濃厚和栗モンブランとカヌレ。
ニュイテジュールの特徴
厚切りロースカツサンドが特徴の人気ハード系パン屋さんです。
カヌレや和栗のモンブランが絶品でおすすめのスイーツです。
生クリームと栗ペーストが絶妙な和栗のモンブランは必食です。
ぶらっと寄っても、なかなか食べたいパンを購入できなさそうな、ハード系の人気パン屋さんです。
この日もお目当てのパンがなく、でもせっかくなのでカヌレと食パンを購入。
この日は大雨でしたが、それでもお客さんの出入りが多く、雨でも食べたいという美味しさなんですよね。
私がそうですから( ´∀`)ハハハ。
やはりインスタで焼き上がり時間を確認するのがいいです。
カヌレはとても美味しかったです。
以前食べたカヌレが美味しかったので、二度目のご訪問です。
正午頃にお伺いしましたが、7種類ほどのパンがありました。
カヌレ目的でしたが、スコーンとタルティンの美味しそうなビジュアルに負け、そちらを購入させていただきました。
イートインスペースは今は開放されていないとのことでした。
スコーン、タルティン共、甘過ぎない味付けでコーヒーのお供にピッタリでした。
店員さんも親切でオススメのお店です。
良い素材を使って作られたパンがとても美味しいです。
クロワッサン、デニッシュ、スコーンが特に好きです。
スイーツのニンジンケーキ、マカロンもすごく美味しかったです。
値段はそれなりにしますが、納得の味です。
お店のマダム(奥様)は、パンに対する愛情が深く、美味しい食べ方などを聞くと熱心に教えてくださいます。
若めの店員さんは、時々こちらの顔を凝視されるのが少し気になります。
カヌレが美味しいと聞き行ってみました!外側はカリッ。
中はしっとりクリーミーと言ったらいいのか、不思議な食感でした。
他のも少しづつ買ったけど、どれも美味しかったです。
スイートスプリングのジンジャエールも飲んでみました。
正直、ジンジャーの味が強く、スイートスプリングの風味は分からなかったけど、美味しかったですよ!また、是非とも行って、今回、買えなかったのも食べてみたいです。
小さなパン屋さんで、ちょっと入りにくいかと思ってたのですが、店員さんは優しいしパンは美味しいしおすすめです。
夜まであいているので仕事後も行けるので助かります。
予約や取り置きにも対応してくれます。
この季節に出される和栗のモンブラン栗のペーストも生クリームもほどよい甘さ、しかも、真ん中に一粒丸ごと栗がはいってます。
普段はショートケーキ1つだと甘くて食べられず、もういいかなと途中で食べるのをやめてしまうのですが、こちらのお店のものは美味しく食べきります。
が、なかなかのお値段です。
バゲット🥖やカンパーニュなどのハードパンがとても美味しいんです。
好みのパンの焼き上がりが夕方だったり、価格が比較的高価だったりしますが、それでもここのハード系のパンが一番好きです。
カヌレも美味しい。
ブーランジェリー ニュイ・テ・ジュール(Boulangerie nuit et jour) 、パン屋「夜と日」?日っていうか昼かなこの場合。
10年ほど前からあると思いますが、小さなパン屋さんです。
品ぞろえはそう多くはないのですが、いずれも高品質なものです。
まぁよくわかってませんけど体がそう感じるからそうなんですよ。
今日はなんだかレモンケーキが食べたかったりとか。
レーズンブレッドとか。
他の口コミにもあるとおり、チーズやジャムが置いてありました。
ゆっくり見てみたいものです、今日はバタバタしてて。
ブログを見てみたところ、長くマメに続けておられるなあと感心してみたり。
名前 |
ニュイテジュール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-368-6801 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチの後のおやつで、厚切りロースカツサンドとタルティンをテイクアウトで、いただきました🍴🙏ハード系のパン屋さんで、オーナーがお一人で、作られるため午後2時位が、一番商品があるとの事ですが、月曜日は商品は、少なめだそうです🙋ハード系なので、ちょっと固めのパンですので、カツサンド、タルティンとも好みは、別れますね😅店内さんの対応は、親切で、とても良かったですよ🙋