糸島素材のフランスパン、絶品!
ブランジュリ ノアン 糸島本店の特徴
ハード系のパンが主役、特にガーリックフランスは絶品です。
糸島の素材を活かしたITOSHIMA食パンは大人の風味が楽しめます。
googleレビューの写真がとても美味しそうだったので立ち寄らせて貰いました。
パッと見は普通の住宅なので、最初は通り過ぎてしまいました。
玄関にも書いてありますが入店制限があります。
3組までだそうです。
パンはハード系多め。
食パンは全てマーガリンでは無くバター使用とのこと。
国産小麦や米粉を使ったパンも揃えており小さなお店ですが品揃えは良かったです。
他のレビューの方も書いてありますが、一人接客に向いてない店員さんがいます。
怒ってるのかな?と思ってしまう喋り方。
分かっていれば気にならない程度ですが...どのパンもとても美味しかったですが、特にあんバターはめっちゃくちゃ美味しかったです。
甘過ぎない粒あんに絶妙なとろけ具合のバター。
そのバターの味が良い。
人気No.2とのことで残り一つでした。
次行った際は二つは欲しい!近くに行ったらまた行きたいです。
初来店、5種類買ってみたのですが、特にガーリックフランスが美味しすぎてまたリピしようと思いました!
ここは、ハード系のパンが多いです!どれも美味しいですね!明太子フランスが好きです!いろいろ食べたいので買っていくといつも3000円位なります。
近くに 来たので 来店しました❗イートイン…するつもり出来ましたが…コロナで 人数制限してるのか…入れませんでした💦なので… パンを 購入❗口コミで アップルパイ押しみたいなのでアップルパイ、明太フランス、チョコ米粉パン、ITOSHIMA食パンを 購入❗全体的に 美味しい♪ITOSHIMA食パン…糸島の 素材 酒粕、炊塩、ミルク伊都物語、糸島小麦を 使った プレミアム食パン❗生では 酒粕の 風味がする 大人な味…ですが トーストするとふわふわ もちもちの 食感で 美味しいです♪ トーストが おすすめです♪また、来たときは 寄りたいです♪
糸島のパン屋さんを代表する人気店パンのバリエーション豊富米粉のパンも有ったり特に創作系…?って言う表現が正しいのか分かりませんが😅見てるだけでも楽しめます😋🎶駐車場も有りますので糸島ドライブのお土産や翌朝食にもオススメです。
😉🎵
リュスティックの種類多めの比較的新しいパン屋さんで福岡の美味しい食材が合いますね!福岡で今人気の集団のパン屋さん〜4店舗あります。
土曜日あさから混んでました。
店内はパンの種類が多い割に狭いのでお荷物多い方は危険です。
スタッフさんも入場制限の確認はしてませんパンはとにかく食材の組み合わせが最高です‼️他には無い和風フレンチ 味濃いめホワイトチョコとジンジャーやピスタチオのクリームパン美味しいです♪フカチャもvariation多いパンの種類だけでも40はあると思います。
おかずパンもハードもデニッシュも多種多様生地に手抜きしてない美味しさです。
お値段もお手頃なので嬉しかったです。
2階にイートインスペースお店横の広い駐車場も有り難いですね。
車で無いと行けません。
口コミがいいので行きましたがクリームパンやベリーのハード系のパンなど2000円分ほど買いましたが…私の口には合いませんでした…そして高い。
小さな住宅で趣味でやってるレベル。
小さなあんパンやクリームパンでさえ170円とか190円とかするしえびアボカドとか430円くらいする。
それで美味しいならまだありだけど…
ハード系のパンが多く、10時過ぎの店内は品揃えもたくさんでどれにしようか迷ってしまいました!糸島産の食材もたくさん使われており、糸島という地域全体を好きになるきっかけになりました。
また行きたいです。
久しぶりの訪問です。
本日はシナモンロール248円ガレット デ ロワ216円ぶどうとクリームチーズ270円ブリオッシュマリトッツォ302円をテイクアウト。
ノアンさんのマリトッツォのクリーム💓 個人的に好きです😊
色々な種類のパンがあり、美味しい。
お店も可愛くて美味しいです。
特にメロンパンや、ウインナーパン、サンドイッチが美味しかった。
糸島に行ったらまずパン屋は、此処に寄りたいと思い昼前に訪問。
お客さん、ひっきりなしでした。
駐車場も広くて、停めやすいですよ👍ぼーっとしてたら、お店通り過ぎそうなので、要注意。
パンの種類豊富です🍞🥐🥖食事前に寄ると買いすぎますね…😅ハード系好き。
サンドイッチも美味しかったです。
😋
初めて行きましたが、ハード系のパンがとても美味しいお店です。
具がたくさんのったピザを始め、もちっとした生地の美味なパンがたくさん並んでいます。
ここのパンは、どのパンもギュッと詰まっててパンに重みがあり、どのパンも美味しさが抜群で味のセンスが素晴らしいと思えました。
パンの種類は豊富です。
糸島からの帰りに訪問。
住宅街にあるパン屋さんですが、駐車場完備です。
フランスパンのあんバターサンドは以前デパートの催事に出店していた際に購入しましたが、今回は食パンを2斤購入。
1斤を半分の厚切りにして切れ目を入れてトーストしてバターとハチミツでメチャクチャ美味しく頂きました。
唐人町の有名店より全然おいです。
店内は六本松のマツパンみたいな感じです。
福岡は糸島にありますパン屋さんブランジュリ ノアン (Boulangerie NOAN)こちら朝9時からオープンしてますので糸島ドライブ〜で海に出る前に前原ICをおりて5分ほどで着きます、隣に駐車場も有りますハード目なパンが多めな印象です、ドライフルーツもゴロゴロと入っててどれも美味しそうです、ちなみに2階はカフェ「cafe noan」というフェスペースになっている購入したパンを上で頂くのもアリだしランチプレートなどもあるようで、スペシャルランチ2種、各1,600円也季節の果実やお野菜がふんだんに盛り込まれたサンドとハンバーガーのスペシャルなプレートランチなど、まだまだ糸島カフェ巡りの中盤だしなぁここはお持ち帰りにしようかしらんってなところで一通りを見て回って餡子が好きですゆえ、あんバタートーストをチョイス閑静な住宅街にヒョイっと現れる可愛いお家なパン屋さん、お持ち帰り、お家カフェのグレードアップ!癒されました〜ごちそうさまでした。
糸島では一番好きなパン屋さん。
ハード系が大好きです!何を食べても美味しい✨
駐車場は広い。
子ども向けと言うより、大人向けのパンが多いと思いました。
種類はそう多くはありません。
二階で頂く事が出来るようです。
cream cheeseとサーモンのキッシュは美味。
ほうれん草とcheeseのバンズ、バゲットのあんこバターサンドは脂っこすぎて口には合わず。
あんこバター・・は有塩バターを使ったほうが味がしまると思います。
ドライブ休憩中にガツガツ食べたんで コーヒーでも飲みながら口にすると感じ方も違うかも。
リピ無し。
福岡今宿に行ったときは必ずこのパン屋さんのパンを買って食べます!美味しいですよ!焼きたてのパンが沢山並んでいます!
野菜のフォカッチャがとても美味しかったです。
野菜の甘みとパンの香ばしさが最高でした。
お店で買ったパンを2Fのカフェで頂くこともできますし、ランチメニューもあるようです。
また行きたいと思います。
とても美味しかったです。
お店も綺麗。
レジの方の対応等とても親切丁寧でまた行きたいと思えるお店。
落ち着いた雰囲気の店内と可愛くって感じのいいスタッフの方々。
2階にカフェもオープンしました。
11時からはランチもできます。
国産小麦でトランスファットフリーの美味しいパン♪オムツ替えのスペースがあると助かるなぁ...
パンの外観、味がともに良く、北海道産小麦を使用したパンもあるが、リーズナブルな価格で良いです。
北海道から旅行で寄りましたが、かなり好印象でした。
伏龍池のほとりにある、パン屋さん。
どのパンも美味しいんですが、特にオススメは明太フランス。
糸島に数あるパン屋さんの中で、我が家ではナンバーワンの評価。
凝ったハード系・お食事系パンがおいしく、個人的にはベーグルの種類が多くて好きなお店。
8月3日から2階がカフェスペースとしてオープンしたようです。
1階で売ってるパンが食べられるのはもちろん、軽食・デザートメニューあり。
1階で売ってるパンにアイスを挟んだデザートメニューが美味しかった。
名前 |
ブランジュリ ノアン 糸島本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-322-6606 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
見た感じはハード系が多いかな?って思いましたが、どれも具だくさんで、とっても美味しそうです!