ほぼ完璧に現存しています。
高千穂鉄道 曽木駅跡
ほぼ完璧に現存しています。
曽木駅跡周辺は明かりも少なく星空が綺麗に見えますよ。
スポンサードリンク
お花見をしながらベンチで延岡市内をまったりと観望で...
延岡城天守台跡
お花見をしながらベンチで延岡市内をまったりと観望できます!
極端に広い曲輪というわけではないがとにかく景観が良いね。
大きい車や運転の苦手な人はきついと思う。
忠霊塔
近くには刀工 田中国広の像もあったりと見どころも多いです。
車のすれ違いが運悪く発生してしまうとアウト。
祝吉御所跡地に建てられている石碑です。
島津家発祥之地
日本でも有数の荘園であった島津荘。
有名よ!
地元では歴史のある跡地とも言われてます。
丸野城
丸野城の跡地です。
ケータイアンテナ有。
スポンサードリンク
木崎原(えびの市)の戦で亡くなった伊東方の武将が祀...
伊東塚 (伊東家木崎原合戦戦死者供養塔)
墓参りに、久しぶりに行かせてもらいました。
木崎原(えびの市)の戦で亡くなった伊東方の武将が祀られています。
登ってく途中や御陵では見かけなかった。
吾平山上陵(鵜戸陵墓参考地)
登ってく途中や御陵では見かけなかった。
上までは少し時間がかかります。
普通の古いコンクリート造りの倉庫でした。
石倉倉庫
倉庫側から見た油津港。
良い(原文)Good
こだま海産さんでは、お食事出来ます。
細島験潮場建屋
私のお気に入りスポットです。
チヌ×グレ○
伊藤軍3,000人の大軍を打ち負かしたとのこと。
木崎原古戦場跡
「南九州の桶狭間」と呼ばれる薩摩島津家と日向伊東家の長年に渡る戦いの分水嶺となった合戦の古戦場跡です。
トイレもある広い駐車場に「木崎原古戦場跡」の大きな石碑があります。
島津軍と伊藤軍が戦った場所です。
木崎原古戦場跡
記念碑があります。
島津軍と伊藤軍が戦った場所です。
とても綺麗な水です。
逢初川 (あいそめがわ)
ここは目の前が知り合いのお宅がありよく行きます。
素敵な場所でした(o^-')b !
観光というより史跡といった場所です。
無戸室
観光というより史跡といった場所です。
宮崎市熊野にある木花神社にも無戸室が祀られている。
ボートによる特攻隊が存在していたことをここで知りま...
特攻121震洋隊細島基地跡
シークレットポイント絶景です。
ボートによる特攻隊が存在していたことをここで知りました。
山深いが遺構あるし、整備してほしいなぁ。
宮崎城址
島津氏によって伊東氏が衰退した後は島津氏が入城しました。
本丸後は草刈りされて広い空地。
農村景観百選 石垣の村
2017.10.14 英国館へ行く途中に立ち寄りました。
日之影宇目線の6号はどこも綺麗で癒されました。
大友宗麟は戦いには出てきませんでしたが強者の家臣た...
耳川の戦い(高城川合戦)古戦場跡
看板があるのみ。
天正6年(1578年)日向の国を逐われた伊東義祐の失地回復要請に応えた大友宗麟の軍約4万は島津家の重臣山田新介有信の守る高城(元々の兵力は5...
小村寿太郎氏が生まれた場所です。
小村寿太郎生誕地碑
大河を見て小村寿太郎生誕地を思い出した。
小村寿太郎の生誕の碑が飫肥城の近くにあります。
鬼八塚は首、手足、胴で3箇所あります。
鬼八塚(首塚)
鬼八塚は首、手足、胴で3箇所あります。
高千穂神社の説明文読んだ後なら、エーっそうなんだとなりました。
西郷大将自ら戦闘指揮をした場所。
和田越決戦場
大河ドラマ「西郷どん」を思い出しました。
西南戦争最後の決戦場で西郷どん自ら陣頭指揮を取られます。
記紀の道は、ロマンがあります。
児湯の池
近くに、石貫階段があり運動として使えます。
素晴らしい‼️
昔話が、実話だった事の証拠!
鯨魂碑
大堂津、遠くは酒谷まで餓死寸前ということがありました。
昔話が、実話だった事の証拠!
古墳群の南にある古墳。
西都原202号墳(姫塚)
通称「姫塚」と呼ばれる、良い形の前方後円墳です。
202号古墳はその中の1つである。
神社にお酒を奉納し、散策しました。
寒川集落跡
3切り返し目で倒木ありです。
出るもん出て出すもん出した。
休憩で立ち寄って横を見ると有りました。
牧水歌碑
特にいいかどうか知らんけど、青島神社行く時は、見えます。
橋の両側に広がる海とも꺠ビ洗濯板経潮風が本当に気持ちいい。
天真名井に行った時にこの史跡を見つけました。
夜泣き石
村に災いがある時は蠢いて知らせたことから「夜泣き石」と言われています。
天真名井のそばにある、伝承多き石。
小村寿太郎氏が生まれた場所です。
小村寿太郎生誕地碑
小村寿太郎の生誕の碑が飫肥城の近くにあります。
小村寿太郎氏が生まれた場所です。
このはな館の外側にある観光協会のレンタルサイクルで...
西都原13号墳
このはな館の外側にある観光協会のレンタルサイクルで行ってみました。
地層まで再現してくれたので、楽しく見学できた。
高千穂神社境内に日本並んで聳え立つ杉。
夫婦杉
恥ずかしながら手を取り三周して参りました。
堅く手をつないで夫婦杉を3周してください。
西郷隆盛が2度も宿泊した時任為英邸跡地です。
西郷隆盛宿陣之地
西郷隆盛が2度も宿泊した時任為英邸跡地です。
西南戦争にて、西郷どんが2回宿泊した場所です。
西都市立小椎葉小学校跡
五輪塔の大きさは見ものです。
正応寺跡石塔
五輪塔の大きさは見ものです。
廃仏毀釈により今はこの墓石が往時を偲ぶだけです。
昔、此の地に広がる島津荘にあった居館跡。
祝吉御所跡
ここが島津発祥の地ということで、驚きました。
行くでしょう😉私もちょくちょく行ってます☺️
何百年もの間、鵜戸山の参詣客が歩いた参道です。
鵜戸山八丁坂
鵜戸神宮へ続く神聖な道。
駐車場から鵜戸神宮へつながる道暑い日は特に厳しく感じる階段です昔々から多くの参拝者が歩いて階段が磨り減っているらしい。
江戸時代後期に建てられたそうです。
常夜灯
2023年6月訪問昔からある立派な常夜灯、結構でかい。
2023年の4月に行きました。
宮崎市の南部(青島・曽山寺・木花・加江田・赤江など...
外所大地震追悼供養碑
過去の地震による教訓を伝えるために50年おきに石碑を建てている。
南海トラフ地震がいつ起きるかも分からないこの地代にこそ教訓として生かされるかと思います。
歴史を感じます貴方も如何ですか⁉️
都城島津家菩提寺(長城山龍峯寺跡)
新しくなった納骨堂は鍵がないと入れない様になっていてセキュリティはいい感じでした!
行くでしょう😉私もちょくちょく行ってます😁
池沿いの方は大した距離はなく、さびれた感じでした。
蓮ケ池横穴群
池沿いの方は大した距離はなく、さびれた感じでした。
住宅地の中にある落ち着いた空間。
なんの制限もないありのままの状態が見られるのはココ...
千畑古墳
なんの制限もないありのままの状態が見られるのはココだけ!
無料で石室の中に入る体験ができます。
どうして無料なんだろー… Σ(゚д゚;)景色も良か...
天ケ城
景色は良いですね、史跡としては、特に無いですが。
広場などあります。