右側(トイレ側)の車道でも福ちゃん荘まで行けます。
大菩薩嶺登山口
都心から近く登山道も良く整備されています。
下山後にビールとかが飲めます。
スポンサードリンク
奈良子峠から陣馬山まで40分ぐらいです。
陣馬山登山口(奈良子尾根)
奈良子峠から陣馬山まで40分ぐらいです。
途中崩れている箇所もあり、ちょっと歩きにくい。
里山歩きの会で訪れました。
鈴宇峠
足プルプルになるぜwじゃーなw
みちのく潮風トレイルで通過歩きやすい。
?
ミツモチ
近くにアカヤシオの群生地がある。
標高は大したことはないけど、その割には見晴らし良好です。
千年杉が歴史を感じさせてくれます!
岳山 登山口(境原ルート)
車停めさせてもらいました。
説明板や簡易トイレが整備されていてありがたい。
スポンサードリンク
八ヶ岳が綺麗に見えます。
飯盛山登山口
わかりやすい登山口です。
駐車場の道を挟んだ直ぐ橫にありとても便利です。
こちらの鳥居を過ぎれば登山開始です。
筑波山 鳥居 (白雲橋コース登山口)
2022/9/21、2023/9/5
今は増えてます。
南側からだと一枚岩を登る感じで、高山的雰囲気が楽し...
小高御位山
手軽に登ることができるのでオススメです!
南側からだと一枚岩を登る感じで、高山的雰囲気が楽しめる。
ベンチが有り、一服できます。
持尾辻
河南町滝谷口からの持尾道とダイヤモンドトレイルの交差点。
ベンチが有り、一服できます。
ここから天山に登るとわりと楽というかここまで車で来...
天山 上宮登山口
道は狭くてカーブ多い。
ここから天山に登るとわりと楽というかここまで車で来ることのほうが大変暗いときに走りたくはないなあ…
50年前に祖父がここで売店をしておりました。
鶴脚山
特に何も無いピーク。
50年前に祖父がここで売店をしておりました。
林道も楽しめる登山になる登山口でした!
川上岳 登山口
展望がいい♪
自転車での登山口まではダート4キロで大変ですがほぼほぼ登山客がいないので気にせず止めれます👍
地元の人ぐらいしか来ないところ。
蛤山休憩所
素晴らしい小さなハイキング。
眺望は良いです。
展望もあるので、ちょっとしたハイキングに丁度いいで...
「内馬場の森」雨森山登山口
ええ感じ‼️‼️絶景スポット❗
円山大橋から下の旧道に下りてこの登山口に達することが可能。
山登りを始めたい方や健康維持の為の有酸素運動に良い...
盤渓市民の森
かなりの穴場です。
山登りを始めたい方や健康維持の為の有酸素運動に良いと思います。
人や車が通る事が少ないので避暑やお湯を沸かしてお茶...
七越峠
人や車が通る事が少ないので避暑やお湯を沸かしてお茶して過ごしたりしております。
バイクで行ったら楽しいよ。
山頂まで距離的には短いですが、ほぼ階段。
陣馬山登山口(和田峠)
駐車料金普通車800円。
早朝の営業時間前でま“後払い”で利用できる。
360度パノラマの絶景はオススメです。
玄岳
ハイキングコース入口から登りました。
最高の眺望です。
雨の日にこそ、行きたい癒しの空間です。
姥ヶ岳・平家平 登山口
癒やされます!
自然環境の保全を目的に大野市が購入したブナ林朝靄で神秘的な表情を見せる下にはセリバオウレンやミツバオウレン北陸最大のサンカヨウの群生地があり...
出来る限り公共の交通機関を使わずに行った方が充実感...
千丈谷
出来る限り公共の交通機関を使わずに行った方が充実感を得られます。
いくつかの美しい滝がある神戸のキャニオニングスポット。
室内のインテリアにしたら感じ良さそう。
高良山モウソウキンメイチク林
高良山の孟宗金明竹は国の天然記念物に指定されています。
高良山の山中にある国指定天然記念物の竹林。
ここが一般に言う川入(御沢)登山口です。
地蔵山 登山口
駐車場から10分ほどです。
御沢野営場から川沿いに歩くとこの分岐にあたります。
2023.05.01 新緑が綺麗です。
大力山東屋
このような立派な東屋を管理するチームに敬意を表します。
2023.05.01 新緑が綺麗です。
柿・ミカン・レモンなどの果樹園が広がるのどかな風景...
石仏の道(ご来光道)
途中に三宝荒神さんに寄って、いくつかの鳥居を抜けて最終の鳥居の横に休憩所、その対面に「石仏の道・ご来光道」の下山入り口より急坂・急階段(階段...
交野山をめぐるルート。
色々な植生の観察ができました。
鉢窪山
林道から登りました。
いいハイキングになります。
梅園からハイキングに行けます。
白馬山
山頂に岸取城址なる尖頭木標とベンチがある以外何も無い標高261mの山。
森の中の雰囲気はいいですが眺望はありません。
2023年1月21日に登りました。
茅ヶ岳
茅ヶ岳に登るまでは簡単でした。
駐車場から道は明瞭、片道2時間ほどで登れます。
登山道の整備が良く出来ている。
チボ岩
なかなか眺めが良い。
名前の由来は分かんない通過点。
25年くらい前まではよく通ってました。
塩之沢峠
ここから西側の林道は相当の悪路です。
辛かったら歩けばいいし緑が美しいから自転車乗りなら一度は挑戦してほしいなあ。
山頂からの眺望は望めません。
鬼越山
結構大きな倒木があり、登山道を塞いでおりました。
小町山から尾根沿いに10分ほど展望はありませんが三角点はあります。
芦屋西宮方面が望め眺めが良いですね。
鷹尾山
芦屋川駅より軽めのハイキングで往復1時間半くらい。
山頂付近は工事中(2022年8月)。
走ってみたら「白沢登山口」の立て札があった。
白沢登山口
駐車場が少しある登山口である。
仮設トイレあり。
1979年の秋未舗装と知らず仲間とオンロードバイク...
三国峠
という路面状態でしたが、峠迄は行けました。
1979年の秋未舗装と知らず仲間とオンロードバイクで埼玉側から長野側へ通行しました。
車の置き場所無いです。
梨沢渓谷
狩猟ハンターが害獣駆除の為箱罠等を仕掛けて見回っています。
たどり着けませんでした(个_个)
この周辺でしかお目にかかれない種です。
サンショウバラの丘
見晴らし良いよ。
見晴らしよし。
高速道路下り線から良く見える岩山です。
山急山
登れないや。
日帰りで軽く回れる藪岩山です。
ロードバイクで行ってみました。
琴平峠
きつい(笑)
今度この足を上げようとしている人に会いに行こうと思ってます。
港南台駅から消防署を右折し円海山の稜線を歩きひょう...
ひょうたん池
ハイキングで通ったら、青色が綺麗なカワセミが居ました!
ひょうたんにかも。
イワウチワがすこし咲き残ってました。
向山
花瓶山はイワウチワの群生地と言われているが実際はここ向山の山頂手前が群生地。
特に感想はなし花瓶山からの通過地点だった。
気楽にハイキング、低山登山に向きます。
東山
気楽にハイキング、低山登山に向きます。
西の横尾山とこの東山の間に名勝馬ノ背があります。