今日、見学に伺いました。
先日見学に行きました。
釉薬、呉須の事や有田焼の歴史を大変詳しく丁寧にご説明頂きました。
同じ青でも、たくさんの色味があることに驚きました。
普段出来上がった物たちに囲まれた暮らしですが、色1つとっても人が関わってるんだと改めて感じることが出来ました。
お土産に買ったTシャツが家族に大好評でした。
おすすめです♪まだ行かれたことがない方は、有田に行く時は絶対行った方が良いですよ😊新たな発見や、違う角度から焼き物が楽しめます。
先日は化学が苦手な私にもわかるように、呉須や釉薬の説明を丁寧にしていただきまして有難うございました。
少しずつ調合を変えて、色んな工程を経て、あの綺麗な色が出来上がるのだと感動致しました。
有難うございました。
呉須の青だけでも何種類もあって、色の美しさと呉須の質感を感じるだけでも価値ありそしてその呉須の歴史や作り方、作る方のお心や意思を伺え、そこから古代からの人間と自然が創り上げてきたものに感動を覚えます。
呉須作り体験をしてみたいです!
最近焼きものに興味を持ち、自分でも作ってみたいなと思っていたところ、知人に深海商店さんを紹介いただくことに。
焼きものに色んな色や表情をつけるコーティング材としての釉薬、絵を描く際に絵の具の役割を果たす呉須の製造過程や歴史を、わかりやすい資料で丁寧に説明していただきました。
資料の説明の後、実際に工場を見学し呉須や釉薬のできる過程を実際に拝見。
どこを取ってもこれまでの歴史と知恵がぎゅっと詰まっている工場でとても楽しかったです。
貴重な体験ができました。
素人の私でもわかりやすく説明くださり、工場の見学もさせていただき本当にありがとうございました!
名前 |
(株)深海商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-42-2343 |
住所 |
〒844-0024 佐賀県西松浦郡有田町赤坂丙2351−223 |
関連サイト | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

今日、見学に伺いました。
とても丁寧に案内していただきとても良い勉強になりました。
呉須と釉薬も美しいものばかりで、本当に素敵な時間でした。
また、伺わせていただきます!!!