山口市内の八つの神社を集めて合祀したものです。
子供の頃よく遊びました!
山口市内の八つの神社を集めて合祀したものです。
大歳神社(上天花) 今も上天花の山の中にある。
春日神社(八幡馬場) 今八幡宮石段下の第2駐車場となっているところに あった。
この春日神社の社殿を移築したものが八柱 神社になっている。
荒高神社(荒高) 今は社殿はないが、9月1日に行われる森さま祭り はこの神社のもの。
恵比寿神社(中市) 中市コミュニティホールNacの敷地内にある。
山口 中心商店街の神さま。
大歳神社(糸米) 今は西糸米公民館になっている。
糸米の大ムクは 大歳神社のご神木。
道祖神社(道祖町) アーケードからのびる石州街道沿いにある。
恵比寿神社(諸願小路) 今はない。
杵築神社(天神通り、馬場殿小路) 井筒屋裏の駐車場の中に社殿がある。
名前 |
八柱神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-922-0083 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
令和元年12月16日参拝。