京都水族館で親子の笑顔満開!
京都水族館
平日の昼前に入場。
親子で楽しめる水族館。
スポンサードリンク
梅小路公園で遊びつくそう!
梅小路公園
鉄博と水族館の間なあり、待ち時間つぶしにはちょうどいい。
セブンイレブンの脇の階段を使って行くか、梅小路公園の看板横の広場を通って行くしか方法がない。
京都市の梅小路公園で家族と楽しむ。
芝生広場
京都市内にこんなのびのびできる公園があるなんて良いですね!
京都市の梅小路にある公園です。
梅小路公園で味わう美味ピザとふわふわかき氷!
梅小路パークカフェ
店員さんが親切で、ご飯も美味しく満足しました^_^
公園内飲食店のレベルを超えた美味さでした!
冬のスケートリンク、夏はプール!
ビバスクエア京都 (VIVA SQUARE KYOTO)
冬はスケートリンクが登場!
夏はプール、冬はスケートリンクになっている形式です。
スポンサードリンク
オオサンショウウオグッツがたくさんありました両生類...
ミュージアムショップ
オオサンショウウオグッツがたくさんありました💓両生類好きにはたまらないです💓
和菓子で『すいぞくすいーつ』が可愛く購入しました。
子供と2人で泊まらせていただきました。
梅小路ポテル京都
滞在中もとてもゆっくり過ごさせてもらいました。
ドリンクスペースと自分で挽いて淹れるコーヒーコーナーとレコードコーナーで聴くビートルズが楽しかった。
京都鉄道博物館後の美味しいひと時。
ナトゥーラキョウト 梅小路公園前店
現在は通常通りオープンされています。
京都鉄道博物館の近くにあります。
生憎の雨でしたが、鉄道博物館の最短距離。
梅小路公園 おもいやり駐車場
2022年11月1日から約10%値上げです。
公園・鉄道博物館のすぐ近くで便利。
梅小路駅前、広々快適滞在。
ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路
駅前で立地がよく、お部屋も広く施設全体がとても清潔。
梅小路京都西駅目の前のホテルです。
京都牛のジューシーな味わい、OLU BURGER
OLU BURGER KYOTO/UMEKOJI
お店の前にメニュー表もあるのでありがたい。
京都牛を使用したパティがジューシーでした。
梅小路公園隣接、絶品ディナー。
梅小路ポテル京都 レストラン・カフェ
夏のビュッフェフェアを利用しました。
メインの肉と魚が大きかったです!
市電カフェで味わう懐かし青春。
市電カフェ
京都水族館の近くにある市電カフェに吊り革パンを食べに行ってきましたぁ😊味の方は5種類あってシュガーをいただきました😊思ってたよりだいぶ固かっ...
つりかわパン夏季限定のザラメ味とソフトクリーム。
梅小路公園で味わう季節限定パンケーキ。
京野菜レストラン 梅小路公園
この日のランチは、散歩も兼ねて梅小路公園のレストランへ。
名前を書いて暑さに耐えながら結構待ったのは辛かったです。
スタッフの対応も凄く良かったです。
梅ごろも (ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路 内)
梅小路公園で遊ぶ際に(特に真夏)たまに利用させて頂きます。
無料の駐車場はなく隣?
車種問わず駐車可能、重宝な場所。
梅小路公園 大宮入口広場南 バイク駐車場
京都市七条大宮の交差点南にあるバイク専用駐車場です。
この場所でこの価格…大変重宝します。
男女用多機能トイレ、清潔感満点!
多機能公衆トイレ(梅小路公園 西)
使いやすいです!
男女用と多機能用がある綺麗なトイレです。
真新しい清潔な銭湯、感動の湯体験!
ぽて湯(梅小路ポテル京都)
こじんまりした、清潔な銭湯♨️です。
ポテル宿泊者です。
京都市電の可愛い車両で巡る!
総合案内所 (京都市電2001号車)
ポケふた巡りで来ました(*ˊ˘ˋ*)
貴重な市電の廃車体。
夢に出てきたレストラン✨朱雀の庭で特別な時間を。
緑の館
レンタルスペース。
夢に出てきた。
平安時代の息吹を感じる。
西八条第跡
平清盛が造営した邸宅跡です。
梅小路公園の市電広場から公衆トイレを過ぎていのちの森方面に行った所に「西八条第跡」の説明書きがあります。
宿泊者は2000円/24時間(12時〜翌日12時)...
梅小路Potel 有料駐車場(宿泊者値引き)
宿泊者は2000円/24時間(12時〜翌日12時)で利用可能です。
梅小路公園手づくり市
ペンギン広場
エスリード京都梅小路公園は、梅小路公園から近いマン...
エスリード京都梅小路公園
エスリード京都梅小路公園は、梅小路公園から近いマンション。
大山桜
エコステーション21 京都鉄道博物館 (高架下)
くるっとパーク七条壬生川
梅小路公園 大型バス駐車場 入口
従業員入口及び資材搬入経路。
水族館 通用口
従業員入口及び資材搬入経路。
昔からだいだい続くお店です!
川崎商店 川崎ロープ
昔からだいだい続くお店です!
京都市下京消防団 大内分団
清水商店
京都鉄道博物館 本館2階
放課後等デイサービス あおぞら七条
梅小路公園 公衆多機能トイレ
梅小路公園で遊ぼう!
すざくゆめ広場
混雑しており自分の孫が何処に居るのか判らない位の人気ぶりです。
梅小路公園西側にある広場。
鉄道の魅力にどっぷり浸る!
京都鉄道博物館
家族\u0026親族と行く京都。
日曜日の午前中に行きました。
雨が滴るケヤキの若葉が目と心を和ませてくれるロケー...
スターバックス コーヒー ビバスクエア京都 梅小路公園店
(2024/06/09)日帰り京都旅。
雨が滴るケヤキの若葉が目と心を和ませてくれるロケーションのステキなお店。
梅小路公園で味わう美味しいひととき。
京野菜レストラン 梅小路公園
おばんざいもありましたよ👀‼️プースーはカボチャのポタージュ🤗美味しいDEATHね〜🤗遅めのランチDEATHので混雑はなく店内も静かでお庭を...
この日のランチは、散歩も兼ねて梅小路公園のレストランへ。