神戸マリーナで冬も快適、タイラバ&ジギング!
遊漁船 Due Southの特徴
サワラキャスティングや青物ジギングが楽しめる釣船チャーターです。
キャビンにヒーター完備で冬でも快適に過ごせます。
タイラバに加え、タコ釣りやキャスティングにも対応しています。
午後便でのタイラバ&青物ジギングで利用させていただきました船長はとても親切で半日ですが楽しませてもらいました、場所はHPに載ってますが神戸マリーナ側(東側)から3つ目の桟橋になります(午前便で出船されていると少しわかりにくいかも)
初のジギングで利用。
知人と2人で乗り合い利用でしたが、雨天ということもあり利用者は私達だけに。
初めてのジギングデビューでしたがまずは船長さんの人柄の良さに安心しました。
釣り場も私達だけという事もあり、初心者の事を考えた釣り場を選んでくださり、その上、なんとか釣らせてやろうという船長の心意気が常に感じられました。
わからないことも丁寧に教えてくださり、船長の指示通りやっていたらいきなりサワラ2連チャンで釣ることができ、その後も青物を気持ちよく釣る事ができました。
魚の締め、血抜き等も丁寧にやってくれ、自分釣り魚史上一番の鮮度で持ち帰れました。
最高の初ジギングとなり、とてもいい思い出になりました。
今後も利用させてもらいます!
初めてでしたが快適に利用させていただきました少し手狭なので、持込み荷物はコンパクトにした方がいいかも。
青物ジギング サワラキャスティング タイラバ 太刀魚ジギング、ワガママ言って全部やらせてくださいました。
船長は話やすくて聞けば色々教えてくれますし釣果も出てとても楽しかったです。
駐車場から船まで少し距離があります。
氷は持参でクーラーは船に持ち込む場合もあるので荷物用カートがあった方が良いです。
船尾では魚探見ながら釣りができますが、反応ある棚のアナウンスがあまり無かったので星1つ減らしました。
リーズナブルに湾奥から海峡まで対応してくれる船屋さんはなかなか無いですし、船がとても綺麗なのでクルージング気分も味わえてオススメです。
2024年 訂正船から近いほうに少な目ですがパーキングができていました。
100円がなかなか上手く入らないですが少量の氷の自販機があります。
便利になりました。
座りたい人は折りたたみチェアなど持参するのも良いと思います。
初めて乗り、楽しかったです!
キャビンにはヒーターも完備されていて冬場も安心👌タイラバやジギングだけでなくタコ釣り、キャスティング等も出来るみたいです😄
名前 |
遊漁船 Due South |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6217-5680 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
サワラキャスティングでお世話になりました。
2名から出船でこのお手頃価格…高速から降りてすぐのアクセス抜群。
本来明石まで行くキャスティングなのにそこまでの装備がないこと伝えると近海キャスティングオンリーで出て頂きました。
優しい…船も綺麗です!タモ入れも毎回やって頂けます。
生簀もあるので鰤族やタイは活かせたまま帰港でき、船長が丁寧に締めてくれます。
港に水道もあるので手や道具も洗えます。
めちゃくちゃいい船やと思います。
駐車場が有料🅿️になります。