感謝管理人親切地解說~
夏目漱石 大江旧居
無料で見学できます。
運転には、気をつけてね❗👊😆🎵駐車🅿️🚗場は、五台位でしたよ😃
スポンサードリンク
西南戦争の歴史が良くわかった❗️
西南役戦没者慰霊之碑
官軍で亡くなられた方たち、全国から徴兵されたのですね。
西南戦争に思いを馳せる。
とても丁寧に案内していただけます。
小泉八雲熊本旧居
本当はパトリック・ラフカディオ・ハーンでラフカディオはミドルネーム。
入った事はありませんが、歴史的良い所で歴史的建造物です。
その周辺に巨石が並び立つ場所があります。
拝ヶ石巨石群
階段が急なので、登るときは注意しましょう。
良く整備されてる登山道でしたし説明看板もあり神秘的なパワースポットではないでしょうか?
当方来園が真冬でしたのでさほど普通。
叢桂園
シーズンオフに行ったからかなせせらぎがあるだけ?
往年は素晴らしかったかと思われますが、庭としての構成が崩れ、雑然としています。
スポンサードリンク
漱石の家が残っていることには感動できる。
夏目漱石 内坪井旧居
夏目漱石が熊本市内に住んでいた旧居です。
熊本地震で閉鎖中庭に入れます部屋の中から漱石さんに見つめられていました。
遊歩道も整備され、桜の時期出掛けてみれば、いかがで...
池辺寺跡
熊本市により発掘調査され、史跡整備された寺院跡です。
平安時代国重要文化財です。
熊本で最古の石橋と云われてますよ!
豊岡眼鏡橋(西南戦争激戦地)
西南戦争当時もあったという事で撮影しました。
熊本で最古の石橋と云われてますよ!
かなりインパクトがありました なんと言っても元気!
寂心さんの樟
曇りの日に行きました。
かなりインパクトがありました なんと言っても元気!
横井小楠は、もっと評価されるべき人物。
横井小楠をめぐる維新群像の碑
熊本城の近くにある高橋公園に横井小楠をめぐる維新群像の碑があります。
宿泊ホテルから散策中に、立ち寄りました。
一直線の 198 段階。
地獄坂
たしかに急坂になっていて石を運ぶには大変だったろうとしのばれる。
宅地だったらしい段々が、自然に帰ろうとしています。
散歩に適した素敵なシンプルな公園。
旧砂取細川邸庭園
静かな場所です。
散歩に適した素敵なシンプルな公園。
苔生した感じが自然って感じ❗️
細川家廟所
苔生した感じが自然って感じ❗️
静寂な祈りに満ちた空間です。
県下初の公衆トイレなど見ることができます。
川尻御蔵前の船着場
川尻町の加勢川河岸にある.船着き場遺構。
ここは冬の暖かい日や春の加勢川沿い散策最高ですね!
ホテルから散策中に立ち寄りました。
熊本鎮台司令長官 谷干城像
出来れば天守閣の側のままで置いておいて欲しかった。
熊本城の近く残り高橋公園に谷干城の像あります。
人に言われて水を汲みに行きました。
鳴岩
最近は水が出ていない‼️
人に言われて水を汲みに行きました。
熊本県内最大級らしいです。
慈恩寺経塚古墳
熊本県内最大級らしいです。
パッと見て古墳とは全くわからない。
道脇に一の坂の表示があります。
西南戦争 田原坂の戦い 田原坂 一の坂
近代史の教科書に出てくる地を、体感しました。
なんだか切なくなりました。
すごく、学習になり、面白かったです。
御馬下の角小屋
すごく、学習になり、面白かったです。
こう言う歴史に触れるのも素晴らしい。
戦争の悲惨さが分かります。
官軍墓地(花岡山陸軍埋葬地)
戦争の悲惨さが分かります。
すっかり草むしていました。
特に遊具もなくだだっ広い。
三賢堂
霊験あらたかな当方から見るにやけにそれ以上に静かです。
安達謙蔵が精神修養の場として昭和11年に建立した円筒型の鉄筋コンクリートのお堂です。
「お茶屋」と呼ばれた場所です。
釣耕園
何も無いですが、車を駐車できるので昼めし休憩してます。
その景観を「釣月耕雲」と詩に詠じたことから、「釣耕園」と名づけられたそうです。
車で行くには急な登り坂と狭い道幅。
西の武蔵塚
宮本武蔵の弟子、此処に寺尾信行一族が眠る墓所。
特に何も...
細川刑部少輔興孝(ほそかわぎょうぶしょうゆうおきた...
旧細川刑部邸
あるのは知っていましたが、訪問した事がありませんでした。
旧細川刑部邸紅葉🍁ライトアップ今年も旧細川刑部邸の紅葉ライトアップに足を運んでみました。
歴史的建物で圧倒的存在感。
カリーノMSビル
サクラマチか駅前に駐車して電車を利用してます。
古町蚤の市やってました。
希首座(きしゅそ)が訛って希首座(きっそ)の祠と呼...
希首座の祠
熊本県立図書館の裏手で内藤濯文学碑の少し先にあります。
ここに安置してあった刀は島田美術館に展示してあるらしいです。
雨の中 越すに越されぬ 田原坂。
田原坂崇烈碑(たばるざかすうれつひ)
雨の中 越すに越されぬ 田原坂。
雨は降る降る 人馬は濡れる越すに越されぬ田原坂シャカホイシャカホイ右手に血刀 左手に手綱馬上ゆたかな美少年シャカホイシャカホイ草をしとねに ...
薩軍防衛戦線最後の牙城となった地です。
吉次峠
西南戦争の跡を偲ぶことができます。
植木~玉東~天水の間の峠です。
昔、貝殻を捨ててたとこみたいです。
御領貝塚
日本の縄文時代の貝塚(原文)일본 조몽시대 패총
神社に貝がいっぱいです。
宮本武蔵に引導渡された所でその先に細川家の菩提寺明...
武蔵の引導石
さすが熊本には武蔵ゆかりのものが多いですね。
桜がきれいに咲いてました。
アークホテルに住んでいるなら、ちょっと待ってくださ...
宮本武蔵旧居跡
アークホテルに住んでいるなら、ちょっと待ってください!
鯉を見て(原文)잉어들을 보세요
加藤清正公のお手植えらしいです。
清正公お手植えの銀杏の樹
この大樹は見る価値はあるかもかなりくたびれていますが、大きな木です。
裏手にありちょっと解りづらいです
大木ではないですが清正公御手植えなので!
素晴らしい歴史的場所でした。
徳富記念園
熊本地震から五年、やっと復興が始まリましたよ!
蘆花記念園が休園であることを知り、衝撃を受けた。
水は枯れてしまっています。
妙見池
水は枯れてしまっています。
静かなところです。
スイゼンジノリが発生しやすいように管理をされていま...
スイゼンジノリ発生地
スイゼンジノリが発生しやすいように管理をされています。
水前寺海苔という淡水ノリの発生地だそうです。
その奥に2体の仁王像があります。
金峰山神社仁王像
山登り中は足元を見ているので顔を上げたら仁王像。
その奥に2体の仁王像があります。
実際に見たのは初です。
浪先石
普賢岳の噴火が発生し、普賢岳の東にあった眉山が山体崩落を起こし(島原大変)、その影響で有明海から熊本地方に津波が押し寄せ(肥後迷惑)甚大な被...
実際に見たのは初です。
近所の塚原古墳公園の資料館に復元模型があります。
陳内廃寺跡
近所の塚原古墳公園の資料館に復元模型があります。
今年の桜早々と開花かな暖かくなりました。
内空閑城跡
内空閑氏は南北朝前後に下向し菊池氏の下でこの山本周辺を治めた氏族で伊賀国から来た服部氏の流れとされる。
今年の桜早々と開花かな暖かくなりました。
赤く、車も普通に通れる大きさの鳥居です。
立田山赤鳥居 (大津街道杉並木始点)
道の途中に突然赤鳥居⛩!
赤く、車も普通に通れる大きさの鳥居です。