朝から回れるVEGANのお店候補に挙がります。
大泉工場+CULTURE / / .
美味しいコーヒーと、何よりオススメなのがアップルシナモンマフィンです。
それしかまだ食べてないですが。
しっとり感と自然な甘みで最高でした。
なのできっと他のものも美味しいはず。
時々行って少しずつ色々試したくなる素敵なお店です。
Kombucha Sparklingサイコー!!カラダにいいものしか入ってないのがいい。
パッケージもオシャレだからお土産にオススメ。
9:00オープンというのは良いね、朝から回れるVEGANのお店候補に挙がります。
電源も使えて便利です。
日本ヴィーガン協会監修のヴィーガンレストランガイド東京の146頁掲載。
目的はもちろん挿絵にもなっているカツサンド。
テンペのカツサンドなだけあって断面がナッツのよう、味はコロッケのようだ。
ソースは若干酸味の強く、ソースは少ない。
試みは面白いが、カツサンドと思って食べたら少しもの足りないかもしれません。
大泉工場NIHIAZABUの 代表 大泉 寛太郎さんはVEGETARIAN AWARDS2021にノミネートさてれいます。
2021年09月01日西麻布交差点付近にある「大泉工場 NISHIAZABU」では、国産発酵スパークリングティー「KOMBUCHA_SHIP」やプラントベースのフードメニュー等をイートインできる。
「ココナッツカレー」1
変わり種が多く、見ていて楽しいセレクトショップ。
自社製品もあり、カフェのコーナーも充実してます。
カフェu0026ヴィーガンのお店。
お友達に教えて貰いマフィンとドーナツを全部で8つほど、takeout!店内はコンセント付カウンターカフェも併設されており、小休憩にはオススメです。
西麻布交差点にある大好きなKombuchaのお店。
オリジナルも美味しいけど毎回フレーバーも楽しみ。
おにぎりやお稲荷さんなどもフードも美味しいです。
コールドプレスジュースや自家製甘酒もあります。
名前 |
大泉工場+CULTURE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-4749 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

西麻布です。
西麻布 大泉工場にいます😃工場と名乗っていますが、自然食品(オーガニック、ビーガン)のお店だそうです😄店内はカラフルで洗練された雰囲気です😊雨が降って寒いので少し雨宿りします。
アイスコーヒー650円を飲んでいます。
美味しいです😋