普通はそのままガンマンしても入れない!
神仏湯温泉
水風呂が最高です♪源泉100%風呂も最高です♪サウナ風呂も最高です♪昭和レトロな感じですが、質が最高です♪
銭湯料金で入れる温泉、熱めだけどすごくいい。
スポンサードリンク
函館マラソンの後、歩いて行ける銭湯です。
桜成浴場センター
貴重な銭湯だと思います。
夜22時半まで営業、向かいはスーパーアークス。
とても気持ちの良い接客で(特にいつもいる女の方)帰...
美好湯
3年ほど前に閉店し既に建物も取り壊され駐車場になっています。
地元の方で賑わってる様です。
露天風呂は温度の違う湯が四つあります。
湯元 花の湯
ドライヤーコイン式スーパー銭湯的な規模感。
函館ではまあまあ有名な温泉です。
平日18時頃来店、比較的に空いていた。
北美原温泉
夜遅くまで営業している貴重な日帰り温泉。
泉質が良かったです!
スポンサードリンク
昔懐かしい、お風呂屋さんをおもいだした、時々利用し...
大照湯
古き良き銭湯という印象を受けました。
常連のローカルルールみたいなものを押し付けられて非常に不快だった。
湯が良く遠くからの客も多いですよ❗️
中央湯
3段上がった番台に居るお姉さんに490円支払い。
お肌がとぅるとぅるになりました😚汗疹が出かかっていたのですが翌日には引いていました✨有り難いです😌
今回の旅のメインイベント白老の「宝湯」に行ってきた...
宝湯
今回の旅のメインイベント🎉白老の「宝湯」に行ってきた油臭のする熱い🔥お湯で素晴らしい浴感。
木・日しかやってない秘湯中の秘湯お湯はビカイチ♪
駅から近い、昭和を感じさせる銭湯です。
末広湯
昔ながらの銭湯♨️お湯がアツアツ@I@I夜の利用でしたが他にお客様は無く気兼ね無く入れましたのんびりしたい人にはオススメな穴場です🎵サウナ故...
冷えた体には最高に良いです。
サウナにテレビありまーす(@^▽゜@)ゞ
高栄湯
数少ない銭湯。
店主公認情報脱衣所で裸のままスマホが自由に使えます!
看板広告、藤の脱衣籠、番台のおばちゃん、みんな現役...
いこい湯
ジャグジー風呂ありぬるめの 日替わり風呂が、良い。
旭川の銭湯めぐり、今日はいこい湯。
かといって不衛生と言うわけではない。
大樹町大樹公衆浴場
地元の人たちに愛される公衆浴場浴槽も一個しかないが十分な公衆浴場サウナは2名入れば満杯だがちゃんとあるのは良い旅の途中に寄るのも良いだろう。
20時過ぎに行きました。
ブラックシリカの石が体を温めてくれて肩こりが良きな...
滝乃湯
ブラックシリカの石が体を温めてくれて肩こりが良きなった気がします駐車場🅿️もあり又行きますね。
レトロ感満載。
地元のおば様たちがごった返しています。
大盛湯
やっぱりここのような銭湯が好きだなぁ。
観光の途中で昼頃に伺いました。
家族風呂に入りました。
清美湯
子供風呂、水風呂と約50度のミストサウナちょっとぬるめだがいい湯。
好きな人にはたまらない。
番台のおばさんは愛想良かったです。
七福湯
喫煙者には天国のような銭湯。
昔懐かしき銭湯、初めて行った時は貸し切り状態でしたが。
清潔感のあるきちんとした銭湯です。
末広湯
フツーの銭湯だった街中にある分プラスかなぁたまにはこういうところもいいね。
マイナスイオンたくさんで気分良くなります。
地元の方や漁師さんがよく入りに来るそうです。
公衆浴場くすのき
地元の方や漁師さんがよく入りに来るそうです。
夏でも床暖房が効いていて暑うう。
温泉で、家族風呂もあってサウナもあって…すごい銭湯...
神仏湯温泉
水風呂が最高です♪源泉100%風呂も最高です♪サウナ風呂も最高です♪昭和レトロな感じですが、質が最高です♪
銭湯料金で入れる温泉、熱めだけどすごくいい。
サウナもあり外風呂は半露天で昼間の陽がきれいに差し...
にしき温泉
半露天風呂あり、そこが源泉かけ流し。
朝5時から営業しているので使いやすい地域の方々のための温泉施設で常連が多い駐車場は施設周囲にあるロッカーはコインを使用しないタイプのためあり...
地元の方が多い、昭和チックな銭湯です。
たから湯
地元の方が多い、昭和チックな銭湯です。
根室にしては暑くて蒸していたせいか、結構混んでました。
近くに住んでいて開店日に行きました。
田家の湯
全て固定シャワーでしたので1.2ヶ所可動式シャワーを置いてくれたら嬉しいなぁと思います。
シャンプー、ボディソープ、ひげ剃りセットが400円。
確かにカビ臭は改善されています。
ときわ湯
何も無い風呂これが好きな人も居るからここが有る。
駐禁の為捕まる恐れがあると店主に言われました。
石鹸など備え付けのものは一切ありませんので注意して...
金栄湯
古いですがその昭和館がまた良いですね。
熱くて湯船入れなかった。
2022.08.25大きな銭湯だ。
星の湯
浴室は広いし天井が高いし掃除もきれい。
水風呂のかけ流しされてる方は特に黄色い。
人も少なく、温まり大変気に入ってます。
神宮温泉
15/31 スタンプラリー継続中サウナがない?
浴槽のお湯はしっかり熱く、サウナもありますね。
ここの銭湯ゎ昔ながらの銭湯になります。
みずほ湯
施設内は清潔感もあり、店主さん(?
機会を見てはせっせと通っています。
番台スタイルが昭和レトロ感を上げる♨
興部町 公衆浴場
脱衣所内にある番台!
アメニティはドライヤーのみ。
超音波/バイブラも適度な温度でまたりとできます♪常...
㈲さつき湯
この銭湯の前の道路、路上駐車がすごく多い。
家のガスが故障したので行きました。
昔ながらの銭湯で、露天風呂ありますよ。
望洋湯
行き付けの銭湯の廃業が続きやっと辿り付いたお風呂です。
車でないと、アクセスが難しい銭湯。
ロビー形式のモダンな銭湯。
松の湯
地元の人が殆どで時間帯を選べば結構貸し切りな状態で入れます。
地元ならではの銭湯です!
2022.08.27こんな渋い銭湯が健在とはすごく...
松の湯
昭和の雰囲気を味わえる銭湯 神田川のあかちょうちんを口遊みました〜 You Tubeヘリテイジイサン検索〜39
かなり熱めの湯船です。
昔ながらの銭湯♨️いいですね。
錦湯
とにかく激渋‼️昭和感満載です湯船は少ないけど芯まであたたまります❗️ずっと残ってほしい懐かしい銭湯でした~
近くに銭湯が有って便利です。
昔ながらの温泉で良かったです。
寿湯
30年前と変わらない銭湯。
The 銭湯♨️アツい浴槽一つだけの、シンプルタイプ。
比較的こじんまりした銭湯という感じ。
鍛治温泉
昭和感漂う、THE銭湯です。
何か昭和を感じさせるのでより一層癒されます。
釧路市内で最高の水風呂が楽しめます。
栄湯
番台がある落ち着いた銭湯です。
常連の方でマナー厳しい人いますね笑昔ながらの銭湯て感じで落ち着きます水風呂も冷たく外気浴最高でした!
ゆったりとつかれて、良いお湯です?
新得町営浴場 駅前温泉
地元の方に愛される銭湯です。
近くの温泉を探して見つけました。
リニューアルされて綺麗になりました。
最北の銭湯・みどり湯
入浴料480円海鮮丼そばセット800円👍土日限定朝バイキング950円✨
シャワー湯温はぬるめ。
札幌からドライブの帰りに寄りました。
千歳乃湯えん
サウナの広さ、温度、水風呂の温度、申し分無し!
脱衣室のロッカーや洗い場も多いので混雑もなく、サウナも最近のサウナブームに合わせて低温サウナを高温サウナにして2室使用としていたのでスムーズ...
昭和の雰囲気が抜群の古き良き銭湯です。
喜楽湯
映画等で見るThe銭湯。
番台が残ってる銭湯は本当に久しぶり。