ファミレスとしてはかなり丁寧な接客をしていただけま...
従業員の方の教育が行き届いており、ファミレスとしてはかなり丁寧な接客をしていただけます。
食事も美味しいのですが、美味しいなりに金額も多少他のファミレスよりは高くなっております。
また、フリードリンクも高額となっているのと、自分で入れるのではなく注文するタイプなので少し不自由さを感じるかもしれません。
とはいえ全体的には高評価で、よくご利用させて頂いております!
ランチでミニイワシ丼と北海道ざる蕎麦のセットを食べました。
美味しかったです。
特にミニイワシ丼はご飯が酢飯になっていて美味しかった。
全体的に量が少し少ないかなと思いましたが美味しかったので満足です。
ごちそうさまでした。
かき氷の破壊力が抜群です!シンプルですが、暑い夏にはシンプルなかき氷山盛りに限ります。
北海道ならではのシロップや、定番のイチゴや小豆等、ひと夏で全種類食べたいけどリピートもしたい!客層は割と年齢層が高めで落ち着けます。
スタッフの方も落ち着いたきちんとした方ばかりで接客がとても好きです。
最後になりましたが、当然ながらご飯もとても美味しいです!
富良野産厚切りローストポーク しっとりりしていて、とても美味しかったです。
北海刺身 普通に美味しかったです。
ローストポークが柔らかかったのと脂身が甘くて美味しかった😄
スタッフの方の丁寧な接客が嬉しい和食レストランです。
少し高めな価格設定と感じますが、その分、食材のクオリティは確かです。
個人的には鰯シリーズが好き。
家から近いので歩いて来れます。
たまに義母さんがここが好きで一緒に食事をすると楽しそうでした。
私たちよりメニューが詳しくてシェアしたりします。
楽しいのが一番いいです。
いわし美味しかった!刺し身はもう少し大きく切ってほしかったけど、きれいに飾り付けするなら仕方ないのかな…。
茶碗蒸しが美味しい!
2021 11月7日和風ファミリーレストラン『とんでん』は年に3〜4回の利用ですがいつ来てもどのお料理も外すことなく鮮度、旨味、全て美味しく伺うたびに満足させて頂いてます。
お店はとても落ち着いた雰囲気の店内と客層も年齢高く店員さんの接客も良く本日もゆったりと食事が出来ました。
会計時に頂いたおせちのパンフレット冷凍ではないので美味しそう只今、検討中!
何時きても、安定した味。
メニューも豊富で飽きません。
この季節に栗の紅茶雪氷がメニューにあり、驚きでした。
口どけが滑らかでさっと溶け、のどを潤し、美味しい……。
もう一度食したい~。
カボチャのサラダ美味しかったです。
デザートは普通でした。
茶碗蒸しお薦めです。
卵が絶妙にきめ細かくしっとりとした食感。
一度食べたら病み付きに!北海道の食材なら一番お試しあれ。
とんでん、外さないですよね。
本当はイワシの寿しが食べたかったんだけど、なんだか豚丼に行っちゃいました。
豚の香ばしさは格別でした。
美味しかった🎵
配膳ロボット🤖稼働中🙂✋ホタテのお味噌汁いただきました😋かき氷(写真はブドウ)🍧もタップリサイズで、シェアできちゃいました🤭とんでんのウリの鰯はもちろん、写真は無いけど鰻のひつまぶし大好き♥
まんべんなく、何でも美味しい。
接客も丁寧で、良いお店です。
ロボットが、料理を運んでいて初めて見た。
孫や大人も凄い驚き😍⤴️⤴️
座敷とテーブル席があります。
料理も美味しいですし広いしゆったりした雰囲気でゆっくり過ごせます。
店員の方も丁寧で感じの良い人が多いです。
『我ら道産子』を地で行くファミレス。
接客に力を入れているのがよくわかります。
お魚は基本何でも美味しい。
お値段は若干高め(ロイホレベル)なので、ちょっと豪華に行きたい…そんなときに重宝するファミレスです。
割り下いれて自分でつくるすきやきとてもおいしい。
でも自宅から遠いので最近そんなに行かなくなった。
丁寧な接客、比較的待ち時間無く入れる時間帯が多いので、穴場だと思います。
もちろん、料理の美味しさは言うまでもありません。
そこそこなお値段の割に食材ケチってます。
特にお膳のお寿司は写真と違うものが出てきてがっかりでした。
楽しみにしていたイクラはとびっこに、甘エビに至ってはこんなの初めて見ましたが、小さなエビ1本を縦半分に割って乗せてます。
さすがに写真はイメージですなんて言い逃れはできないような...。
デザートとお蕎麦は美味しかったです。
お蕎麦は 立ち食いそば程度お寿司は小僧寿し程度だと思えばいいと思います 茶碗蒸しは味は美味しいですが 柔らか過ぎて残念(u003e︿u003c。
)色々ちょこちょこ食べたい人向きのお店だと思います お子様セットは少し高め?
少し高めのラインナップのファミレスです。
豪華な料理の数々なのでどれ頼もうか迷います。
今回は北海道そばと天ぷら盛り合わせを食べました。
北海道そばは小麦粉6:そば粉4のそばでうどんに味が近いと思いました。
天ぷらは軽めの味でそばに合っていて美味しかったです。
接客は非常によくサービス面は満足でした。
いくらのっけ盛り。
イクラは粒が大きく上等品。
漬け醤油ダレも美味しくイクラ自身の味と漬けダレの味のバランスも絶妙。
見た目も味も満足。
ジャンボ茶碗蒸しは柚子の風味よく具材も多めでオススメです。
10年ぶりに とんでんを利用しました 高級感のある 和食が中心の お店です 北海道を 意識して 商品が 作り込まれていますが 本社は埼玉にあります 一度は食べてみたいと思った 北海道十勝産の 豚丼が ありましたので 急遽 食べてみました 大変美味しかったです 今回は 仲間四人と 談笑を兼ねて 4時間以上ゆっくり 座っていました お店が落ち着いているので 長居してしまいました 最近は 栗を 前面に出して お土産に 力を入れてます 他の3人は お寿司と そばを頼んでいました 私も追加でそばを頼みましたが 蕎麦湯はありませんでした 残念です ちなみにお茶はジャスミン茶で 大変美味しかったです お代わりを 7敗してしまいました。
テーブル席と畳の席があります。
和食レストランなので年齢層は高め。
チェーンのファミレスとしては、接客が秀逸です。
どの店員さんもマニュアルの枠を越えたホスピタリティが感じられます。
お料理も満足、日本酒もなかなかです。
いつ行っても感じ良い。
子連れで行きやすいです!料理も運ばれてくるのが早く接客も満足できるのでよく利用します♪
お店の方々が本当に気持ちの良い対応をしてくださり、笑顔に出会えて、また来たくなります!メニューも季節限定のものや少し変わったりして、楽しみです。
店は人なり‼ありがとう!つきみ野とんでんの皆さんへ。
とある和食店で散々待たされた挙げ句嫌な顔されたので、ここに来ました。
その店のせいで、イライラMAXでしたが、店に入るとすぐに「いらっしゃいませ!」と元気な接客、注文も呼んだらすぐ来ました。
今は無いみたいですが、その時はほっけの定食を食べました。
美味しかったです。
名前 |
北海道生まれ和食処とんでん つきみ野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-276-9391 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
再訪問、今回は、北海道産の豚を使ったとんかつ定食を頂きました。
衣がカラッとして美味しかったです✨。
またカルビーキッチンのポテりこサラダや揚げたてぼてコタンなども頂けます。
美味しかったです✨。
北海道産の蕎麦粉を使用したお蕎麦が食べられる。
天ぷらがおいしい。