イルカやペンギン等動物の名前や特徴をパネルやショー...
京都水族館
平日の昼前に入場。
親子で楽しめる水族館。
スポンサードリンク
梅小路公園の看板横の広場を通って行くしか方法がない...
梅小路公園
鉄博と水族館の間なあり、待ち時間つぶしにはちょうどいい。
セブンイレブンの脇の階段を使って行くか、梅小路公園の看板横の広場を通って行くしか方法がない。
京都市内にこんなのびのびできる公園があるなんて良い...
芝生広場
京都市内にこんなのびのびできる公園があるなんて良いですね!
京都市の梅小路にある公園です。
梅小路鉄道博物館で1日中鉄道三昧!
京都鉄道博物館
2023年10月29日(日)ナイトミュージアムの企画で訪れました。
やっと行って来ました!
梅小路蒸気機関車庫に久々に入りました。
京都鉄道博物館 SLスチーム号
300円で約10分のSL の旅が味わえます。
生きた蒸気機関車の迫力を間近で感じることができます。
スポンサードリンク
お子さんと、ファミリーでいっぱいでした。
すざくゆめ広場
色々な遊具がある。
沢山遊べます!
京都市電の車両が静態保存されています。
市電ひろば
土・日・祝限定ですが、無料で公開しています。
市電に乗って無料で休憩が出来ます。
鉄道系YouTuberの「ゆっくまーさん」に似てる...
梅小路パークカフェ
店員さんが親切で、ご飯も美味しく満足しました^_^
公園内飲食店のレベルを超えた美味さでした!
冬のスケートリンク、夏はプール!
ビバスクエア京都 (VIVA SQUARE KYOTO)
冬はスケートリンクが登場!
夏はプール、冬はスケートリンクになっている形式です。
オオサンショウウオグッツがたくさんありました両生類...
ミュージアムショップ
オオサンショウウオグッツがたくさんありました💓両生類好きにはたまらないです💓
和菓子で『すいぞくすいーつ』が可愛く購入しました。
子供と2人で泊まらせていただきました。
梅小路ポテル京都
滞在中もとてもゆっくり過ごさせてもらいました。
ドリンクスペースと自分で挽いて淹れるコーヒーコーナーとレコードコーナーで聴くビートルズが楽しかった。
鉄道好きでなくても楽しいです(´▽`)
旧二条駅舎
京都市有形文化財に指定されている現存する日本最古の駅舎です。
この駅舎が二条駅の地上駅舎だった頃を懐かしく思います。
京都鉄道博物館後の美味しいひと時。
ナトゥーラキョウト 梅小路公園前店
現在は通常通りオープンされています。
京都鉄道博物館の近くにあります。
生憎の雨でしたが、鉄道博物館の最短距離。
梅小路公園 おもいやり駐車場
2022年11月1日から約10%値上げです。
公園・鉄道博物館のすぐ近くで便利。
JR京都梅小路駅からは徒歩1分の所にホテルは有りま...
ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路
駅前で立地がよく、お部屋も広く施設全体がとても清潔。
梅小路京都西駅目の前のホテルです。
お店の前にメニュー表もあるのでありがたい。
OLU BURGER KYOTO/UMEKOJI
お店の前にメニュー表もあるのでありがたい。
京都牛を使用したパティがジューシーでした。
メイン料理がとにかくおいしかったです。
梅小路ポテル京都 レストラン・カフェ
夏のビュッフェフェアを利用しました。
メインの肉と魚が大きかったです!
通学に市電を使っていた私にとっては懐かしい青春時代...
市電カフェ
京都水族館の近くにある市電カフェに吊り革パンを食べに行ってきましたぁ😊味の方は5種類あってシュガーをいただきました😊思ってたよりだいぶ固かっ...
つりかわパン夏季限定のザラメ味とソフトクリーム。
片道150円 チンチン電車の 旅。
チンチン電車のりば (すざくゆめ広場)
移動手段として利用しました。
料金は大人300円、子ども150円です。
電車を見ながら食べる!
レストラン・休憩所
子供連れが多いのでテーブルの汚れが多く布巾や除菌液等が近くにあると良いと思いました。
京都鉄道博物館本館2階にあるレストランです。
梅小路公園で味わう季節限定パンケーキ。
京野菜レストラン 梅小路公園
この日のランチは、散歩も兼ねて梅小路公園のレストランへ。
名前を書いて暑さに耐えながら結構待ったのは辛かったです。
スタッフの対応も凄く良かったです。
梅ごろも (ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路 内)
梅小路公園で遊ぶ際に(特に真夏)たまに利用させて頂きます。
無料の駐車場はなく隣?
原付二種など車種関係なく駐車できます。
梅小路公園 大宮入口広場南 バイク駐車場
京都市七条大宮の交差点南にあるバイク専用駐車場です。
この場所でこの価格…大変重宝します。
かき氷、とても美味しかった!
京都梅小路醗酵所
かき氷、とても美味しかった!
ゴールデンウィーク限定OPENかむたちスナック始まりました。
男女用と多機能用がある綺麗なトイレです。
多機能公衆トイレ(梅小路公園 西)
使いやすいです!
男女用と多機能用がある綺麗なトイレです。
真新しい清潔な銭湯、感動の湯体験!
ぽて湯(梅小路ポテル京都)
こじんまりした、清潔な銭湯♨️です。
ポテル宿泊者です。
現役で走っているそうです。
総合案内所 (京都市電2001号車)
ポケふた巡りで来ました(*ˊ˘ˋ*)
貴重な市電の廃車体。
緑の館
レンタルスペース。
夢に出てきた。
彼女との一年記念日で利用しました!
Dessert & Wine 西洋茶屋 山本
パイ包み最高でした💕
甘いものをそれ程好まない人でも食べられます。
小さな公園ができてました。
梅小路公園大宮南口自転車駐輪場
小さな公園ができてました。
公園散策にいい。
平安時代の息吹を感じる。
西八条第跡
平清盛が造営した邸宅跡です。
梅小路公園の市電広場から公衆トイレを過ぎていのちの森方面に行った所に「西八条第跡」の説明書きがあります。
宿泊者は2000円/24時間(12時〜翌日12時)...
梅小路Potel 有料駐車場(宿泊者値引き)
宿泊者は2000円/24時間(12時〜翌日12時)で利用可能です。
Sick AF
京の川ゾーン
Sick AF
ペンギン広場
梅小路公園手づくり市
エスリード京都梅小路公園は、梅小路公園から近いマン...
エスリード京都梅小路公園
エスリード京都梅小路公園は、梅小路公園から近いマンション。