駐車場も3ヶ所ありますがどこもホテルに近いので善き...
ホテルサンルート佐野 / / / .
三回忌で利用させて頂きました、料理も大変美味しかったです!子供用の御膳も凄く豪華でした!生物以外は食べきらないのは持ち帰れるので安心です!また食べたいです!
土曜日なのにお客さんが少なく古いホテルで大丈夫か???って思いましたが、フロントの方やレストランの方がとても接客が良く。
気持ちよく過ごせました。
ホテルが古いのでそれなりですが、館内どこも清掃が行き届いていて、綺麗です。
レストランも綺麗にされていて、朝夕と利用しましたが、とても美味しかったです♪
フラワーパークに行くため利用。
部屋は2017リニューアルだけあって、大体清潔。
ベッドも120幅と広い。
おまけにソファーベッドもツインには置いてある。
最高です。
問題は、風呂の中に誰かの〇毛があったこと。
お湯はって入ろうとしたら浮いていた。
一度お湯を抜いて入れ直しました・・・。
また、風呂のカーテンは赤カビだらけです。
さすがにいただけない・・・。
そんなカーテン無い方がよくないですか?それ以外は値段的にも立地的にもよいと思います!!
広くて良い感じでしたよ佐野市周辺のホテルにしては安い方ですね。
イベントで訪れたので宿泊内容はわかりません場所的には佐野駅から徒歩でいける距離ですし、駐車場も3ヶ所ありますがどこもホテルに近いので善きかと思います。
懇親会で利用させて頂きました。
丁寧な接客と料理がとても美味しかった。
ビジネスマンには使いにくいかも😅無料朝食がなく長期出張者には剥かないホテルです。
近くに大手スーパーも無いから使いにくいかもです。
波動浴のみ数回利用。
波動浴専用駐車場がわかりにくい為、いつもホテル駐車場に車とめてます。
朝6時からやっていて、時間無制限。
近くに朝からやってる飲食店も多数ある為、朝活にはオススメ!すぐ汗がでてきてスッキリします!初めてでもホテルのスタッフさんが丁寧に説明してくれます。
休憩所(男女共用)もあり、波動浴室内は女性専用と男女共用があり、コロナの為1床ずつ間隔が空いてます。
今まで利用時に男性が他に利用していた事はないが、男子更衣室はシャワールームが一つしかない為、他利用者いる場合は気を使わなければいけないかも。
波動水が飲めるが常温の為、冷たい物が飲めると嬉しいかも。
一泊二日で泊まらせ頂きました。
室内は非常に綺麗で清潔に保たれており冷蔵庫も使えます。
アメニティはフロントに沢山置いてあります、自分の使う分だけ持って行くタイプでエコ活動にも繋がってます。
至る所に新型コロナウィルス感染対策がされています。
朝食は美味しいスクランブルエッグや新鮮なハム、ヨーグルト。
自分で焼き加減を調整出来るトーストなどあります。
ホットコーヒーも美味しかったです。
御馳走様でした。
綺麗だし、まぁ良いと思う。
あしかがフラワーワールドのイルミネーション見学時に利用しました。
接客がとても丁寧で、料理も美味しかったです。
又行きます‼️
ここ最近泊まったビジネスホテルの中でもっとも宿泊費が高かったです。
サービスは普通でした。
宿泊費>サービスとなり星2つです。
朝食では焼いていない厚切り食パンが出てきたの良いとして、トースターが小さいため一度に一枚しか焼けませんでした。
ハムとスクランブルエッグ、ヨーグルトはボリュームがあるので朝から食欲旺盛な方にはピッタリです。
ホテル自体は、普通ですがホテルのレストランのおばちゃんが、とても気がきく人で、居心地が部屋よりよかった。
料理 大変満足しました✌️
よくあるビジネスホテル。
部屋や水回りは綺麗でした。
周辺に佐野ラーメンの店もあり良いかと思います。
佐野駅から歩き5歩.広くて 清潔两泊 14400円です。
たまたま佐野付近で打ち合わせがありこちらを利用しました。
オレンジフロートを注文。
オレンジは完全に既製品。
アイスも特別美味しいわけではない。
もう少し美味しければここのホテルの魅力の一つになるだろうに。
もったいない。
でも値段もそこそこだし。
悪くはないかな。
平日だからか空いてた。
場所とそこそこの飲み物が欲しいときはここは使えるので、そういう時は再訪問したいかな。
良いホテルでした。
おかげで良い仕事が出来ました。
ありがとうございました。
フロントに造花で出来たうさちゃんがあって、一目惚れしました(笑)
大宴会場、中宴会場、小宴会場、式場を備え「ちゃんとホテル」しています。
キーは昔ながらのカギ使用。
朝食は引き換え券を出すとお膳で席まで運ばれます。
とてもボリュームたっぷりの朝食です。
エアコンが温度設定できず「強・中・弱」設定のみなのでエアコン苦手な方は対策を。
夏はビアガーデンやってます。
やっと岩盤浴が再開、疲れが取れて楽になりました。
岩盤浴‼️早く復活して欲しいなぁ。
このお値段で広いお部屋にレイトチェックアウトが12時までで充分でした。
割引券をいただいて芋フライとビールのセットを食べましたがとても美味しかったです。
佐野駅から徒歩で利用可能です。
11月の利用です。
温度調整が無い風量調整だけのエアコンでしたが、暖房が入りませんでした。
会社の親睦会で、利用させて頂きました。
大通りから、少々、奥に入る為、少々、分かりにくいですが、周辺に駐車する場所も多く有り、駅からも近い為、便利です。
親睦会で出てきた料理も美味しく、接客して下さった方も丁寧な対応で、良かったです。
ランチで定食を食べたら、以前に比べたら何これ?て、思う位に料理が粗末になった。
シャリっとする位に半解凍な刺身が生臭いしネタが悪い。
この内容でこの値段?昔は料理の評判良かった佐野の老舗ホテルなのに残念です。
佐野の中では古参のホテルです。
外観に関してはやや歴史を感じさせられますが、近年リニューアルをされたようで、客室階層になると急にカジュアルな雰囲気になります。
室内設備やアメニティに関しては、一般的なもので、特に不便は感じることはないでしょう。
近隣のホテルではここだけが、ホールがあるため、会合はパーティー等があると非常に混雑します。
その為、宿泊日に重なるとやや混雑感により、息苦しく感じることでしょう。
ちゅうしゃじょうもかんびしていますが、この様な場合は止める場所がないかもしれません。
室内は凄くキレイ。
リニューアルしたばかりなのかもしれません。
いいですよ。
とてもサービスの良いホテルです。
特にレストランディナーの「みかも牛」は絶品でした。
部屋もリューアルでとても綺麗で、ラクロスを支援しているホテルの姿勢も大いに評価します。
快適な時間をありがとうございました。
お祝い事や家族の団欒、お客様への接待、女子会におすすめです。
職場の宴会に使う。
食事はコースだが料理の量、味共にいまいち。
忘年会で利用しました。
暖かい料理とどんどん出てくるお酒に大満足でした。
シングルルームちょっと狭かったかな。
朝食が1,000円は高い。
量が多いので、減らして安くすれば良いと思う。
スタッフの方々の接客態度や気配りが非常に良く気持ちが良いです!又部屋も掃除が行き届いて気持ち良く過ごすことが出来ました。
オススメとしてはシングルを取るならセミダブルの部屋をオススメします!若干広めでゆったりして過ごすことが出来ました。
それと会員にらればサインひとつでチェックインが出来、楽でした。
名前 |
ホテルサンルート佐野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0283-24-5000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場が無料、週末予約が取れず苦戦した。
ホテルは年季が入っているので、それなりです。