コスパがいいわけでもない。
アニメやSF映画のフィギュアやチラシを見ながら昼間から飲める店。
ランチは日替わり500円!金曜は熱々の唐揚げ5個の定食でした。
今度はゆっくり飲みに来たい。
大学時代に初めて行った時から、都度行かせてもらってます。
当時の大学生だった私に立ち飲みの面白さを教えて貰った店です。
コスパは言うことないですが、それ以上に店と客の雰囲気(怪しい)がいいです。
オッサンとなった今でも隣の席の会話に耳を傾けるだけで新しい発見があり新鮮です。
駅前ビルの立ち飲み店。
映画好き、フィギュア好きの方に特におすすめします。
まぁまぁかな…串揚げがそんなに美味いわけでもないし、コスパがいいわけでもない。
ちょろっと食ったり飲んだりするのにはいい店。
せんべろ(1000円でべろんべろん)のお店と言われています。
串揚げのお店で串揚げと軽く1杯という感じです(立ち飲み)。
串揚げ以外のおつまみも安く楽しめるお店でしたが、あのマネキンには引きましたが、何度も見ているとこれもアリだなと思えてしまいました。
以前、北斗の拳の焼酎ですごくうけましたが、ユーモアがわかる店は食事もイケているなと感じました。
安くって面白いお店アニメキャラも多くセットも充実してるので!!安く美味しく飲める立飲み屋さん。
立呑みデビューがへそでした!帰り道、同僚と一杯だけひっかけるのに最適立地で しかも美味しい。
働くみんなのオアシス✨店長はじめスタッフ女子の笑顔に✨1日の疲れがぶっ飛び💨💨💨ましたありがとう❤️ありがとね🙌🙌🙌
新橋駅地下の隠れ的な居酒屋さん!立ち飲みスタイルでちょい飲みに良いので、よく使ってます。
昭和の懐かしいアニメのフィギュアやポスターが店内に飾ってあり、アニメ好きな人はそれだけでお酒がすすみます!上司と一緒に行った際には、昔懐かしいアニメの話しだけで大盛り上がりで、話題に困らなくてとても助かりました(笑)もちろん最新アニメのポスターなども店内に飾られてますちょい飲みプランがあるので、そちらもオススメです!
ちょい、飲みにお勧めします。
立ち飲み初体験。
ちょい飲み、女性のお客さんも居ますし、安いです、お勧めかな?薄めのサワーで、ちょと酔っぱらいに。
知らない男性に。
あ話し掛けられた。
楽しかったかな…新橋歩いてると、知ってる弁護士見ちゃたり。
私って気づかないのかしら?(笑)声掛けてくれれば良いのに。
気楽に仕事終わりでしょう。
攻めちうわよ!
数種類の料理と1杯の酒を組み合わせれば千べろになるという,基本的に酒のお値段が高い立ち飲み屋です。
新橋界隈に3軒展開しています。
料理はそれなりに美味しいので,酒が高いのがノックアウトです。
おでんセット、3種類選んで酒を付けたら、ビールは50円プラス、ホッピーは80円プラス、酎ハイ各種は追加なし。
まあ、これで飲んでれば、お代わりしても2千円かかりません。
新橋に3店舗あるへそグループの1店舗。
平日であれば18時まででしたらサービスタイムで生ビール・サワー系は格安。
大阪風串揚げが主で、一人でいっても料理は小さく安いので、軽く飲んで帰るにはいいと思います。
ランチ利用。
日替わりしょうが焼き定食。
500円+大盛100円。
値段通り。
新橋に3店舗あるへそグループの1店舗。
平日であれば18時まででしたらサービスタイムで生ビール・サワー系は格安。
大阪風串揚げが主で、一人でいっても料理は小さく安いので、軽く飲んで帰るにはいいと思います。
2019年8月早い時間に訪問です。
立飲みで生ビール一人でも入りやすい店です。
ハッピーアワーで生ビールが290円です。
生ビール3杯、串揚げ、パリキャベツ、餃子を頂きました。
2008円でした。
狭い立飲み屋さん。
ランチがお得です。
もちろんランチでもスタンディング。
唐揚げ定食590円はなかなかでしたが、味が薄めならマヨネーズ希望だな。
ランチもやってます。
立ち飲みとしては…まぁ及第点(笑)割安感はあまりないかも…あくまでも個人的な感覚。
名前 |
立呑処へそ 新橋駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3289-9380 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~23:30 [土] 15:00~22:30 [日] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前から気になっていた立呑み屋さん。
店長、スタッフ、接客が気持ち良いです。
また利用させて頂きます。