お料理も美味しく、温泉も良かったです。
先週の休みに日帰り温泉を利用しました。
北広島町ではPayPayキャンペーン中ですが、ここは現金のみです。
カランやシャワーの湯温や湯量について、湯温は熱めのお湯は出ますし、湯量も十分かと思います。
地元の方も多そうですが、マナーは良い方だと思います。
お部屋は古い作りでしたがお風呂は近くの方々も利用する温泉施設となっているため綺麗で柔らかな泉質が良かったです。
お料理も一つ一つ手間のかかったお料理で美味しかったです。
ジェラートがスッキリとした味わいで後口が良く、とても美味しかった😊特にほうれん草ジェラートがよかったです。
施設の環境も良く、ゆっくりと過ごせる場所ですね!
田舎の温泉で期待して立ち寄り湯利用したが10分で帰宅の途に着く。
特徴の無い普通の施設源泉20℃位で加温循環です。
夫婦で泊まりました。
当日は、臥龍山に登り、森林浴をし、蕨を採りました。
疲れた体に芸北温泉♨️は癒しとやすらぎを与えてくれました。
広島じや割りを利用しましたので、リーズナブルに泊まり、自然の中、心が落ち着き良かったです。
次の日は、八幡湿原を散策し、蕨を採り戸河内の竜頭峡で水を汲んで帰りました。
是非、体験してみてください。
また、行きます。
初日に、どんぐり村で蕎麦を食べたことを追伸しておきます。
平日で人も少なく気持ち良かった😍
味噌カツを食べました。
旨さ100%❗️
天狗石山の帰りに、こちらの日帰り風呂へ寄りました。
コロナ対策で、人数制限中との事で少し待ちましたが、かえって、そのあたりの配慮が出来ているので安心して疲れを取ることが出来ました。
コロナ禍、県内行楽や温泉など平日は人も少なく安心して過ごせます。
アイスクリームも美味でした!
日帰り入浴で立ち寄りました。
小ぎれいな雰囲気の温泉ホテルですが、平成一桁のあたりに流行った様な、内風呂にジャグジーとサウナ、露天風呂がある一般的な雰囲気です。
雰囲気のいい建物ですが、経年が目立つ様な感じはしました。
お湯は、単純温泉なので、あまり特長がありませんが、身体にやさしい様に思います。
施設そのものが標高が高いところにあり、夏場の避暑や秋の紅葉には最適だと思います。
グランドゴルフのコースなどがありました。
芸北ドルチェというジェラート工房があり、作りたてのジェラートがいただけます。
作りたての為か、溶けるのが早いので、食べるときは要注意でした。
親子連れに適しています。
芝生広場があり、思いっきり遊べます。
グランドゴルフも楽しめます。
日帰り温泉、宿泊も出来ます。
天気が良ければ、露天風呂から満天の、星空を見る事が出来ます。
レストランはどれもおいしくいただけます。
特に猪の天ぷらがおすすめです。
温泉も熱すぎす、ゆっくりできます。
日曜朝には朝市があり、野菜や浜田のお魚がありました。
グランドゴルフもできます。
ごはん 地元の婦人会の寄り合い、もしくは地元で唯一の宿の仕出しに近い味がしました!野菜が売ってる味じゃなくて、畑でとってきた、その土地の味がして懐かしかったです。
お風呂は良い。
畳敷き無料休憩室も広くて良い、食事もまあまあイケる。
これといって気になる所はない、
主人とグランドゴルフに出かけます。
プレーと風呂付きで格安❗芝生が綺麗に整備されてて、3コースもあり距離あり起伏ありで一番好きなゴルフ場です。
ランチは、味噌カツがおすすめ❗昼からもプレーして、お風呂に湯っくり浸かって、又ドライブを楽しみながら帰ります。
そうそうアイスクリームもお勧めです。
フロントには、地産野菜や果物もありますよ!
日帰り温泉最高でした😃✌️雪の積もった露天風呂ですけど、暖まりますよ😀レストランの食事もリーズナブルで美味しかったです😃✌️ジェラートのアイスもお薦めです😀
お風呂の薪の匂いが大好きです。
スキー帰りによくよりますレストレンとしても優秀でちゃんとした料理が適正価格でいただけます昼にゲレ食食べた後だと特にそう感じでしまう土日祝は温泉がかなり混んでしまうので注意。
薪活とうたい、背戸山の木材を薪として焚いていて、お風呂がとても気持ちいい。
露天風呂の眺めも山々が見えて、美しい。
食事も美味しい。
冬は暖炉が焚かれる。
露天風呂からの眺望は素晴らしいです。
日帰り入浴で利用(大人入浴料600円)露天風呂、サウナもありph8.6のしっとり柔らかいお湯。
ロッカーはカギがかけれるので安心。
サウナは狭くて4人までかな…駐車場は無料で広い。
日曜日は、やや人も多いので平日オススメかも!
お料理も美味しく、温泉も良かったです。
グランドゴルフも3コースあり、何れもトリッキーで面白いものでした。
(^0_0^)
露天風呂とサウナがあります。
比較的空いてるので、ゆっくり出来ました。
地元の農産物を使ったアイスクリームがお勧めですよ。
お部屋は、普通です。
でも窓からグランドゴルフの芝生やその奥の山々が見えてマッタリ出来ます。
料理は美味しいし料金からしたらコスパ良しです。
広島中央から近いのに、とっても避暑地に来た気分(*´ω`*)露天風呂もあります。
宿泊者は500円でグランドゴルフ出来るのも嬉しいサービスかと。
とても満足しました(^^)低価格で美味しい料理をいただき、良い露天風呂・・・一人旅でしたがとてもよかったです❗
PH8.6の弱アルカリ温泉。
アイスクリームは別館で楽しめるが18:00までの営業。
豊平のイチゴが美味しい!
露天風呂からの眺めもよく、併設のレストランの食事も美味しかったです。
香茸むすびの定食、あまご塩焼きがついた御膳、蒟蒻などの地元特産品を盛り込んだセットなど、よく考えられているなあと思いました。
ジェラートも人気のようです。
すれ違うスタッフの方の、気持ちのよい挨拶なども嬉しく良い休日を過ごすことができました。
いつもお風呂に入り、とジェラートを食べて帰ります。
お風呂はジェットバスや露天風呂、サウナがあります。
食事もレストランがあり、少し高めですが、美味しいです。
名前 |
芸北オークガーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0826-35-1230 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
よくスキー帰りに行っていましたので、秋に訪れたのは初めてでした。
グランピングもあるみたいですが、温泉にジェラードは最高です。