温泉施設はシンプルで普通のお風呂のみ。
湯の蔵 平山温泉
台風直後に妻の還暦祝いで利用させていただきました。
たまたま運良く特別室を予約することができました。
スポンサードリンク
熊本県内じゃ一番のつつじ園かと思う。
昭和園
のんびりとした時間が過ごせる場所です😀きれいな公衆トイレが2箇所あります😀
あまり統一性の無いものに変わって来ていると思います😅😅しかしながら、毎年綺麗なツツジで目を癒やしてもらってます😁ツツジの時期には、一度足を運...
家族連れがシートを広げています。
熊本県野外劇場アスペクタ
2023/03/12 初めて伺いました。
景色の綺麗なところでした!
Googlemapで口コミの良かったこちらの宿に一...
湯宿 鶴水荘
たまたま今回初めて訪れる事にしました!
創作和食料理がとても美味しかったです。
応対の良いオーナーです。
ビジネスホテルみすみ
コスパ最高。
ホテルは古いが、とても清潔で雰囲気がある。
スポンサードリンク
長屋で露天風呂付きのお部屋です。
阿蘇鶴温泉ロッジ村
九州バイクツーリングの3日目に利用女将さん?
施設の老朽化が見られます。
中にはさかなクン直筆の絵も展示してある!
海中水族館シードーナツ
海中にいろいろな展示がされている水族館でした!
正直期待していませんでした。
綺麗になって駐車場が広く感じた。
玉名PA (下り)
今回は大盛り焼きそばにご飯を追加で食べました。
小さなパーキングですが、凝縮半端ない所です。
御立岬公園は、最高に夕日がきれいです。
御立岬公園
海水浴場ではなく、プールリゾート風施設を作ってほしいです。
キャンプ場はかなり広くトイレや水場などの施設も完備のおすすめキャンプ場。
犬の散歩も出来る公園です やよく小さい子を連れた親...
テクノ中央緑地公園
綺麗、広い、静か。
犬の散歩も出来る公園です やよく小さい子を連れた親子連れがテントを張って一日居るようです。
熊本県の工芸品がそろっています。
熊本県伝統工芸館
素晴らしい施設でした。
一級品がリーズナブルに購入できます。
広々とした牧草地の中の風車が目印です。
うぶやま牧場
ソフトクリームにお土産、子供も喜ぶのではないかな?
車のオフ会で初めて来ました🚗³₃自然溢れたの環境の中で食事や休憩が出来ます🍴😋🍴ソフトクリームは濃厚でひと味違います🍦今度はBBQセットをお...
立ち寄り湯で利用させてもらいました。
旅館 山林閣
ひなびた風情です。
シャンプー、ボディーシャンプーもあります。
ちょうど見頃で、とっても綺麗でした。
エコパーク水俣
ばら園開催中に行きました!
親子でもカップルでも友達同士でも(女性同士が主に)楽しめる素敵な場所です🎵バラ園から帰りたくなくなるよーな素晴らしさ★また来年来ますね😊
天草方面へのドライブでは必ず寄ります。
道の駅 宇土マリーナ おこしき館
野菜に海鮮に色々と販売されています。
マルホン醤油の小さいボトル発見。
春は桜の花がとても綺麗なところです。
菊池公園
広い公園で散歩にちょうど良いですね。
親は木陰に避難しながら子供を見守ることもできます遊具も使えるものがそこそこ揃ってます木の遊具は熱くなりにくいので、それもまた良いです。
市内から遠いけどとてもいい公園です。
日奈久ドリームランドシー・湯・遊
遊び場が小さい子向けと大きい子向けで分かれているのが助かります。
広場があって遊び場としては最高です。
天草西海岸の景色のいいところです。
十三仏公園
バスツアーで初めて訪れました。
海を見渡せる展望台です。
日帰りで家族風呂入りましたが、泉質も良く綺麗でした...
黒川荘
家族風呂利用。
日帰り露天風呂巡り!
水遊びや実験設備があって子供にお勧め。
熊本市水の科学館
無料で遊べて勉強にもなる。
入場料無料で、身近な水道について勉強になります。
フロントさんの接客が丁寧に感じました。
湯亭 上弦の月
肌がツルツルになりました😀制限時間も基本が70分でゆっくりゆったり出来て最高でした!
毎回お湯の入れ替えがあり会員になれば予約も出来ます。
家族風呂1時間1000円!
三加和温泉 なごみ乃湯
施設外観はなかなか立派なものだが大浴場がもう少し広ければ…泉質はよくあるナトリウム泉だがかなりのツルツル具合。
温泉♨️は、ゆったり入れる温度でした。
ジムよりのプールですかね。
ユーパレス弁天
デザート漬物小鉢がついて税込770円。
温水プールで季節問わず遊べるのがいいです!
とにかく、マニアックも喜ぶ程の品揃え。
(株)文尚堂
とにかく品ぞろえが豊富です。
いつも利用させていただいてます。
4階にある大浴場からの眺めは最高です。
大矢野柳港温泉 小松屋 渚館
宮崎から夫婦二人で宿泊しました。
とても丁寧な接客と手の込んだお料理!
映画の半券で隣接するゆめタウンの中の何店舗かでサー...
TOHOシネマズ はません
館内はとても広く快適です。
行こうと思ってるうちにあとから来たお客さんが横入りし、そのまま注文こっちはずっと待ってたのに。
トレーニングで利用させてもらってます。
アクアドームくまもと
熊本で最大の室内公式プールです。
初めてスケートリンク使わせてもらいました。
熊本県の様々なスポーツイベントが開催される歴史のあ...
えがお健康スタジアム
ラグビー日本代表のテストマッチ観戦目的で利用しました。
J2ロアッソ熊本のホームスタジアム。
有名な通潤橋の取水口みたいなところ。
通潤用水 小笹円形分水
素晴らしい施設なのに~もう少しアピールしたら(笑)熊本なのに何故か大分のそば焼酎のコマーシャルに使われてますな。
分水のすぐ手前にトイレ・自販機・駐車場があります。
山路を約40分程度で着きました。
草枕温泉てんすい
ロケーション最高の屋根付き露天風呂があります!
景色を観たさに来ました。
元旦は阿蘇神社に行っていましたが災害からこちらにお...
立田阿蘇三宮神社
いろんな神社があり、嬉しい気持ちになりました。
これで普通の神社です。
途中まではなだらかであまり進みませんが最後の方はス...
一本松公園
よく見るとゆっくり回っています。
「石のかざぐるま」で有名な公園だそうです。
駐車場がたくさんあり気兼ねなく休める。
エコパーク水俣
ばら園開催中に行きました!
親子でもカップルでも友達同士でも(女性同士が主に)楽しめる素敵な場所です🎵バラ園から帰りたくなくなるよーな素晴らしさ★また来年来ますね😊
地元の食べ物があって、近くにいない友達に紹介したり...
八代よかとこ物産館
八代の新鮮な農産物を安く購入できる。
新八代で新幹線待ちで時間があったので利用。
二千段辺りから霧が出たり幻想的な雰囲気がとても良か...
日本一の石段
全く運動していなかった私は100段でリタイヤしようかと思ったくらいきつかったです(笑)ただ何年も成し遂げれた事をしなかったので3333階段目...
日本一石段ということで一度はチャレンジ?
猿が可愛くて楽しくいい時間を過ごせました。
阿蘇猿まわし劇場
家族で初めて行きました。
まさ吉君としょう太郎君の芸が見ものですよ。
対応が丁寧でいろんな工夫がされている。
熊本県立装飾古墳館
世界的建築家・安藤忠雄氏が設計した装飾古墳専門の博物館です。
古墳ファンというより子供向けの展示。
昔から営業している良心的な旅館です。
山の宿 新明館
家族で利用させていただきました。
熊本県の奥深い黒川温泉。
芝生と青い空を感じたくなったらGo。
菊陽杉並木公園さんさん
大会の会場でよかったです。
二年前くらいに菊陽杉並木公園さんさんのことを知りました。
広く多い、天草で本探すなら、ここかなぁ。
TSUTAYA 天草店
広く多い、天草で本探すなら、ここかなぁ。
説明不要なTSUTAYAですが、天草にもあるのです。