ずっと気になってたお店で、やっと友人と来る事が出来...
立飲み ことこ
今回出張で来たのですが珍しい日本酒がいっぱいあるお店でカウンターでは色々な場所から来られた方や常連さんが楽しく飲んでいていい雰囲気で楽しめま...
立ち飲み屋、、、響きやべえ🥰もう、ロマンですね。
スポンサードリンク
水分も塩分も不足してきたのでふと見つけたお店にイン...
すいば蛸薬師室町店
こだわりの料理が美味しかったです。
とっても良いお店。
自由席乗車位置とは反対側)にある立食いそば店。
信州蕎麦処 しなの
絶滅危惧種の立ち食いそば屋は密かに進化していた。
在来線の6,7番ホームを北側方向に降りると目の前に立ち食い蕎麦屋が見えます。
他の立ち食いに比べたらおいしい。
信州そば ナカジマ会館
時間がなくて、でも 何か食べたかったので、まさに 渡に神。
在来線で新潟に向かう際に乗り換えで下車。
走ってBondさんへ向かいました(^_^)ノ軽く額...
BOND
完璧に美味しいキリン一番搾り生が飲めます。
いろいろと頂きましたがとにかく鮪が美味しかったです。
スポンサードリンク
そばをゆがいてる姿が男らしかった!
どん八 生麦店
22/09/15(木)am6:10頃訪問。
出汁は弱いけど、ツユは濃すぎずセット物もあります。
清潔かんはまぁ妥協でしょ、だって安く飲ませてくれて...
桜商店603
営業時間の速さがうりという部分以外で特筆することはないですね。
昼から飲める立ち飲みのお店。
お酒もつまみも種類が豊富すぎて悩む。
地酒ミュージアム 信州おさけ村
口コミ、ロケーションで選択。
全世界に発信しているお店。
朝3時から営業する立ち食いそば店です。
そば千
すごくいいにおいがいました!
そんな中ここは便利。
人気が有り過ぎてギューギューに他人とすし詰め状態で...
やきとり コッコ堂 立食
リピート3.5コスパ3.5野毛の人気焼鳥狭いのでお店全体の一体感が好き。
世界一、美味しい焼き鳥が食べたいのならここで決まり!
辛うじて空いていた壁際のテーブルに通された。
おおの屋
いい感じです。
ジャガイモの串カツ美味しかった!
〈海員生協 大黒3号店うどんコーナー〉のお店周りは...
全日本海員生活協同組合 大黒3号店
大黒埠頭内にあるマリンコープ。
立ち食いスタイルの、お店。
食事会のあとにもう少し飲みたいな…という時にバッチ...
天空の立ち呑み とさか
楽しい美味しいお酒でした。
京都旅行の夜、ふらっと寄って利用させていただきました。
下に降りるエレベーターがあり、おりて右手に店があり...
立喰そば かしやま
金曜の朝7時に訪問。
平日朝8時前一人待ち。
ホッピーがあれば、もっと高得点。
味の笛 神田店
普通の立ち飲み屋。
吉池グループの経営する立ち飲み屋刺し身に揚げ物や焼き魚ハイボールから日本酒など所謂居酒屋メニューは揃ってますカウンターで好きなお酒やツマミを...
近くに行くとついつい寄ってしまう?
味元高品店
懐かしい雰囲気で定期的に寄ってます😂味は普通ですが個人的に大好きです😂
店員さんの人柄が良い店味は普通の立ち食い蕎麦です醤油が強めな関東風です駐車場は気合いでなんとかなりますよ。
京阪土居駅の改札口真正面という好立地。
都そば 土居店
昔ながらの立ち食いそばです。
味、サービスをあれこれというようなところではない。
いつも大久保駅界隈周辺一帯で用事がある昼間に『きつ...
うどん・そば ・コロッケへそ大久保店
駅ナカにあるので電車の待ち時間やちょっと小腹を満たすのには良い。
いつも大久保駅界隈周辺一帯で用事がある昼間に『きつね蕎麦』と『鮭おむすび2ヶ』を喰ってます!
やっぱり朝から飲めるって所がいい…酒類もツマミもと...
いこい支店
赤羽はしご酒中の立ち飲み。
こちらは7時から営業している赤羽を代表する居酒屋さん。
教えてもらったすいば思ったより最高!
すいば 四条河原町店
教えてもらったすいば思ったより最高!
前から行きたかった、すいばさん!
日本酒好きな方は行く価値があるお店です。
立呑み なぎ
普通にお住いマンションなどなど、お散歩が楽しいエリア(行き止まりも小さな社があったりして)不思議と何故か、☆K関係者と隣合わせになる事が多し...
2軒目利用。
メチャメチャ安くて美味しい立呑屋さん。
大笑
二杯目にいただいたバーフェクト黒ラベルが想像以上の旨さだった.
ちょいのみで立ち寄りです。
静岡駅ホームに立食いそば屋が有ることを知りました。
富士見そば 上り店
面白いメニューもありますのでお試しあれ。
静岡駅のホームにある今や貴重な立ち食いそば屋さん。
センベロのつもりがついついおかわりとおつまみを頼ん...
立ち飲みいなせや 京都駅前店
センベロのつもりがついついおかわりとおつまみを頼んでしまいました。
Youtube等で取り上げられていることもあり訪問。
山形だし うどん450円食べました。
立ちそば処 鷹 米沢
米沢駅舎内の立ち蕎麦。
米沢駅待合室に併設されている立ち食い蕎麦店。
製麺屋の角内というべき立ち食い蕎麦屋。
奈良屋
この値段でこのクオリティはすごい!
かれこれ30年以上 月1程度ですが ずっと通っています。
セロリ好きニンニク揚げは、ソースがかかってる。
ニューボンボン
お魚 美味しいです 常連さんで混んでますが ママさんが 凄く優しいです。
沿線に有る立ち飲み屋さん。
小料理屋的なメニューの立ち飲み屋さん。
魚立呑み いそかわ
大変美味しかったです。
店舗移転して、DEEP感が完全に無くなりました。
海ほたるで最も早く安く食べられるところ。
そば・うどん かずさ
海ほたるの朝といえばここ👍鯛ちくわもあさりかき揚げも旨い😋特に冬場は助かりwセルフだから☆4にしてるだけ(笑)
ツーリングの待ち合わせ時間に利用しました。
東急大井町線中延駅横にある大和屋さん。
そば・うどん 大和屋
中延 には所々下町の香りが残ってる。
家の近くの大和屋と近くの六文そばにたまに通ってます。
上野マルイの裏辺り(南側)のこの店。
立ち飲みたきおか3号店
立ち飲みデビューです。
立ち飲みですが、安い!
定員さんがすべて女性で、感じいいのではいりやすいで...
ちょいのみてい 横浜処
5番街に有るたちのみ「ちょいのみてい」です。
定員さんがすべて女性で、感じいいのではいりやすいです。
早めに行ったので運良く予約なしで入店!
洒落者
日本酒の種類も豊富で料理のラインナップも個人的にとても好み。
浅草のディープな会合が開催されている模様。
券売機は壊れているので口頭で注文です。
立喰いそば 田上
良く利用します、美味しいですよ!
お店の方の掛け声も良く500円でこの天ぷらそば 良いセット物もあるようですがお蕎麦の汁が染みましたごちそうさまでした。
豚足と砂ずり刺しネットでおすすめされてた2品2軒目...
武蔵小路立ち呑み酒場
食事会前にふらっと立ち寄り以前より気になっていたお店約束時間まで1時間半ほど暇があったので立ち呑み屋へ突撃ー!
下通りドンキから曲がった所にあるお店。
ここも20年くらい通ってるお店です。
のんきや
やきめしorオムライスのセットです( ̄ー ̄)✨🍻🎶
朝のみでこの店によりました。
昭和の古い建物のころから通っています。
そばの神田 東一屋 名掛丁店
朝蕎麦をいただきました!
普段食べている立食い蕎麦とはちとじがいます。
オーダーからわりとスムーズに提供されました。
黒姫駅そば店
急に「黒姫駅の駅そば」を思い出し、食べたい❗気持ちになっちゃったんですね〜😋11時頃だったんですが、奥さんに頼んで寄り道させてもらいました😁...
所謂駅そば3分かかる生麺と30秒でたべられる茹でそばと選ぶことが出来ます。
あっさり美味しい出汁(^o^)220円のきつねうど...
三吉うどん
通天閣イベントの際に訪問。
この値段に驚き!
チュウハイも中をお代わりしてもたっぷり、のんべいに...
立ち飲み 喜多屋 赤羽南
初の赤羽。
店主のおっちゃんみたいな人は好きです。