波打ち際を歩いて翡翠を探している方が結構いました柄...
須沢臨海公園
海岸が砂ではなく小石で覆われてるのが好きです。
石がゴロゴロしていて泳ぎには不向きです。
スポンサードリンク
キャンプサイト、キャンピングカーサイト、バンガロー...
市立滝谷森林公園
ウォシュレットで綺麗なトイレでした。
大自然の中でキャンプできる良いところです。
せっかくなのでもう少し足を延ばしてみました。
新潟県たきがしら湿原
御神楽岳の麓、県境近くにある湿原。
せっかくなのでもう少し足を延ばしてみました。
既に桜は咲き乱れお花見日和でした未就学児も遊び走り...
島見緑地
初心者用のエリアを使用しました。
既に桜は咲き乱れお花見日和でした未就学児も遊び走り回れる遊具広々とした芝は魅力的です。
広大なコスモス畑と山並みとのコントラストがとっても...
上原コスモス園
10/18に来ました。
初めて来ました。
スポンサードリンク
沢山の人がお散歩の様に登山していました。
護摩堂山あじさい園
7月上旬にハイキングしてきました。
山登りにしては苦しいと思う前に着いて一面の紫陽花に思わず感嘆します。
静かだし用水路まわりをゆっくりと散策するにはいい場...
鷲ノ木桜遊歩道公園
桜の季節以外は見どころはそんなにない遊歩道。
ちょうど桜が見頃。
最初の三時間の登り耐えれば至福のとき。
平標山松手山コース登山口
駐車場、トイレ、自販機、近くにバス停がある。
開けた稜線が魅力の平標山、その登山口です。
走り回る大きな子供がぶつかってきて怖すぎて遊べなか...
よこごし公園
広めの駐車場完備された公園です。
たくさんの遊具全て無料なのがすごいと思います!
対向車が来ると降りてくる車が下がらないと大変かも。
瀬波温泉噴湯公園
瀬波温泉の高台にある噴湯公園です。
温泉たまごを作ることができます。
辺りを散策しました。
銀山平キャンプ場
テント代とタープ代を取られるのでフリーサイトでも区間サイトに近い金額になる。
辺りを散策しました。
観光しておいてよかったです。
能生海水浴場
2023/4/23 旅行で立ち寄りました。
能生の海は子どもの頃から遊ばせてもらいました。
公園にも薔薇が有り、四季折々楽しめます。
濁川公園
5月26日 9:30頃 濁川公園に行きました。
バラ その他の花が綺麗でした。
子どもが大好きでよくお邪魔しています。
上堰潟公園
藁アートを観に愛犬と😊広大な敷地なのに管理された素晴らしい公園です♪時間を忘れて愛犬と遊べます🐕
今年もわらアートの上堰潟公園に行ってきました。
土曜の朝10時くらいに白山神社の参拝ついでに桜を見...
白山公園
8月下旬に来園。
従姉に勧められて毎月1度お参りに行ってます。
管理されているスタッフの皆さんがとても丁寧に施設な...
海辺の森キャンプ場
格安で利用できるキャンプ場。
蚤の市、キッチンカーのイベントに来ました。
キャンプを楽しむにはいいでしょうね。
海谷三峡パーク
キャンプを楽しむにはいいでしょうね。
行ってきました。
春から秋までリスと戯れる事が出来ます。
加茂山公園
リス公園とも地元の人の間で呼ばれるくらいですが、普通に山です。
雪椿まつりを見に行きました。
辺りを散策しました。
銀山平キャンプ場
テント代とタープ代を取られるのでフリーサイトでも区間サイトに近い金額になる。
辺りを散策しました。
兎にも角にもフリーサイトがオススメ。
スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールド
神奈川県より2泊3日。
標高は低いので関東と同じ気温。
マナーを守って利用しましょう。
五泉市森林公園キャンプ場
トイレ綺麗。
トイレや炊事場はキレイに清掃されてますが、古さを感じます。
休憩に立ち寄りました。
美山公園
広くて整備が行き届いています。
クラシックカーレビューのある日で賑わっていました。
サツマイモスティックをツマミながら見る白鳥も楽しみ...
白鳥の郷公苑
サツマイモスティックをツマミながら見る白鳥も楽しみの1つになったみたい。
2月半ばころに訪問しました。
写真撮影、植物観察を趣味にしている者です。
新潟県立植物園
かなり久々にやはりないい広さ楽しめますあとヒスイカズラまた2つ咲いてましたやっぱ綺麗いい花です勉強なりますーいろんな経験出来るし。
外は無料、温室は有料です。
それなりに本格的に楽しむ事が出来ます。
秋葉公園
見晴らし台は広く眺めが良い広場を囲うように桜がある。
桜がキレイでした。
小さい子と行くには、とても良かった。
万内川 砂防公園
20231103訪問。
偶然見つけて訪れました。
全体を一周すると結構距離があり、高低差も有り広い...
じゅんさい池公園
全体を一周すると結構距離があり、高低差も有り広いです。
静かで良い公園です。
とても気に入っている夜景スポットです駐車場が無いの...
信濃川やすらぎ堤緑地 (左岸)
ほんと、心がやすらぎます。
とても気に入っている夜景スポットです😊駐車場が無いので近くのPから歩いて向かいます!
平日だったのでほぼ貸しきりでした!
無印良品 津南キャンプ場
台風がくるかも?
県内随一の広さ。
散歩コースに重宝している。
赤坂山公園
10月30日紅葉には少し早かった。
博物館に行くついでに利用させていただきました。
川の水が少なくてあまり川遊びらしくない感じでした。
仙見川ふるさとづくり河川公園
直火でバーベキューしてました。
流れている川は浅く水もキレイ。
散歩するのにちょうどいいです(^ー^)
響きの森公園
是非こちらから祖母谷温泉へのルートにチャレンジしていただきたい。
どんぐりの木や栗の木等がある。
全体を一周すると結構距離があり、高低差も有り広い...
じゅんさい池公園
全体を一周すると結構距離があり、高低差も有り広いです。
静かで良い公園です。
きれいに澄んだ日本海の海の水に直接触れる事が出来ま...
海府ふれあい広場
海に近く、トイレは完備されております。
日本海が見え、砂浜、星形ベンチが特徴的で、トイレ、軽食有り。
写真の撮り方で広く見えるようです。
津南ひまわり広場
長岡花火の帰りにバスツアーで寄りました。
洋画でソフィアローレンとマルチェロ・マストロヤンニー主演「ひまわり」を思い出します。
今は綺麗になり子どもと遊ぶにはとてもいい場所です。
阿賀野川ふれあい公園
日曜日に🏈新潟のクラブ(各年代男女共)練習をやってます🏃10月で練習会場別になります😌シ-ズンに入って試合が楽しみです😄👍
BBQができて、ブランコもあり子供も楽しめます。
しばらく道なりに進み、山を少し登った先に駐車場があ...
長岡市 おぐに森林公園
いまは温泉施設とキャンプ場だけに…吊り橋が出来ていた…
当時走っていたミニSL(弁慶号じゃなかったかな〜?
阿賀野川沿いに長く伸びる公園です。
阿賀野川河川公園
川沿いにある長く広い公園。
利用場所に近い駐車場を選べるのは利点です。
とても綺麗な桜を観ることができました。
加治川治水記念公園
東洋一と謳われた加治川の桜を楽しめるおすすめスポットです。
公園の敷地を埋める桜と堤防上の桜並木で見事な景観が広がる。
時期が合えば紅葉も楽しめる場所ですね。
見玉公園(石落し)
展望が良いですここからちょっと進んだところにある展望台がオススメです特徴的な地形は苗場山の溶岩が固まったときに出来たものとのことそれが川の侵...
地球の凄さと素晴らしさを感じることができる場所です。