は親子丼(サーモン、いくら)を食べてみたいですね。
新鮮!でかい!ご飯多すぎて、食べれませんでした。
たくさん具材が入り、満足でした。
大学生は嬉しいですね。
800円でこれはすごいよ!!!店員さんも声が大きくて笑顔が素晴らしい。
海鮮丼上を大盛りでいただきました。
店主のお兄さんがいい感じの人で入りやすかったです海鮮丼は最初どこから食べる!?ってくらいボリュームがありネタの鮮度も◯前と比べ値上げされたようですがそれでもこのボリューム考えると安いですね。
個人的には生海老がめっちゃ美味かったです!他のレビューにもありますが大盛りのサイズがごはん特盛くらいあったので初めて行かれる方は並〜の方がいいかも。
次回はサーモン丼?別メニューが食べたくなったのでまた来ます※支払いはPayPayも対応されてるようでした。
人気店だけあって開店前から結構並びます。
テイクアウトもできますが順番なのでこちらもそこそこ待ちます。
時間に余裕がある時に行くのが良いかと。
サーモンいくら丼をいただきましたがボリュームが凄かったですね。
少食な方はご飯少なめで注文するのが良いと思われます。
次はネギトロ丼にする予定です。
大将の雰囲気が良く学生さんで賑わってます海鮮丼の盛りと値段がすごい市場と繋がりの深いお店ならではの驚き価格ですランチは遅い時間だとシャリ切れがあるので注意です。
海鮮居酒屋さんです。
お寿司屋さんじゃないけど、おまかせ握りが1
いつも学生さんや近隣の会社勤めの方で賑わってるお店、たまたま並んでいる人が居なかったので持ち帰りで購入!初めてだったので海鮮丼の並にしました。
乗っている具材も種類があり、中にはお稲荷さんのかわのような甘辛いお揚げがあり個人的には好きな味でした、ただ大学が近いからかご飯の量がかなり多いので少な目にしないと食べ切れないと思います。
今度は違うのを頼んでみたいと思います。
コスパ最高の海鮮居酒屋です。
刺し身3点(数えたら5点)盛が500円、鮭のハラス焼き300円、おまかせ握りが1200円で美味しいお魚とすごい量できます😁是非、また行きたいなと思います!
今日は、天気が良いのでお昼は、外食にしたいと思います!淵野辺駅から麻布獣医大学方面へ進路を決めて歩けば人集りが見えて来ます!本日の昼飯を食べるお店に到着です!地元民、周辺の学生さんなら誰もが知るお得な海鮮料理店の遊喜やさんです!人集りの最後尾につけて10分程で店内に案内されて、カウンター席の端に着席します!ここの大将や男性店員さんは、威勢が良く、そして気配りと目配りが良く、素直に好感が持てます!店員さんから、お茶を出されて本日のランチメニューから海鮮丼の並(600円)の大盛りを大将に注文します!安いですね〜!しかも大盛りにしてもお値段据え置き!本当にお得なランチです!お店は、カウンター席と奥に座敷席があります!駐車場は、ありませんので近くのコインパーキングを御利用下さい!待っていると大将と常連客が楽しそうに話していて、お店の雰囲気も大将達の威勢の良さに合わせて、明るい雰囲気を醸し出しています!お茶を飲んで3分程で海鮮丼並の大盛りが到着します!実に貫禄がある並で、他の店の上と変わりませんね(笑)色鮮やかな海鮮丼のマグロのぶつ切りとワサビを合わせて、パクリ!う〜ん!幸せですね〜!どのネタから食べるか迷う程に、ネタが充実していて困りながら食べ進めて行きます!面白い事にマグロのぶつ切りの下に、稲荷用の揚げが細切りに切られた状態で敷かれていて、これが甘さや辛さが丁度良いので酢飯に良く合い、酢飯を食べるピッチを上げてくれます!酢飯の量は、大盛りですが、見た目以上に大盛りですので、普段あまり食べない方は、普通の並でも十分だと思えます!ネタのサーモン、イカ、赤身を酢飯と食べて、味噌汁を飲み干せば完食です!久しぶりに食べた海鮮丼は、ネタもお値段もお得で、充実感ある昼飯になりました!本当に腹も財布も満足です!皆様もお得で安価な海鮮丼を、遊喜やさんで是非味わって下さいね!そして、売り切れ御免の人気店ですので並びは、覚悟して下さいね!出来れば早い時間に(米を10升を炊き、開店2時間でご飯が無くなりました)来店下さい!安月給の私にも慈悲をかけてくれる頼もしき名店 遊喜や!利益度外視の海鮮丼を作る大将の顔には、お客が喜ぶ顔を見てこそ、本当の利益だと言う、信念を感じられました!お客さんの笑顔で咲く淵野辺の名店 遊喜やさん、これからも笑顔で人気の海鮮丼を続けて下さい!応援しています!そして、色鮮やかで宝石箱の様な海鮮丼に感謝をし、ごちそうさまでした!書き忘れましたが、テイクアウトも出来ますので、店内が混雑時してる時には、是非!御利用下さい!
【大盛りは無料だが多過ぎて後悔してしまう店】麻布大学の傍で、12時開店からお客さんが列を作る人気店です。
私は、事前に電話してテイクアウトで頂いてますが、来店してから作ってくれるので、少し温かくて食べやすいです。
メニューは、写真の通り700円前後で、どれも大盛り無料なのですが、並でも酢飯が多いので、よほど自信が無い人は大盛りは無茶です。
ネタは大きくカットされて、酢飯が隠れるくらいたっぷり入っているので、コスパも最強です。
若い店主ですが、明るくて大きな声で挨拶してくれるので、とても入りやすいお店です。
まずは、お店に謝ります。
ごめんなさい❗腹ペコだったので、海鮮丼×2 大盛どえらいのが来た。
ここの酢飯量は半端ない❗ほぼ残してしまいました。
値段、味、量最高です。
大盛はフードファイターが食うレベルです❗
ボリューム満点の海鮮丼と元気が嬉しい店主が迎える「遊喜や」お初になります。
平日12時前に来ましたが、すでに満席!お店の周りにはお持ち帰りを待つお客様もいました。
ちょうど食べ終えたサラリーマンが帰るところでした。
海鮮丼(上)1000円をチョイス♪お味噌汁は具はそんなにないけど、量が多め食べ終えた頃、この量がちょうど良く感じました。
海鮮丼です。
具が大きく種類も豊富‼️「これ、どこから食べればいいんだろう」って感じご飯も普通盛りと大盛りから選べて、今回は普通盛りにしました。
それでも食べ終えた頃は、お腹パンパン‼️ご飯少なめでもいいかも。
近くの学生さんが「アプリなんちゃら」「ご飯少なめ」などテイクアウトで注文していきます。
学生さんに向かって店主さんも「おはよう」とか「いつものでいいの」なんて会話が飛びかいます。
学生さんと仲良くやりとりしているのは、見ていて気持ち良いです♪コスパを求める会社員と学生さんをターゲットにしているところが、このお店の人気の秘密かなと思いました。
今回も美味しくいただきましたごちそうさまでした(๑u003e◡u003c๑)
麻布大学、フードワン淵野辺店の横にある本当に小さなお寿司🍣屋?さん若い人大将が気持ち良く迎えてくれます多分こんな小さな店で無ければ大繁盛店になるだろうに(^_^;)まぁ、その分料理を安く提供してくれるのだからお客にとっては有りがたい事ですし、淵野辺駅から少し離れたこの辺りだと大した飲食店が無いなら本当に貴重なお店ですね料理は兎に角ランチメニューの海鮮丼がお得🉐しかも並だと安くて量が多いから学生さんにはウケが良いだろう並だとネタは流石に高い物は無いですが、ネギトロやサーモンやらちょっと手をかけてある物を工夫していてこの値段なら文句も無いですね高級感を求めないならこの店は最高だと思います。
テイクアウトしました。
とにかくボリュームが大変な量です。
これで800円?!他にもあったので次は親子丼か、はたまたちらし寿司?
海鮮丼(上)1000円。
四連休を利して課題店攻略。
もう腹パンです。
ご飯大盛にしなくて正解。
酢飯の具合が良くどんどん入って行きますが。
海鮮の下に潜む染みたお揚げがいい仕事します。
昨日の南アフリカ戦でいう中山雄太。
引っ切り無しに来店する学生さんにお店の人が元気に対応して、活気が出ます。
5時ごろひとりで来てお刺身で一杯やってサッと帰る、そんな感じがいいかな。
ランチで利用。
店内はカウンター10席ほど、テーブル席が奥のほうにありました。
席間は狭め、飛沫シート類は一切ありませんでした。
大盛りにしなくても、通常サイズで大盛りなので、かなり食べ応えがあります!来店者は学生さんが多かったですが、納得しました。
常連さんが多く、とても活気のあるお店なので、静かに食べたいと思う方には不向きかも…専用駐車場はないので、向かいのマツキヨとかが入っている無料駐車場に停めると◎
ランチで伺いましたが、非常にお得なお値段で美味しかったです!
相変わらずの旨さですね。
久しぶりの訪問でしたが、海鮮丼のご飯が酢飯に変わっていて、一層良いですね。
初見で伺いました。
淵野辺の麻布大学の近くの為、学生のお客さんが多かったです。
混んでいた為、学生さん自らお皿を下げたりしておりました。
コスパとお店の雰囲気が良いので混んでいるのも納得です。
写真は、海鮮丼の並です。
税込の600円!!なんと大盛りも無料。
(画像参照)(胃袋に自信ある方のみ推奨)女性はご飯少なめでオーダーが良いと思います。
コスパよく美味しくいただきましたー。
またリピ確定です👍
なかなかボリュームあるランチ・海鮮丼(上)でした。
麻布大学獣医学部の横、大きなマンションと古くからのゴルフ練習場の前くらい。
隠れたお寿司屋さんですね。
海鮮(寿司・刺身)の個人居酒屋ですが、平日はランチやってます。
近くに麻布大学があり、学生さんでにぎわいます。
ランチは海鮮丼(特上・上・並)・さけいくら丼・ネギトロ丼がありました。
テイクアウトで海鮮丼の特上と並を注文。
ごはんは大盛無料のようですが、他の人の口コミを参考に普通サイズにしました。
普通サイズでもお腹いっぱい食べられます。
並の具材はマグロ・サーモン・ネギトロ・白身・青魚・トビッコなど特上はそれにウニ・イクラ・生エビ等が鎮座しますそれとは別においなりさんの味付けの油揚げがあります。
ご飯のボリュームが多いのでその配慮かもしれません。
学生さんは並でおなかを満たし、大人になったら特上でお店に還元するのが粋な食べ方と言ったところでしょうか。
一見入りづらいですが、店長さん?はテキパキとしていて愛想も良くとても印象が良かったです。
海鮮丼(上) 大盛 1000円味 80点店 85点大盛の量がはんぱない危うく大盛頼んだのに残すとこだった。
味はとても美味しいこれで1000円は安いと思う。
後、店の活気の良さgood久々に良いもんいただきました。
ご馳走さまでした!
若いオーナー威勢の良さと刺身の盛りに毎回感激させて頂きます。
隣の麻布大学OBですが、4年間本当にこのお店にお世話になりました。
ランチでは普通の海鮮丼は600円(2枚目)、特上でも1500円(1枚目)です。
この海鮮丼を築地で食べたら3000円は下らないはずです。
ディナーではお任せ握りが1200円と普通の海鮮居酒屋ではまず食べられない値段です。
他の一品料理もお酒も全て美味しいくて、店主が何より元気いっぱいでこっちまでテンションが上がるような雰囲気のお店です。
淵野辺、矢部駅から徒歩10分程なので気になった方は是非立ち寄って、海鮮丼・お寿司を食べてみてください!
群馬県から食べにきました。
海鮮丼おいしかった!
リーズナブルなお寿司屋さんです。
刺し身は安くて美味しいです。
おまかせ寿司は、量は大いのですがすべてが美味しいわけではありません。
単品注文が無難です。
麻布大学そばなので、学生が多いですね。
ネギトロ丼600円を注文。
店主の人は学生さんの常連の方覚えてたりするようで色々話したり帰るときに声掛けしてたりと賑やかなお店でした。
自分も常連になりたいなーと思う感じです。
ネギトロ丼はネギトロだけでなくマグロの赤身が乗っていたりお揚げや卵焼きも✨並でもお腹いっぱい。
お味噌汁もかき玉入で美味しかったです600円と安すぎるくらいで大満足です!
ランチ11時からで、海鮮丼600円からとリーズナブル!!上や特上もあるけれど海鮮丼で満足な一品!!並の量が半端なく、大盛り頼んだら他店の激盛り量で食べるの必至になります!!ランチはご飯がなくなったら終了!!13時30ゴロには無くなりがち!!行く価値あり!!満足満腹で帰れます!
お刺身が美味しくてボリュームがあります。
店主が元気いっぱいでこちらまで元気がもらえるお店です。
やや身内感があって部外者がいてごめんなさいって思うときもありますが笑、お料理が美味しいのでまたお邪魔させてください。
夜は学生さんでいっぱいなので、専ら昼だけなんだけど、海鮮丼がいい。
並(500円)、上(800円)、特上(1200円)だったか。
お味噌汁は+50円。
時々思いも寄らないネタが入ってたりしてます(ニシンとか。
)。
ご飯は大盛り(0円)だけども多すぎるかな。
安いくて美味い。
名前 |
Sushi-Izakaya 遊喜や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-752-1973 |
住所 |
〒252-0206 神奈川県相模原市中央区淵野辺1丁目16−13 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて来ました。
サイコーです。
前から気になっていましたが、以前、前を通りがかった時に行列ができていて諦めました。
グーグルマップに12時開店となっていたので10分前に来てみましたよ。
あれっ?営業中?って感じしたので入ってみると満席。
もう食べている人もいます。
ドアに貼ってある紙に名前を書いて待ちます。
すぐに呼ばれました。
カウンターだけ?あっ、奥に座敷がありそう。
少し狭めですがそれも良し。
てか店長さんと店員さん、声めっちデカ。
元気いいなー。
すごく気持ちいい。
学生の街だからね、学生と思えるお客さん多い。
みんな若い。
常連も多いだろうし、すぐ覚えるのかな。
おかえりー的な挨拶も、前と同じの食べる?みたいなのもあってお客さん嬉しそう。
学生さん達、海鮮丼800円ってうれしいだろうな。
上と普通のは何が違うのか聞いたら具材が違うとのこと。
さじゃあ今回は上で。
キタ~ デカい!ご飯も多い!こりゃ、みんな喜ぶね。
米美味いし海鮮は新鮮だし店員さん気持ちいいし。
開店は米が炊き上がり次第だって。
早く行って待てばいいね。