席が多いわけではないので確認を。
平日の朝9時過ぎに訪問。
空いてて良いですね〜店内も清潔で気持ちの良い店舗です。
他店と違うのはサンドの下にペーパーが敷いて無いところ…近くに300円の路上駐車スペースもあるので便利です。
また伺いますね。
どちらかといえば一人での利用がしやすいやすい席が多いです。
また喫煙席も有ります。
ちょっとメイン通りから離れているので、目立たない立地のため少しお客が少ない感じです。
お一人様が多いためだと思いますが、お客さんもお喋りしている人は少なかったです。
総合的に見て、一人で秋葉原を回遊しがちな人にはオススメです。
ドトール好きなんですよ☝️スタバ、タリーズがあってもドトールあると吸い寄せられる的な(笑)朝のセミナー前にモーニング。
入ると広めの店内ですが、さすが朝はチラホラなので居心地◎大通りから小道に入りますが、使い勝手も◎知ってると便利だと思います😊たぶん、セミナーの際にはまたお世話になります。
ありがとうございました!
店内狭めだが奥に喫煙スペースがある.ホットココアお勧め.
こじんまりしていましたが、フリーWi-Fiもコンセント席もあり助かりました。
平日昼。
席はまばらに空いており、それなりに回転していました。
喫煙室は混んでたように見えます。
狭いしテーブルも小さいけど席数を多くするためには仕方ないですね。
1人利用者が多いのかほぼ全席仕切られています。
喫煙室の臭いについて、余程喫煙室入口付近でもなければ気にならないと思います。
室内が閉鎖的に感じる。
従業員はおおむね礼儀正しいが掃除は行き届いていない。
アキバ中心街から少し離れたところにあるドトール秋月での物色に疲れたらここで一息加熱式ならOKの席があります。
駅や商店街の中心からは離れていますが、それだけに程よくリラックスできる空間になっているかなと思います。
それ以外は普通のドトールコーヒーですので外れはないがサプライズも無いというところです。
平日の昼時、混雑する前後を狙って入店しています。
中心部の喧騒から少しだけ離れた場所でゆっくり一休み出来るので良いですね。
お店の方も丁寧で親切です。
チェーン店なので安定してます店員さんはとても感じが良いです。
入り易く、リモートワークに集中出来て、お店もその為の、環境作りを意識して、お客様の都合に合わせて「どうぞ、ごゆっくり」を全面的に出している。
当然リピーターが多い感じがします。
又行きたくなる価格設定が、とても魅力的です。
チェーン店なので、特別なことはありませんでしたが、普通に利用できました。
普通。
イケメンの兄ちゃんたちぎ働いてます。
各席パーテーションで仕切られています。
喫煙スペースあり、
飛沫感染アクリル仕切り板等もバッチリなので安心してコーヒーブレイク過ごせます。
割と狭い。
喫煙所が奥に入っている。
スクラッチキャンペーンやってたらしくエコバックが当たりました。
嬉しかったです。
タピオカの芯が少しだけ固かったかも知れないですが、おいしいです。
それと、三密は席が固定されているので避けられません。
カウンター席の衝立はあります。
パスワード無しのwifiが使えるようになったのと、電源のコンセントもできたこと、分煙であることで、話しにくいけれどもカフェとして居心地良くできています。
大通り沿いで、日差しのきついときに思わず入ってしまう店です。
仕事後、安息の一時。
え?まだハマってる?じゃあおやつでも食べながら待つか。
(悲報)仕事後に飯でも行こうと言ってた同僚捕まる。
んだば、軽くコーヒーでも飲んで待つかね。
ちょっと腹減ってるからジャーマンドッグも頼んじゃえ。
安心のメガチェーン。
歯ざわりパチっと弾けるソーセージは毎度秀逸。
これでいいのだ。
え?終わった?もうすぐ来る?ごちそうさまでしたー。
千葉市中央区全店が休業しているため、代わりで使っています。
禁煙席にはコンセントが使える席があるので、重宝しています。
エリアでは座って休憩できるとこをが意外とないので重宝しますが、席が多いわけではないので確認を。
一人がけ、二人がけ席がほとんどです。
秋葉原のメイドカフェに行った際に時間調整⌚などで→利用しています☕この界隈には→このような☕コーヒーショップや喫茶店☕が少ないので、場所柄→何時も店内は混雑していることが多いです😞店内が混雑していて〜空いてる席を探している人がいるのに→隣の席に→自分の荷物を置いたりして1人で2人分の席を占領している🙅🆖自分勝手な人がいるのには驚きました😲‼️もう少し→店内が広くて〜座席数が多かったら〜もつと利用しやすくなると思いました。
店内広めで、かつ、メインのエリアからははずれにあるため割と空いててゆっくりするには良いと思います。
コンセント付きの座席もあり、急な充電にも対応できます。
WiFiも飛んでました。
docomoのWiFiも飛んでました。
営業時間が20時までなのが残念です。
電源とフリーWi-Fiが利用できます。
店舗奥側の5席に、4口の電源があります。
また、入り口左側のカウンター席では、一般的な2口コンセントがあり、こちらも利用できます。
喫煙ルームがあります。
トイレは男女兼用のものが1つあり、入り口には段差があります。
混雑時には30分制となる場合があります。
2019.12.08確認。
あいかわらずのBLKコヒーがうまい。
⋋✿ ⁰ o ⁰ ✿⋌
席は分けてありますが密閉していないので分煙できてません。
禁煙席でも煙たいです。
安くて早くて親切で、席がたいてい空いている。
休日などは30分制なのでわりかし空いてます管理はしてないっぽいですが良心的な人ばかりなのかドトールに長居する理由もないからなのかは分かりませんが皆さん守ってるように見えます。
ドトールの中でもサンドイッチが美味しい。
ドトールなので、コーヒーが美味しい。
静かで集中できる。
適度の混み具合。
他の人達が投稿していたとおり、この店は接客が特に良いと思います。
店員の教育がしっかりとされていると思います。
他の店舗も見習ってもらいたいです。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 外神田1丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3251-3803 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~20:00 [土] 8:00~20:00 [日] 8:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

知らなかった。
初めてフードを注文フードが良かった。