一歩進めばとても高級感のある開放的な畳張りのフロン...
先月2泊してとても良かったのでまた今月連泊しました。
温泉も良く、食事も程よい量で、炊きたてご飯美味しかったです。
料理の一つ一つに気配りが感じられ至福の時を過ごすことができました。
また訪れたいと思います。
初めて泊まりました!風呂付き部屋です!温泉とてもよかつたでした。
お食事は素材が新鮮で味付けも素晴らしく思わずもう一泊することにしました!二泊めの食事も前日と全く違うメニューで又々美味しく気配りを感じました🎵スタッフの方々も感じよかったです🎵又泊まりたいとおもいました。
😃
おもてなしが受けられました⭐︎外観は間口が狭い印象がありましたが、一歩進めばとても高級感のある開放的な畳張りのフロントフロアがありました。
靴はその場で脱ぎ、荷物も置けるスペースもあり、部屋に行く前にも関わらずリラックスが出来ました。
スタッフの皆様は本当に素晴らしかったのですが、特に秀逸だったのが、料飲のスタッフさんです。
外国の中東のあたりの男性スタッフが笑顔絶えずに丁寧に、言葉や仕草のその一つにまで気を配ってお客様をおもてなしされてました。
その場が高級かそうでないかは、スタッフのサービスの質で決まってしまうと思っておりますが、とても感動するおもてなしをしていただきました。
帰りは預かっていただいていた靴が玄関に綺麗に並べられており、宿を出るその最後まで気持ちよく過ごす事ができました。
オススメの宿の一つ、決定です♪※お料理のアレルギー表示はありません。
名前 |
楽山やすだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-948-1313 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
風二十三はリニューアル大成功したと言えるお部屋で居心地がとても良いが、そこにたどり着くのにはひと苦労でした、、、途中謎の階段や引き戸とかあって、夜1人で歩くのは肝試ししてるようで、怖くて面白かった🤣夕食はおそらく賛否両論かと🤭長岡温泉花火大会は土手まで行かず、楽山やすだから完璧に鑑賞することが出来てラッキーでした!まあこの長岡温泉花火大会が想定内以上にショボいのですが🤣楽山やすだは元々男性向けお宿の名残があり、古い良き時代の臭いもしました!