焼肉は焼肉屋さんに行くべきです。
梅田明月館 阿波座店 / / / .
ランチで利用しました。
お値打ちでとても美味しいです。
12時前にギリギリ入れました。
12時を過ぎると、近くのサラリーマンやOLたちであっという間に満員になっていました。
ランチで利用される方は、早めに行くことをおすすめします。
お肉は柔らかくて美味しかったです。
キムチが付いてくるのが、何気に嬉しいポイントです。
後から知ったのですが、キムチはおかわりも無料で出来たようです。
阿波座はおしゃれで美味しいお店がたくさんあります。
そのなかでも、コチラの梅田明月館さんは、おしゃれではないかもしれないですが、美味しい料理を出してくれる本格派だとおもいます。
追記 2023.11.5前回より5年ぶりに訪れました。
店内も変わらず、懐かしく思いました。
またまたランチで利用しましたがランチセットのデラックスを注文。
お昼なのでお肉の量もちょうどよく、おいしいお肉を食べることができました。
また訪れたいです。
-15年前にはじめて利用しました。
今も昔も変わらないお店です。
ランチセットが800円程度からあります。
自家製でしょうか?キムチが山盛り、サービスでつけてくれます。
平日昼間でもゆったりでき、おひとりさまでも大歓迎のよう。
また利用したいです。
ランチで訪問しました。
私は日替わりの牛カルビ丼、母は冷麺・ピビンバセットをそれぞれいただきました。
冷たいお茶と一緒に運ばれてきた壺に入ったキムチは食べ放題。
他にも焼肉定食メニューも色々あり、こちらはライスのお代わり自由です。
店内2階は向かい合わせに座るカウンター、テーブル席は4人掛け、6人掛け、小上がりの座敷テーブル席があり広々としていて落ち着いて静かに食事ができます。
いつも焼肉は鶴橋に行くことが多かったのですが、家の近くで昔からあるちょいとお高めの明月館さんに初訪問。
主人の誕生日焼肉だったのでお高めでもいっかーって感じで。
2階3階4階まであってコロナ前は宴会など賑わってたんだろうなーって感じです。
2階の店内は薄暗く、昔からやってる感があります。
塩タン、ハラミ、カルビ、ロース、薄切りバラ、ホルモン盛り合わせ、キムチ盛り合わせ、エゴマの葉、あとはアルコール1杯づつで1万2千円くらいでした。
いつも行ってる鶴橋も安いし、こちらは少しお高めってこともあって「たかっ」となりましたが、ハラミは柔らかくて美味しかったです!!次はランチかなー!
中央大通りから新なにわ筋を南に行くとすぐのお店です。
駐車場はありませんが裏手にコインパーキングがいくつかあります。
お昼のランチは数種類ありますが、日替わりランチが税込みで700円とめちゃくちゃ安いです。
日替わりランチを注文して追加で単品のお肉メニューを注文するのがお勧めです。
上カルビと上ロースが質も良くて美味しかったです。
キムチが食べ放題で、お肉は値段なりの味で特に問題もありません。
タレがフルーティーな味でとても美味しかったです!
コロナ対策も万全で美味しいお肉頂きました。
匂いに誘われて入店エレベーター上がって2階初めて来ましたが、美味しいしランチ日替わり700円びっくり‼️次回は、参鶏湯食べたいわ。
最近食べ放題などの焼肉がたくさんありますが、焼肉は焼肉屋さんに行くべきです。
はじめていった阿波座の明月館。
フロアーが4階建てで座敷のお部屋でお食事させていただきました。
肉も綺麗にきられていて壺付けおしをしてますが普通にロース、ハラミなどが肉のカットも綺麗で充分に美味しいタレもあっさりと食べやすいクッパや冷麺もいただきました満足です飲食店の投稿はみずからの食べログの情報を共有しています。
ジムの帰り道に、ランチで利用しています。
ここのキムチとても美味しいです。
値段も手頃ですよ❗
全体的に美味しいよ‼️
ランチはご飯おかわり無料でお得です。
ランチはそこそこの値段しますが、ちゃんと美味しいのでまた食べたいと思います。
韓国海苔がセットに付いてて嬉しかったです。
肉が美味しくない〜そこそこ高いのに。
お昼は800円でランチ食べれます。
名前 |
梅田明月館 阿波座店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6532-2989 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,17:00~23:00 [土日] 11:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
10年ぶりぐらいに、名月館さんへ!タン刺しから始まり、塩タン、アゴ塩、ロースハラミ、壺カルビ、サムギョプサル、レバーを頂きました!正直、お肉は普通かなて感じでしたが、、、タン刺しと壺カルビが美味しかったです!お肉よりも、キムチとユッケジャンクッパめちゃ美味しかったです!ごちそうさまでした。