後片付けが遅い 汚いおしぼりでテーブルをふく(あり...
入り口券売機で注文するとそのままオーダーが厨房に通るスタイルです。
親子丼・・・なか卯とまでとは言わないが吉野家よりレベル低!価格も高く二度は食べない。
キムチ牛丼が好きでちょくちょく食べるんだけど人によってキムチの量が違う。
あと普通の注文なのにツユがやたらに多い時があってガッカリする。
完全にセルフタイプの松屋5時〜11時までのモーニング美味しかったです。
券売機で好きなメニュー購入後お水を用意して席に座って出来上がったら番号呼ばれるので自分で取りに行くセルフタイプの店舗です🏃♂️🏃♀️自分の好みがある場合『つゆだく、玉ねぎ抜き、サラダ無し』などなどは......券売機上では選択できないのでどんどんオーダー入ると作り出しちゃうので購入後すぐに店員さんの所に行って番号と好みを自己申告しないとダメです。
スタンダードの場合は番号呼ばれるまで席で待機してて下さい。
1番大好きなメニューがあります。
冒頭でも話しましたが松屋さんの【モーニング】5時00分〜11時00分ソーセージエッグ定食の牛小鉢サラダにソーセージに卵なんでしょー全部がちょうどいいサイズでペロリなんです。
松屋さんは牛丼たのむとお味噌汁が無料で付いてくる所がとってもいいですね。
駐車場は6台ぐらいありました。
夜勤明け行く松屋駐車場入りづらいけど店員さんが良き。
高座渋谷地域の松屋。
交差点の角地に立地しており、駐車場は店の前と横にある。
松屋自体が約20年ぶりに訪れたのだが、カウンター席が廃止されており、今の時代に則した形となっている。
キレイでおばちゃん達の声も幸せを感じる。
店もキレイ立ち寄りやすいのではないかな?他店の松屋がどこにあるかは知らないが、くるまなら隣まちでもこっちに行きたくなるようなお店です。
味噌汁が付いてくる牛丼はお得です。
広くて清潔感あり、良かったですよ。
ブラウンソースハンバーグ定食を食べました。
肉汁がたっぷりで弾力があり、とにかくソースが凄く濃厚でめちゃくちゃ美味しかった!サラダ、味噌汁付きで600円で大満足です!
牛丼チェーンです。
この店舗は広めで席数が多いです。
駐車場も3〜5台分ほどあります。
温玉が付いたセットメニューを注文したのですが、けっこう大きめの卵の殻が入ってました。
温玉は白いので殻が見えにくいですけど、お客さんが少ないときだったので殻チェックをしっかりお願いします。
殻を噛んだときのガリって食感は嫌ですもんね。
セルフ店舗に改装されたばかりなので内装がとても綺麗です。
全国30店舗ぐらいの新メニューの試行販売の店舗によく選ばれるのでレアなメニューが食べられるかも。
毎々利用しています昼は駐車場が満杯で伺えないので主に夜お弁当で松屋アプリが使いやすくなったのでお弁当の比率高いですしかし弁当を受け取りのに名前を名乗るのも昨今の世の中ではあり得ない?やっぱり番号かアプリ画面の確認でしょお弁当はアプリからですと待ち時間無くて便利ですu0026此方の店舗の女性店員さんは「お待ちしてました!」と明るく出迎えてくれて良いですね。
コロナなので、松弁ネットでテイクアウトしてます。
松弁ネットは、ポイント付いて毎回割引してもらってます。
松弁ネットいいです。
現金払いしてますが、クレジット払いも考えようかな❔と思いました。
生姜焼定食が最近のお気に入りメニューです。
昭和の時代から東京都の荻窪や八王子の店によく行ってたのが始まりです。
この当時は神奈川県には松屋はなかったと思います。
いつも牛肉つき朝定食を食べるが、安定していていいと思います。
牛肉も煮過ぎ・時間たち過ぎということもなく、おいしいです。
職場のランチのテイクアウトに良く利用します。
入口にアルコールスプレー設置され、事前の松弁ネット注文で待たずに、直受け取り口に行き、自分で袋詰めして帰るので、コロナ対策は徹底されてます。
コロナのためか、ほとんどセルフになったのはいいが、前行った時より店員の対応が遅くなったり悪くなった気がする。
また行きたいとは思わなかった。
セルフになって感染対策の為に『いらっしゃいませ』も『ありがとうございました』も一切無し。
それは別に良いんだけど。
提供されるのが明らかに遅くなった。
店員は裏でずーーっと談笑してる。
そこでずっと話してるなら、いらっしゃいませとありがとうございました位言えるのでは??
長時間待たされた。
どうやら新人さんが提供を忘れた模様。
新人さんが間違えるのはしょうがないがベテランが何故フォローしないのか謎。
フォローしてくれない環境では新人はすぐ辞めるし、冷めた飯を食わされた客は来なくなる。
立地条件だけで続いてるそんな店。
掃除していない。
無いもののメニューが貼り出してある。
よく、昼食に使います!
いつも空いてて、すぐに牛丼が来るので急いでる時には便利です。
店員さんも良い意味でマニュアル通りというか、普通で、安心感があります。
ただ交差点に面しており、駐車場にはかなり入りにくい構造なので、もったいないなーと思います。
鰻が食べてみたくて来たけど取扱中止になってた。
残念だけど雰囲気は良かった。
早めの昼食に朝定食を利用すると安くすむ❗️
松屋です。
札の辻交差点の角。
駐車場有。
5台。
駐車場少し狭いです。
気をつけましょう。
安定的な美味しさ。
牛丼以外にも定食料理も充実しています。
全品みそ汁付きなのが嬉しい。
高座渋谷駅から歩くと5分ちょっとかかるけど、駐車場が5台分くらいあります。
本日15時に利用しました。
「ワンオペ」でしたが、全てに於いて「機敏」なスタッフでした。
店内は「明るく」て、&「清潔感」も有りましたが、唯々、新メニューの「テリヤキ月見ハンバーグ」は➡如何なものかと…
後片付けが遅い汚いおしぼりでテーブルをふく(ありえない)新人スタッフへの注意を聞こえる場所でやる。
駐車場があるのはいい。
ここはキレイだし対応も朝と昼はしっかりしてるけど夜は注文した料理を間違えられたり忘れられたりだけど良い方だとか思います。
何時に行ってもまともな牛丼が出てくる。
某牛丼店の早朝牛丼はひどいですから(T-T)
名前 |
松屋 大和渋谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-9021-6687 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001840 |
評価 |
3.5 |
間違えて2食分の食券を購入してしまったようなのですが、店員さんが気付いてくれて返金してくれました。