建物は古いですが中に入ると楽しいです。
札幌市資料館
大通り公園よりも人も少なく、ゆっくりできます。
北海道出張の移動の際に少し時間に余裕があったのでふらふら散歩していると雰囲気のある建築物が見えたので入ってみました。
スポンサードリンク
家のすぐ近くなので息子と散歩に行ってからたまに気が...
札幌平和塔
家のすぐ近くなので息子と散歩に行ってからたまに気が向いたら散歩がてら行くお気に入りの場所です。
藻岩山ロープウェイ入口駅の脇から比較的なだらかな坂を登って行くことができます。
1961年(昭和36年)に建立された。
札幌平和塔
家のすぐ近くなので息子と散歩に行ってからたまに気が向いたら散歩がてら行くお気に入りの場所です。
藻岩山ロープウェイ入口駅の脇から比較的なだらかな坂を登って行くことができます。
北海道総鎮守に相応しい立派な御門です。
神門
拝殿の手前に大きなしめ縄が飾れている神門は見事な門として構えていました。
札幌市の中心部からも近く、自然も味わえれて凄くいいです。
札幌の屯田兵村では一番古い琴似の当時の兵屋や農機具...
琴似屯田兵村兵屋跡
明治7(1874)年に208戸建設された兵屋のうちのひとつで「第133号兵屋」が移築復元されて昭和57(1982)年に国の史跡に指定された。
札幌市内にある歴史的建造物のひとつで屯田兵の苦労が忍ばれます。
スポンサードリンク
八窓庵国指定重要文化財で江戸初期の大名で茶人の小堀...
八窓庵
中島公園、日本庭園内にある復元された歴史的建造物です。
八窓庵(旧舎那院忘筌)。
ボランティアの方が説明してくださいます。
永山記念公園
その敷地内はとても落ち着く場所です。
無心でぼーっとしたいときに、おすすめです。
想像以上に深く学べる指定有形文化財。
旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋)
定鉄のコレクションがすごかった。
やはり、長い歴史に裏付けられたモノとしての感動があります。
許可がなければ立ち入り禁止場所です。
手稲鉱山跡
普通に眺めの良いところでした。
口コミで中入れるって書いてあったのに行ったら立ち入り禁止になっていて全く入れなかった。
永山記念公園内の明治時代の洋館です。
旧永山武四郎邸 旧三菱鉱業寮
無料開放の建物内も見学できます都会のオアシス的な場所です。
ちょっと通りから外れてるから、混んではいない。
眺めも良くなく、コンクリートの残骸なので感動は味わ...
日本初のスキーリフト跡地
慈恵会登山口から15分。
登山者の休憩所に利用されています。
春〜秋にかけて遊歩道を散策できます。
西岡水源池取水塔
秋の始まり。
地元に愛されている公園。
明治34年(1901) 偕楽園から移設。
開拓紀念碑
意外と大きく歴史のある記念碑です。
碑文は、王Xizhiの書道を選んで適用することです。
想いを馳せるにはちょうどイイ場所です。
札幌飛行場正門跡と「風雪」碑
門柱の前は開けた北大の構内が広がってますね。
かつてここに札幌飛行場がありました。
白ペンキもだいぶ剥げてきたようで。
北海道大学古河記念講堂(旧北海道帝国大学農科大学林学教室)
白ペンキもだいぶ剥げてきたようで。
歴史を感じさせてくれる建物です。
中はビジターセンターになっています。
旧開拓使札幌本庁舎
内部はエレベーターが備わる近代的な物でした。
中はビジターセンターになっています。
地元から採取される石山軟石で建てられた。
ぽすとかん(旧石山郵便局)
一階の雑貨屋さんのみの利用です。
「かおるいえ」をワークショップで作らせてもらいました。
ゴールデンカムイの一コマに出た理髪店。
旧山本理髪店
ゴールデンカムイの一コマに出た理髪店。
___💈旧山本理髪店💈___元々は円山裏参道に在ったらしいです!
保存状態が凄く良かったです。
旧有島武郎邸
芸術の森美術館の敷地内にある旧有島武雄邸。
すこし分かりにくいかもしれません。
少しですが駐車場もあり落ち着いたふいんきがあります...
ラベンダー発祥の地
良い(原文)good
今でもきれい!
大正、昭和三代にわたる聖恩に感謝して建てられた。
聖恩無彊碑
獅子頭の原型と旧市役所の文鎮龍頭の原型は行方不明。
大正、昭和三代にわたる聖恩に感謝して建てられた。
月寒(つきさっぷ)の歴史の一部です。
旧国鉄月寒駅跡地
アサヒビール工場の裏にあります。
34年生きてここに記念碑があることを最近初めて知りました。
とても立派なにしん御殿でした。
旧青山家漁家住宅
勉強になりますよ。
噂のにしん御殿が見れて感動。
私はカップルによって発見されました。
石川啄木 歌碑
しんとして幅廣き街の秋の夜の玉蜀黍の焼くるにほひよ。
札幌大通り公園のベンチ横にある歌碑、石川啄木の彫刻です。
明治初期の和洋折衷の建築物だそうです。
清華亭
静かな建物です。
札幌市最初の公園、偕楽園の中に建てられました。
サーベルを着けたお巡りさんがいます。
旧札幌警察署 南一条巡査派出所
初めて訪ねた。
サーベルを着けたお巡りさんがいます。
可愛い木造の郵便局です。
旧島歌郵便局
初めて訪ねた。
いいですよ。
明治30年ころ建築の加治屋さんです。
旧本庄鉄工場
明治の鍛冶屋の建物です。
明治30年ころ建築の加治屋さんです。
映画や漫画の中で見た感じの建物。
開拓小屋
映画や漫画の中で見た感じの建物。
この様な簡素な家屋で開拓者が暮らしていた事に驚きを隠せないのではないでしょうか…____🌿開拓小屋🌿____先ず、つい勘違いしてしまいそうだ...
落ち着いた雰囲気がしてよい感じでした。
永井邸
非常に懐かしい。
素晴らしい邸宅^ - ^
新琴似神社の敷地内、駐車場の一角にある。
新琴似屯田兵中隊本部
歴史を鑑賞出来ます。
新琴似神社の敷地内、駐車場の一角にある。
歴史ある貴重な建物ですね!
赤レンガ庁舎正門
工事中でした。
2023年1月30日現在、修復工事中でした。
クラーク博士像の横にある記念碑です。
石原裕次郎「恋の町札幌」歌碑
石原裕次郎の石碑がありました。
恋の町札幌🎵雪の羊ヶ丘がよく似合うと思います👍
かつては正門として使用されていました。
月寒小学校旧門
昭和41年にはじめて小学1年生として入学しました。
私の、母校です。
旧浦河公会会堂
いいですよ。
何処ぞの団体からの苦情で取り外されたらしいです。
童謡どんぐりころころの作曲家の銅像です。
梁田貞像
城ヶ島の雨の作曲者だったとは。
とても良い像!
洋風でシンメトリーな構造の学校です。
旧北海中学校
the ex-students there look like gigachads
タイツでも寒かった😳❄中のお姉さんはステキなブーツを履いてましたが埃まみれだったのと、寒かったので星☆マイナス一つ。
護国神社の境内の一角に彰徳苑があります。
彰徳苑
北海道護国神社の北参道(裏参道?
お参りしてきました。
大イチョウの紅葉の見ごろは10月下旬です。
篠路の公孫樹記念保護樹木(龍雲寺のイチョウ)
圧倒的な存在感があります。
想像以上の大銀杏でけっこう迫力満点でした。
otaru shinbun building
旧小樽新聞社
活字や新聞のバインダーなとも展示されていました。
otaru shinbun building