三菱重工の歴史と深海・航空・宇宙・エネルギーとかな...
三菱みなとみらい技術館 / / / .
2023/1/29再訪問。
日曜なのに空いてました。
また、コロナの影響でシミュレーターは中止になっていました。
三菱スペースジェットの状況と重なって悲しげ・・・。
なお、売店もやっていません。
以前は再入場できましたが、これも無しになってます。
とはいっても、大人500円、小学生200円でかなり楽しめる施設であることは変わらないですね。
小学生くらいのお子さんにおすすめです。
(3年前の感想) 体験型の展示や、イベントが多く、子供が飽きないで楽しめます。
入場料が安いのもいいですね。
小学生以上だと展示内容もだいぶ理解できると思います。
食事ができる場所はありませんが、チケットを持っていれば再入場可能なので、近隣のレストランで食べて戻って来ることができます。
大企業三菱グループの技術を一覧できる博物館です。
宇宙ロケットから原発、潜水艦、戦闘機、戦車、タンカーに旅客船、石炭火力発電までありとあらゆる物を作り出していることがよくわかるなかなか面白い企業博物館ですよ。
しんかい6500が三菱製だったのは知りませんでした。
あと地球深部探査船のちきゅうまで作ってたんですね。
大した会社ですほんとに。
みなとみらいの一等地にあってアクセスもいいのでぜひ行ってみてくださいませ。
大人も勉強出来る、素晴らしい場所、それが三菱未来館。
その昔三菱未来館といえば、つくば万博でそりゃあドキドキの場でした。
学びなさい、ユーチューブにはまる子供達。
ユーチューブの100倍楽しいよ。
ガソリンもなくなってしまいます。
アナタが、アナタがつくるのです、未来を。
三菱重工の歴史と深海・航空・宇宙・エネルギーとかなり幅広く展示されてます。
子連れで来られると良いでしょう。
三菱重工業(7011)の株を1株でも持ってると貰える優待券で無料で入場できます。
横浜駅にある三菱の博物館。
雨でも楽しめる値段以上の場所だった。
三菱の歴史がギュッと詰まっており、特に宇宙のコーナーが素晴らしかった。
訪れるなら2時間は時間を用意しておきたい。
見る所はそんなに多くはないし体験系やタッチパネルの展示はほぼ休止中になっていましたが大人500円でこのクオリティなら文句なしです!展示内容は子供には少し難しいかもしれません。
素晴らしい。
子供に理系に興味を持ってほしい時にピッタリの場所。
展示、模型が素晴らしい素敵な空間。
子供達の勉強にも使えますし、もちろん、大人だけでも十分楽しめます。
スタッフの方も親切でフレンドリーな方が多いです。
三菱重工が現在もつ技術や未来に対する展望を展示物や映像、シミュレーターで体験できる博物館。
料金も大人で500円と非常にリーズナブルかつあまり混雑しないので穴場である。
思い立ったらふと訪れて欲しい。
横浜に来たら見るべき、とまでは言わないが、短時間でとても新鮮かつ濃密な体験ができると思う。
惜しむらくは現在は新型ウイルスの影響で100%楽しめるわけではないことくらいか。
(下記およびHP参照)友人、家族、子連れ、祖父母、恋人、夫婦、クラスメイト、同僚。
誰と来ても楽しめるだろう。
2時間くらい時間を潰したいのなら一番にここをオススメする。
2020/11/07現在の新型ウイルス対策に伴う一時的措置概要(詳細はHP参照)・全シミュレーターおよびタッチパネル他体験型展示物の停止・一部年パスの期間延長手続き実施中(臨時休業期間中の加算措置)・年パスの販売休止(〜2021/03予定)・再入館不可・入館制限100名(1日の上限ではなく、館内にいる人数をスタッフ含め100人に抑える必要性がある模様)その他のオススメ→日産グローバル本社ギャラリー(入場料まさかのタダ。
そのかわりほとんど自社製品展示場と化してるので飽きる人は秒で飽きるし飽きない人は飽きない。
帰りにでも見るだけ見に行けばいいじょのいこ)→海上保安資料横浜館(話題が政治的すぎるから一緒に行く人は選んだ方が安牌ですわゾ。
というか一人で見に行け。
入館料はタダだけど、お気持ちを500円納めるとポストカードが8枚ワンセットもらえるらしい。
ええやん)
乗り物が好きな子供には嬉しい場所です。
大人も結構勉強になりました。
印象としては三菱「重工」と言うより、「重厚」ですね。
原発や宇宙ロケットなど日本の重厚長大産業で三菱が関わっていない分野は無く、その圧倒的技術力やスケールを市民に見せつけるためのスペースです。
(笑)その他、深海潜水艇「しんかい6500」や中型旅客ジェット機「MRJ」も三菱の製品で、実物大モデルが設置され、分かりやすく解説されています。
どうも彼らの活躍の場に陸・海・空・宇宙の区別は無いようです。
ただ、これだけの能力を持っていると「三菱は国家なり!」とか「三菱の利益は国家の利益」とか短絡する人が出てこないか、ちょっと心配になりますね。
(笑)
コロナ前に行きましたが、子供連れてでも充分楽しめました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年9月現在、シミュレーターなど体験系の一部展示は中止されていますが、海、宇宙、航空、陸上など、三菱重工さんの技術について分かりやすく展示されています。
子どもも楽しめる内容です。
入館人数が限定されているため、日時によっては待ち時間が発生しますが、スタッフの皆さんも親切に対応いただけました。
横浜ランドマークタワーの隣、三菱重工の社屋にある技術館。
主に三菱重工が行っている事業(ロケット、MRJ、深海探査船、大型タンカー等)に関する展示がメイン。
一企業でこれだけの技術館を開館できるのはすごいけれども、入館料がそこそこするのが難点(大人500円)。
コロナ禍の今はフライトシミュレーターなど目玉となるものが利用できず、従来と同じ料金なのはいかがかと。
少し値下げしてくれれば評価も変わるかな。
再開したので、2歳の息子と行きました。
体験関連やキッズスペースは封鎖されている状態でした。
そのため、幼児にはまだ難しかったです。
コロナが落ち着くまでは展示内容に制限があります。
ボタンを押したりタブレット操作はできません。
飛行機の体験などもできません。
その代わり来場者が少ないのでゆっくりと見ることが出来ました。
三菱グループの歴史を見ることが出来ます。
軍需産業やインフラに深く関わってきたことがよくわかります。
一階部分の展示は興味深く見られますが、二階は子供向けかもしれませんが三種類の映像はなかなか見応えがあります。
入場料は大人500円です。
企業のミュージアムとしては少し高く感じます。
ロケット系ならJAXAの方が楽しいかもしれません。
1階は展示物で、博物館のよう。
なかなか見ごたえあった。
ノーチラス号があったのがマニアックで嬉しかったですね。
私が行ったときはクイズラリーをやっていて、子供たちはそれが1番面白かったといっていました。
2階は体験型の展示物が多い。
算数のパズルや縄の結び方とかもあっていい感じ。
うちの子はパズルにハマってた。
企画イベントもあって、よく飛ぶ紙飛行機でした。
意外にムズイ。
ちょっと親がテコ入れしてしまった。
丁寧に教えてくれて、親も知らなかったこと教えてもらいました。
子供もまた行きたいと言っていたのでまた行こう!
家族で行きました。
地下の駐車場へ停めました。
休日に行きましたが、駐車場が広いせいか、すぐに停められました。
お土産物の店を通らないと中に入れないのか、子供たちが寄り道をするので、個人的には困りました。
店の中を通らないで行けれたのかは、?です。
建物のなかはきれいで、通路も広くよかったです。
体験型のものは、時間制限もなく、スタッフの方もいないため、いつまでもやりつづける子供とその保護者のために、ずいぶんと待ちましたが結局やらずじまいでした。
その時々のことですが、順番待ちがスムーズであるとうれしいですね。
金額も安くてよかったです。
1994_open。
体験型なので、コインリターン式ロッカーに荷物を預けると楽。
飛行機(MRJ)やトラムの運転シュミレーターは少し並ぶ。
有料/無料のワークショップ多数開催●1年に1度展示替え。
2018/2_巨体円筒形スクリーンが登場。
ミッションは無くなる。
ISSの映像(10分/20分おきに上映)は5月まで。
6月に内容変更。
みなとみらいに昔からある科学館)、ここ数年でリニューアルオープンした。
昔からある展示も、小さい子に合わせて作り直したりして、親はソファーに座って子供を見ていられる。
実際に見るより、触ったり体感する展示が増え、小さい子でも楽しめる分、小さい子がいつまでも体感するコーナーにいるためか小学生高学年以上はなかなか参加しにくくなったかなとも思う。
MRJ いっになったら納品してもらえるの,?2度も3度も?延期,?4度目にはキャンセル食らうよ?出来上った頃には,?また,?越えなければならない幾っもの山が?忘れてた?入場料高すぎ!🌠宣伝の為が?入場料で儲けるな‼アメリカの大口注文会社倒産でキャンセルになりました?言わんこ。
旅行で6歳の息子と行きました。
陸海空のすべての乗り物を体験でき楽しかったです。
電車と船が大好きな息子は、トラムと潜水艇のシュミレーターを何度もやってました。
私が盛り上がったのはMRJのシュミレーター。
操縦輪とスロットル操作のみですが、離陸から着陸まで楽しめます。
最先端の計器表示が分かりやすかったです。
客席も再現されており、繊細だがちょっと華奢な日本機の伝統が続いているのが感じられました。
ミュージアムショップで近ごろ不調のMRJ応援の気持ちを込めてキーホルダーを購入しました。
いつも子供と一緒にいたい行くけど、独りでゆっくりじっくりみたい。
前は入場料がもっと安く、体験型の装置やシュミレーターが二階にあり、子供が楽しんでいましたが、最近全部なくなり、映像メインの展示と有料コーナーだけになってしまい、何も無い感じで子供が二階はつまらない、と来ても二階は全く行かなくなりました。
各コーナー付近にに子供の様子を見ながら休める保護者休憩用の小椅子かベンチが欲しいです。
2017年6月24日に訪問。
大人向けの展示は子供にはわからないと思いますが、それをおぎなって余りあるほどの子供向け体験展示物があるのでご家族連れだと一日楽しめると思います。
大人としての感想を言うならもっと三菱色をゴリゴリに出してもよかったのでは? と。
子供がここにきて「三菱ってすっげぇ!!」となるような展示の仕方のほうが良いのではと思います。
三菱ふそうの最新トラックの座席に座れる、とかね。
あと、ベビーカーで訪問されるかたはベビーカーを預けることになるのでご注意を。
体験型なので、コインリターン式ロッカーに荷物を預けると楽。
1年に1度展示替え。
ヘリコプターのシュミレーターはなくなる。
ミッションは存続(500円/再入場自由なので、朝来て予約)。
飛行機(MRJ)やトラムの運転シュミレーターは少し並ぶ。
有料/無料のワークショップ多数開催。
実家ちかくに目立たないながらも、面白いところがあったものだ。
MRJのシミュレータも面白かったが、311以降も普通に置いていある原子炉のカットアウェイモデルが実に勉強になった。
また、潜水艇の実物大模型もあり、子連れの人なら周辺を訪れる際に足を運ぶのもいいかもしれない。
名前 |
三菱みなとみらい技術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-200-7351 |
住所 |
〒220-8401 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目3−1 |
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
小学4年の次男と拝観しました。
子供の発育成長にとても良い施設だと思いました。