初めて八幡宮様の通りと知り笑ってしまいました。
宮原八幡宮
たまたま通りかかって、夫と立ち寄らせて頂きました。
那須烏山 神社十五社巡りの一社。
スポンサードリンク
那須烏山市散策の時に立ち寄りました。
八雲神社
左側の桜🌸がとても綺麗ですね。
那須烏山町の中心地に鎮座。
草がぼうぼう生えてたし、虫が結構飛び交ってました。
寿亀山神社
御朱印は自分で押せます!
三の丸を見に行ったついでに寄りました。
素敵な癒しの場所をまたひとつ見つけました。
加茂神社
戦前頃まで縁日には近郷近在から老若男女の参詣者が多く訪れ大変な賑わいを見せていたという。
山のなかにあります、御朱印書置も用意されていました。
那須与一のお兄さんが開基したと聞いてお参りしてきま...
芳朝寺
最高😃⤴️⤴️
親戚なのでノーコメでw
スポンサードリンク
紅葉の季節に訪問した泉溪寺です!
泉溪寺
モミジと、イチョウの、紅葉が素晴らしいお寺さんです。
祖母の実家です。
高台にあるので烏山の町が一望出来ます!
天性寺
市街地から西の山に登る所にあります。
商業化されていない仏閣。
階段も大分傷んでいるので気をつけて歩いてください。
加茂神社
石段が歴史を感じます。
戦前頃まで縁日には近郷近在から老若男女の参詣者が多く訪れ大変な賑わいを見せていたという。
静かな佇まいでゆっくりと時が流れました。
善念寺
同級生と恩師が眠っています。
普通にお寺。
那須観音霊場 26番札所 聖観音菩薩。
養山寺
ここから眺めの良いお寺です。
入り口は狭くて、急な上り坂。
我が家もお世話になっております。
一乗院
我が家もお世話になっております。
名刹というかいいお寺さんです。
那須観音霊場 29番札所 十一面観音菩薩。
宝蔵寺
先ずは東京人が訪れる寺院では、ないと思います。
開山は550年前の戦国時代、今は改築され新しいです。
短時間の滞在で蚊に4か所刺されました。
東崕稲荷神社
御祭神は倉稲魂命。
短時間の滞在で蚊に4か所刺されました。
頂上に昇ると、良いことが有ります。
荒川神社
頂上に昇ると、良いことが有ります。
参道は鳥居をくぐり阿吽の狛犬を過ぎると、急登階段、登りきると、拝殿、奥に本殿があります。
祖父母、同年代だった従姉妹が、埋葬されています。
松原寺
祖父母、同年代だった従姉妹が、埋葬されています。
我が家ながら素晴らしい。
神父様が素晴らしい人です。
烏山福音教会
懐かしい、私が11年前に洗礼を受けた場所。
プロテスタントの教会で夏のイベントも楽しかったよ!
ご住職が誠実な方です。
慈願寺
ご住職が誠実な方です。
ご住職は大変親切でお寺の管理も行き届いているから満足です。
八天宮神社
毎年お盆の次期に例大祭が執り行われ、近年は地元自治会の納涼祭も開催される地域で重要な神社です。
火伏せの神様です。
綺麗に管理された弥勒菩薩様の社です。
彌勒堂
お参りすると良いことがあるかもよ。
綺麗に管理された弥勒菩薩様の社です。
二十年ぶりに訪ねてました。
大金サンクチュアリ教会
二十年ぶりに訪ねてました。
月に一回礼拝をしていたり、時々イベントなどをやっています。
日枝神社
山に入って神社を目指しましたが悪路で途中断念しました。
山王山日枝神社。
落ち着いた静かなお寺。
法康寺
真宗大谷派 法康寺。
落ち着いた静かなお寺。
高瀬神社
古い石段と続く新しい石段を上がると真新しい社殿があります。
Привет
真言宗智山派 西光寺。
西光寺
我が家の菩提寺です!
真言宗智山派 西光寺。
星宮神社
舗装されてない參道を車で進むと鳥居の所でUターンできます。
星宮神社。
公民館・体育館の運動場側にあり。
烏山彰徳神社
公民館・体育館の運動場側にあり。
素敵な雰囲気のある神社です。
示現神社
素敵な雰囲気のある神社です。
建物自体は新しいので、見ていて飽きない。
東江神社
御祭神は武甕槌命。
建物自体は新しいので、見ていて飽きない。
鹿島神社
鹿島神社。
高台にあるので墓地からも眺めがいい。
妙光寺
日蓮宗の寺院です。
烏山のキレイなお寺さんです。
諏訪神社
リッパな境内に、那須烏山市指定文化財のコウヤアキあり。
西方寺
入り口が少しわかりづらく道も狭いのでご注意を。
本殿の前に 凄い大木がありマス。
法性寺
本殿の前に 凄い大木がありマス。
真言宗智山派 東泉寺。
東泉寺
真言宗智山派 東泉寺。
阿弥陀堂
阿弥陀堂。
2022年3月28日。
八坂神社
2022年3月28日(原文)2022年3月28日。
立派な本殿です。
日枝神社
立派な本殿です。
十二社大明神。
十二社大明神
十二社大明神。
きれいに下草が刈られていました。
星宮神社
きれいに下草が刈られていました。
星宮神社
星宮神社。