お茶パックを癒しにしてます☺️大粒甘納豆がお気に入...
静岡と岐阜・白川のお茶を取り扱っている日本茶葉専門店.お茶の特徴を丁寧に説明してくれる.オススメのグラム数、温度を教えてくれたり、淹茶のアドバイスもくれる.
I visited this store with my friend during our december vacation in Japan. This place has unique magic in it and the staff was very kind and helpful to us. I brought two types of green tea, harvest on different location. Just finished my first teapot in work and the taste was marvelous.店主さん、お茶をありがとうございます。
とても美味しかったです。
日本に旅行するときは、必ずまたあなたの店に行きます。
たまたま近くを通り、何気なく入店。
お茶の事はあまり知らないので聞いてみると、とても親切にお茶の説明をしてくれました。
それに試飲もできます。
こちらはお茶の他にも急須なども取り扱っており、お茶だけじゃないのも魅力的です!もっと早く知りたかったです。
また来ます!
緑茶が、美味しいです。
おいしく試飲させていただきながら、説明を伺い、お茶を選ぶことができます。
風鈴の音色が似合う店構えです。
お茶の事で相談したい時は、ここと決めています。
とにかく親切にいろいろ教えてくれて、とてもあったかいお店です(^^)
このコロナでマスクの中に、お茶パックを癒しにしてます☺️大粒甘納豆がお気に入りです。
接客が素晴らしく、毎月伺ってます。
とっても美味しいお茶で気になっていましたが、敷居が高くてなかなかはいれませんでした。
今回、抹茶体験で伺いましたが、丁寧な説明と、初心者でもあたたかく受け入れていただき、とっても楽しい時間を過ごさせていただきました。
また、是非、お茶やお菓子を買いに伺いたい♡と思うお店です。
落ち着ける場所です。
老舗の持つ雰囲気はここならでは。
1688年以来、ファミリービジネスは顧客のお茶のニーズに対応してきました。
オリジナルのブレンドはとても人気があり、日本中から注文を受けています。
私が訪れるたびに素晴らしい品質とサービス。
(原文)The family business has been taking care of customers’ tea needs since 1688! Their original blends are so popular they recieve orders from across Japan. Great quality and service every time I visit.
おそらく仙台で最高の331歳の非常に素敵なお茶屋!!!非常にフレンドリーなものも英語を話します。
次回ここに戻ってきます!!!(原文)Very nice tea store, probably the best in Sendai and 331 years old !!! Very friendly stuff speaks english as well. Next time I get back here !!!
優れたサービス、スタッフはとても親切で親切です。
オーナーの娘は英語を話し、mybteaの選択を手伝ってくれました。
彼らは飲むためのサンプルも提供していたので、私は自分が何を買っているのか知っていました。
(原文)Excellent service, the staff is so helpful and kind. The owner's daughter speaks english, and she helped me choose mybtea. They also offered samples to drink, so I knew what I was buying.
このティーショップは3世紀にあり、なぜこんなに長い間開いているのかがわかります。
私は両親に緑茶のアドバイスを求めてここに来て、東北ではあまり売れていないと思われる白川のお茶など、いくつかの非常に異なるお茶を持って出かけました。
店内の雰囲気も素敵です。
彼らがさらに数世紀にわたって開いたままになりますように!(原文)This tea shop is in its third century and I can see why it's been open so long- it is outstanding. I came here for advice on green tea for my parents and walked out with several very different teas, including one from Shirakawa that's apparently not sold in Tohoku much. The atmosphere in the shop is lovely, too. May they stay open for a few more centuries!
名前 |
芭蕉園茶舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-223-2889 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
母の日にお茶をプレゼントしようと思い娘と一緒に行きました。
たまたま調べて行ったお店。
お茶に全く詳しくない私に解りやすく説明してくれました。
煎茶と焙じ茶の試飲をいただき、お話をしている中で、娘が茶道部であることを話したところ、茶道部のお師匠が常連さんであることが判明。
更に話が弾みました。
本当に、ただお茶を買いに行っただけなのに短時間ではありますが、楽しいひと時を過ごせましたし、日頃のストレスも発散された気がしました。
ここ、絶対また行きます!