サイトは管理棟の近くにしてくださいました。
キャンプデビュー地として10月の土曜日に1泊しました。
連休明けで比較的空いており、ファミリー、カップル、ソロに限定されているため快適に過ごすことができました。
共用スペースの整備がよくされており、オーナーの方もとても親切な方でした。
標高が高いので夜間は寒いです。
その分星空は最高でした。
川が近くにあり流れもそこそこ速いので区画によっては就寝時に川の音が気になるかもしれません。
車高の低いセダンタイプの車で行き、区画が急坂の上だったのでご心配をかけましたが4駆なら大丈夫でした。
(おすすめはしません)初キャンプで撤収に時間がかかると思ったため、当日チェックイン時にチェックアウト延長を申し込みさせて頂き本当に助かりました(+1000円で15時迄)自分たちしか延長を利用しておらず快適でしたが、当方の時間の都合により少し早めに帰路につきました。
ビッグホーンのおかげで初キャンプがいい思い出で終えられました。
本当によかったです。
また利用させて頂きたいと思います!
ゴールデンウィークに3泊しました。
新緑が美しい素敵なキャンプ場です。
子供の体調不良など色々ありご迷惑をお掛けしましたが、とても親身に対応していただきました。
トイレが常に綺麗に清掃されていたのには、特に有り難かったです。
また機会があれば是非利用したいと思います。
八年ぶりの利用となり、当時、小学生だった子供もテントの設置を手伝えるなど大きくなったと実感いたしました。
サイトは整備されており、また、娘からはトイレが綺麗で音楽が流れており満足していました。
帰宅途中には次はいつ行こうか皆で話ました。
ありがとうございました。
自然に囲まれたとてもいいキャンプ場でした。
サイトが広く、皆さんの写真で見てた以上にプライベート感もありました。
連休だったからか、お子様連れが多かったように思います。
ワンコ連れは殆ど居ませんでしたが、お散歩できるところは十分にあるので、ワンコ連れの方にもいいキャンプ場だと思いました。
設備に関しては、トイレは清潔感があり、音楽が流れていて良かったです。
女子トイレは靴を脱いで使用するタイプで、4つ個室がありました。
今回シャワー室は利用しませんでしたが、覗いてみたところ、脱衣スペースもしっかりあり、キレイそうでした。
炊事場は、まだ9月なので虫さんがいて、私は逃げながら使用しましたが、こちらも清潔でした。
お湯は出ません。
ここのキャンプ場の目玉のシフォンケーキとプリンもとっても美味しかったです。
ふわふわシフォンは次回は他の味も食べてみたいです。
私は特にプリンが気に入りました。
今回は季節的に栗拾いもできて、とても楽しかったです。
ゴミも分別すれば殆ど捨てられます。
オーナー様もとても感じのいい方でした。
総じて良いキャンプ場で楽しく気持ちよく過ごせると思います。
車で20分ほどで、街中に行けるので、日帰り温泉やスーパーなどにも困りません。
また是非利用したいです。
スタッフの方の対応は口コミでもあるようにとても好感が持てます。
手作りのプリンやシフォンケーキは予約なしでも購入できました。
時期的に虫も多かったですが、対策をしていけば問題ないかと思います。
シャワー室も綺麗でした。
サイトが広く、プライベート感もあり、居心地よかったです。
また行きたいキャンプ場です。
中央道双葉スマートインターから30分で着く、沢沿いのキャンプ場です。
家族・カップル・ソロに限定されているためとても静かに過ごすことができます。
今回GW前半4/29~5/1でお世話になりましたが、サイトも広く間隔も広いため自然の中でゆったりまったり過ごすことができました。
まだ涼しかったため昆虫にあまり会えませんでしたが沢ガニや小さな蛙に会え子供は喜んでいました。
今回シフォンケーキの新作も出ておりそれも含め全種類頂きましたがどれもふわっふわで大変おいしかったです。
プリンを食べ忘れたのが痛恨のミスでした。
自然の中にいつつも買い出しや観光にも困らない立地なので本当にお勧めです。
我が家の大学生が「2日目からでも参加したい」と電車で来るくらいなので相当好きなんだと思います。
(甲府駅まで迎えに行きましたが)
沢沿いに展開される昇仙峡近くにあるオートキャンプ場です。
10年近く前から水洗トイレやシャワー室等を完備している家族経営のキャンプ場です。
手入れがされていて、静かにキャンプ場で過ごしたい人には適したキャンプ場です。
川沿いのこじんまりとしたキャンプ場です。
少人数(家族、夫婦等)向け。
静かにのんびり過ごしたい方向けです。
落ち着いたお客さんが多く、気持ちよく過ごせました。
道中も難所は無く、一本道を進むと到着!受付棟から川を渡ると、各区画。
きれいに区割りされたオートサイト。
地面は砂で平坦。
林間。
水はけ良し。
ほどよいかたさ。
ソリ〇テ使用でするすると。
5月初旬に、目の前が川の区画で一泊しました。
日中は日陰になると涼しい。
小雨だった事もあり、夜間~明け方は、そこそこに冷えました。
厚手の寝具や、防寒着があると安心です。
(薄手の登山用ダウンジャケット、市販のフリースズボンで問題なし。
暖房器具なし。
)・炊事場…水のみ。
洗濯機1台有り。
市の水道らしく、飲用可。
・トイレ…最高!土足NGの為、きれいな水洗式。
BGMがながれていて、明るい雰囲気。
・洗面台…水のみ。
ドライヤー(持ち込み)が使える!可愛い花が飾られていた。
・シャワー…5分100円。
個室の脱衣場付き。
・ゴミ…可燃、瓶缶ペットボトル、灰捨て場。
・名物有…プリン、シフォンケーキ美味しい。
現地スイーツが買える贅沢。
水周りは一箇所ですが、うまくまとまっていて、各区画のどこからでも近いです。
(大人的には)水周りが快適な、安心出来るキャンプ場でした。
良いところですし、大変お世話になりました。
大人数や夜遅くまで騒ぎたい方には向いていないです。
家族などで楽しく過ごせるところです。
感染対策もしっかりしています。
施設の方がとても親切でした。
落ち着いたキャンプ場でまた利用したい。
どのキャンプサイトでもしっかりと区分けされていて、どれも一等地!サイトの広さも十分あり、どの区画でも大型テントを設置可能。
水回りもとても綺麗でコインシャワーもあり。
森と小川の両方を楽しめる最高のキャンプ場。
山の中にある小ぢんまりとしてキレイに整備されたキャンプ場です。
コロナ禍で入場の制限もありますが、サイトもあえて間引いて広くして整備しており、2ルームテントが余裕で張れます。
管理人さんも気さくです。
管理棟で販売しているプリンとシホンケーキは美味しくて、おすすめです。
周りに特別な場所、アクティビティはないですが、自然のなかで家族でゆっくり過ごすには良い場所です。
自然を生かしたサイトレイアウトでホッとするキャンプ場です。
サイト間も広く快適でした。
昨夏の話ですが、初めての本格キャンプでした。
川が近くに流れていて花火も出来て子供も楽しめました。
他では見たこともない程の平らで整ったサイトでした。
サイトが広くて大きめのテントもタープも余裕です。
以前3つだったサイトを2つにしたそうです。
トイレも綺麗だしスピーカーがあって音楽が流れている。
洗い場も綺麗。
洗濯機もシャワーもある。
川もある。
ぶらさがり滑車や砂場もある。
管理棟で売っているシフォンケーキは超柔らかで美味しいです。
直ぐ手前の昇仙峡に分かれる交差点にある宮沢橋というお蕎麦屋さんもすごく良いです。
清潔で良い。
高速出口から近くて利用しやすいです。
「初めてのキャンプです」と伝えたところ、サイトは管理棟の近くにしてくださいました。
手ぶらのプランだったのでテントも設営してもらえたし、BBQも用意してくれるから楽ちん。
初心者&小さい子連れの私たちにはぴったりでした!サイトのすぐ下に川が流れていて、自然のBGMが心地いいです。
でも、思いの外、川の流れが速い! 川遊び中にまずパパが転倒し、子どもたちが流されました~!!油断禁物!(今ではいい思い出です)小さなアスレチックが有り、幼稚園~小2くらいなら楽しめます!トイレがきれい!また行きます!
トイレもきれいでルールもしっかりしていて家族連れにはとてもよいです。
手ぶらで確かにキャンプ出来ますが、寝袋の下にしくスリーピングマットを持参されるとよいかと思います。
いいキャンプ場ですが目に見えない石が多くてペグが10センチほどしかささらない。
サイトもトイレもキレイです❗
整備されていてトイレもとてもきれいです!川もあります。
名前 |
ビッグホーンオートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
ファミリー、カップル、シングル限定と言うスタイルがすばらしいです!夜中まで、早朝から、うるさい、やかましい輩がいなくて素晴らしいです!トイレや炊事場が清潔に保たれていてすばらしいです!また行きたいと思います。
大した問題ではないですが、テントサイトは地中にちょいちょい石が埋まってます。
ペグが決まらないことがあるので張り綱の角度や長さを調整しながら設営する必要があります。
鉄の頑丈なペグがおすすめです。
(整地はしっかりされてますよ、快適です)