卯辰山の紫陽花、梅雨の美しさ。
卯辰山公園 眺望の丘の特徴
梅雨の時期には多くの紫陽花が咲き誇ります。
駐車場があるのでアクセスが便利です。
卯辰山菖蒲園の近くで自然を満喫できます。
今は紫陽花が沢山咲いていて綺麗です。
金沢市が一望でき、駐車場、トイレもあります。
登り坂入口の向かい側の階段を下ると菖蒲園へ行けます。
菖蒲の季節は菖蒲園の駐車場が満車になるので、こちらを利用することが多いです。
先日は雲の隙間スポットライトのように日本海を照らしていました(6月中旬訪問)
紫陽花がまだまだきれいに咲きほこっていました。
駐車場にはお手洗いもあり、整備されています。
車が3台停まっていました。
中には人がいて、休憩しており、まもなく出発していきました。
長く居る場所ではありませんが、束の間の憩いが得られる場所なのだと思いました。
【2024年6月9日】梅雨の時期は紫陽花が沢山咲いてます。
丘の上に立つと少し樹木があて全体が見渡せる程ではありませんが金沢市を眺めることが出来ます。
四阿もあるので雨の日でも雨音を楽しみながら丘で雨宿りをするのも良いですね。
駐車場は停めやすくて、トイレもあります。
紫陽花が見頃でした。
雨上がりのためか、生き生きと元気。
卯辰山菖蒲園の上?に出来た、金沢市街を一望できる公園。
朝顔のような花の壁があり(撮影したのは11月なので朝顔かはナゾ)、とても綺麗です。
上の広場には屋根付きの場所もあり、ゆっくり座って、景色を眺められます。
また、駐車場も広く、トイレもあります。
駐車場沿いにも小さな眺望エリアがあり、そちらでも景色を眺められますし、ベンチもあります。
西向きなので、夕陽が綺麗に見えます。
名前 |
卯辰山公園 眺望の丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
一生懸命東茶屋街から登ってみたけど、木があったり、駐車場があったりで期待したほどそんなに眺めじゃなかった。
わざわざ行くほどではないかなという感想。