綱島駅の駅前にある家系ラーメンです。
駅から近いので、帰り際にふと立ち寄って食べて帰ります。
あのクリーミーなスープに太麺がナイスです👍
たまの綱島来訪時に立ち寄るお店。
接客がとても元気。
トッピング無料の刻み玉ねぎを盛ってがつがつ食べるのが好き。
入れ代わりが頻繁なラーメン激戦区の綱島にあってまだ営業してるってことは人気店なんだと思います。
美味しいです。
PM6までライス無料おかわり自由は嬉しいですね。
遅くまでやってて良い。
味噌ラーメンと餃子がうまい。
威勢も良く良い。
豚骨しょうゆの中太麺味深くとんこつの旨みとしょうゆの濃さ美味しいです。
店長元気で好み色々変えられいい雰囲気でした。
元気になるお店でした❗このコロナ禍の中でも、元気一杯に営業されており、味も美味しかったです(最初はテンションの高さが、やや馴染めないかもしれませんが😅)。
綱島駅の駅前にある家系ラーメンです。
いつも行列しています。
お正月の13時過ぎに行ったのですが、5人ほど並んでました。
20分ほど待って入店 お店はテーブル席もあるようですがほとんどがカウンターです。
店員さんがとにかくフレンドリーで話しやすいです。
ラーメン屋って、雰囲気大事ですよね。
ラーメンのお味は、ややクリーミーなタイプの家系ラーメンです。
しっかりした味付けで美味しい。
刻み玉ねぎが無料なのと、 味の濃さなどを実際に食べてから変更できるというのが 珍しいなと思いました。
基本的には、美味しいラーメン屋でオススメなのですが、完食を推奨してて、スープ全部飲み干すとスタンプもらえるという制度をやってて、それは塩分取りすぎだろ…と心配になりました。
私は塩分過多を考えてスープはあまり飲まないようにしてるのですが、堂々と推奨されると若干プレッシャーでした。
まぁ気になったのはそのくらいです。
また行くと思います。
数年前の真冬の夜に一度お邪魔しました。
外のベンチで並んでしばらく待っていて、やっと先頭!というところで中で食券を買っていた男性を先に案内され、そのまま更に20分外で待たされました。
流石に文句を言うと「返金しましょうか?(そのまま食べずに帰られますか?)」と…。
飲食店で、店側が並ぶ人を確認せず順番抜かしをしてしまった経験は他に一度もなく、もっと気をつけていただきたかったです。
綱島の名前はあるが家系ラーメンのチェーン店、天下一品などの濃いのが好きなら美味しく食べられる気がします。
追記:goto eatのポイントを500円使用しようもしたら差額でラーメン食べられずちょうどのチャーシュー丼しか食べられないと言われた。
そんなこと知らないし不親切。
気をつけて。
町田商店の系列店でしょうか。
薬味、トッピング類が同じです。
味は、平均的な家系ラーメンてすが美味しかったです。
(ごはんサービスで、おかわりもできるとの事)
クレジットカード決済不可能。
Suica 決済可能。
食券制。
辣油、すり下ろしニンニク、一味唐辛子、胡椒等の調味料充実。
ラーメンスープの味の濃さや、麺の硬さ等選べる。
濃ゆい味を遠慮なく選べてとても美味しいです。
なぜか行きたくなるお店が家系ラーメンだめだとわかっていながらも、濃厚スープに中太麺、ライスを楽しみたくなるときがあります。
この日もその中毒性に惹かれ、行きました。
注文したのはラーメン並盛ほうれん草トッピングライスお好みは味濃いめ、麺硬め、脂少なめをチョイス濃厚スープは濃い目をチョイスしたので、ライスとの相性抜群に仕上がってます。
ひたひたに浸したほうれん草、のり、チャーシューとご飯の組み合わせがたまらない味わい。
麺は硬めをチョイスしたので濃厚スープにしっかり馴染み噛みごたえを感じます。
最後はトッピングのネギを全体に散りばめたら数段階の家系が楽しめます。
会社の近くの家系ラーメン食べました。
関東豚骨のこってりラーメンです。
前日飲み過ぎたので、あっさりの人はつけ麺もいいかも。
若者に人気のラーメンですね。
美味しい、値段も普通に済ますなら1000円かからずと済む、店員の柄は良さそう。
活気があるお店です。
常に混んでますが回転がいいので満席でもあまり待たずに入れます。
ネギらーめん麺硬、味薄、のり増し、ご飯をオーダー。
麺、油の調整は出来てもホント味はぶれずに塩気が強い。
何度試しても駄目ですねここは。
無駄にデカイ声出さんで良いので味調整をしっかりやってほしい。
後、紙エプロンが切れてる。
って言ってもまだお昼前なんだよね。
準備不足なだけでは?綱島駅来た時くらい家系のここを、と思いましたがもう暫くは行かないかな。
ラーメンは熱々で太麺、味玉トッピングはしみてて良かったですけれども、太麺とスープが絡まない感じはありましたラーメンは普通ですが、店員同士の話し声がうるさいかな?店内BGMに合わせて歌ったり、プライベートな話も大声で、、、まるで大学の学食みたいなのが残念あらためて言ってみると、今度はかなり元気のいいラーメン屋さんって感じだったたぶん社員とかなのかな?熱盛もなかなかいい温度で、前回の印象ほど悪くはなかった。
店員さんの雰囲気がすごく良いです、挨拶なども気持ちいいです。
本当に素敵なお店だと思います。
週2.3で行きますが毎回お見送りもしてくれますし、本当に仕事の疲れ吹き飛びます。
是非綱島商店さんにいってみてはいかがでしょうか。
名前 |
綱島商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒223-0053 神奈川県横浜市港北区綱島西1丁目1−29 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~3:00 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
綱島駅でて、すぐにあります。
お店は明るいのでぱっと見てすぐ分かると思います。
終電逃して、夕飯どうしようってなった時に駅でて、すぐにお店があった時は感動しました。
味は普通の家系ラーメンって感じです。
値段も高くもなく、安くもないですね。