懐かしい昭和の模型屋。
ホビーショップ アポロの特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしい模型店です。
鉄道模型の品揃えが非常に充実しています。
店員さんが親切で、質問にも丁寧に対応してくれます。
駐車場が無いので、ここ目的では入りにくいけど模型の品揃えは確かです。
塗料は安めのが揃っていて高級塗料はなしだった。
一見の客はやや入りずらいです。
定価販売、基本、増結セットは抱き合わせ、在庫に余裕あり店主が気が向けばバラシて売ってくれる。
今や希少な本物の模型店。
ガンプラは少ないが、戦車、艦船、航空機車、バイクなど、本格的なプラモデルはかなりの数揃ってます。
鉄道模型も充実。
唯一の問題は後継者問題。
お店のおばあちゃんが感じがいい❗️それぞれのジャンルの品揃えも豊富で見てても楽しい。
鉄道模型の品揃えが半端ないです。
昔ながらの模型店で、懐かしい雰囲気があります。
行ってみるといい模型屋さんです♨️
ひとまずすべて揃っていました。
他の秋葉原の店も回りましたが、TAMOYAの電子工作関係に関してはここだけで十分でした。
古き良き、町のプラモ屋さん!!品揃えも充実していて、今では殆ど見かけない掘り出し物もチラホラ。
長く置いてある商品はデカールの状態なども気になりますが、お願いすれぱ確認させてもらえました。
子供も大人も、気がついたら30分もアレコレ悩んでしまうような、必ず行ってよかったと思える素敵なお店です。
是非いつまでも営業を続けて頂きたいです。
普通に品揃えの良いお店でした。
常連のお客様もいる様で個人店ではかなりしっかりした店舗だと思います。
ガンプラ、キャラクター系が2割スケールモデルが6割、Nゲージ2割位の品揃えでした。
プラ板やらプラ棒などが急遽必要になってヨドバシまで行きたくねえーとグーグルマップにて検索。
こちらの模型店を発見。
ダメ元で行ったら全ての素材が揃った。
感謝。
店は外からだと小さく見えたが店内は奥行きがあり懐かしいプロモが沢山あるよう。
次は時間をかけてじっくりそれらを見たいと思う。
Google MAPの口コミを見て寄りました。
品揃えが素晴らしい。
塗料や工具等も豊富。
エアブラシもありました。
タミヤのラッカー、アクリル、エナメルは一通り揃っています。
Mr.ホビーの塗料も一通り。
ガンプラ、飛行機、自動車、戦車、幅広い品揃え。
通おうと思います!
ひさしぶりに足を運んだら、ラインナップが見直されて(個人的に)以前より充実してた。
塗料の種類も増え、ターゲットとする年齢層も少々大人向けに変更したように思います。
近くにこういうお店があると大変ありがたい。
また利用させていただきます。
足立区ならでは、鉄道模型店で、某番組を見て映っていたため行ったが、懐かしい鉄道模型もあり、見とれました、今の時期、車両もセット販売が大半なのを模型店巡りで見て行ったが、アポロさんは単品売りもあり、当時の独自の単品買いを思い出す形で単品車両を購入、初期ロットの車両を買いそびれた人にオススメしたいです、電車で竹ノ塚まで行ってバスを使った方がと、自転車とかなら行きやすいと思います、その他、プラモデルなどを作る人にもよいと自分のなかで良いと思います。
プラモデル店は少なくなってます。
洋菓子最高に美味しいです☺️値段も安いですよ☺️
皆さんおっしゃるとおりの、懐かしい昭和の雰囲気ムンムンの模型屋さんです。
でも、少しずつ変わっていて以前はシミュレーションゲームなんか見かけたりしてある意味、デッドストック的な物もいろいろあったり。
実にいろんなものが詰まっています。
昭和の香りのする模型屋さん。
たまにとんでもない掘り出し物があるので、とても楽しい。
店主さんもとても優しい。
小学生の頃からガンプラやミニ四駆でお世話になったお店です。
おじさんの後はおばさんが引き継いで頑張ってくれています❗今は足立区から引っ越してしまいましたので、帰省する度にお店を覗いています。
鉄道、車、戦車に戦闘機、ガンプラ、ミニ四駆、工具類、何でも置いてあります。
店内は当時のままで、懐かしく、昔ながらの模型屋さんです。
自動車のプラモデルがたくさん置いてある❗️最近では数少ないお店❗️
品揃えが良く、店員さんも親切で丁寧で買い物していてとても楽しい所です。
昔ながらの模型屋さん懐かしいです。
ジャンルごとにまとめられているので探すのも楽です。
マニア向けか。
眺めるだけでも半日居られる。
旧作から新作まで置いてあるので、探すのが大変ですが、それが楽しくなったら上級者。
昔ながらの昭和なっ❗模型屋さん♪
もうお店やっていないんじゃない?
月曜日 11:49 オープンしておらず。
とても良い 親切&品揃えがよくカンペきでした。
来店時、私自身が久しぶりに塗料を扱う為に色々とお店のおばさんに質問をしたのですが、初見の私に対して嫌な顔一つせず、親身になって優しく答えてくれました。
私にとっては、それだけで充分ありがたく、お店が好きになりました。
久しぶりという事もあり、知識の浅い私が言っても参考にならないと思いますが、店内の棚には様々な品が並んでいました。
といっても、狭さは感じず通路も通りやすい感じです。
環七から折れてすぐの所にありますが、見た感じ駐車場はないように見えたので、梅島か西新井駅からの徒歩、又は自転車での来店が良いと思います。
名前 |
ホビーショップ アポロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3887-4133 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 11:00~18:00 [土] 10:30~18:30 [日] 10:30~18:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.4 |
プラモデルの品揃えも良く、店員さんのおばあちゃんもすごく良い人でした!自分はよくここへプラモデルを買いに行ってます!