松前漬けと椎茸昆布、サイコーに美味い。
3回購入しました、何を食べても最高です!粕漬けや味噌漬·にしん漬けコスパ最高です!松前漬けの数の子は一本物が沢山入っていて驚きました!私の中で海産物はカネキさんが一番です。
いかキムチや塩辛、昆布の佃煮がおいしいです👍函館に来たら必ず買いにいきます‼️
ここの塩辛❢私は函館で1番好きです弁天町まで買いに行く価値がスゴくあります❢普通のスーパーに売ってないので。
メインは佃煮だと思うのですが塩辛美味しいです。
函館旅行の際に関東の親戚に昆布を送るため利用させてもらいました。
種類が多くて、価格もそこまで高くないので、5種類でも送料含めて5000円程度でした。
親戚も大満足で、近所にも配ったようで大変気に入ってもらえてよかったです☺お土産屋さんの集まった市場もいいですが直接買うのも味があっていいですよ✨
美味しいと評判の海産物屋さん昆布加工場と事務所が併設された店舗です。
事務所でオーダーします。
電話📞とFAX注文と現地調達しか購入方法がありません。
からし昆布がとても美味しく気に入っています。
合成保存料を使っていないので、素材の味を楽しめます。
パックにぎっしりいっぱい入っているのも嬉しいです。
おすすめです!
前に比べると価格が高くなりましたけれど、ご飯の好きな人にはたまらない味です。
工場直売なので、出来たてを安く美味しく購入できます。
解り辛いけど、ボリュームいっぱいのしそ昆布買いました(*^^*)
一見、入りづらい事務所の外観と、入っても3〜4人でいっぱいになるほどの狭さ。
しかし、事務員の?手際の良さで直売なのもあり10分ほどで終了します。
函館を訪ねてのドライブの際には、立ち寄りして、数回購入しているがどのアイテムも工場直売でさらに廉価で美味しい🎶。
私の土産物店舗でもある「金木水産食品」さんである。
毎回購入するのが「しいたけ昆布」である。
昨年消費税が10%になったので、価格も若干変わりしてると思うが、購入時では、500gパックで620円であった👌。
煮込んでいるだろう昆布に、刻みのしいたけが入っている。
まさしく北海道の昆布の佃煮である。
もう一点は「松前づけ」500g、1500円である。
こちらは函館定番で、スルメと昆布で仕上げた一品である👌。
販売所と言うより、事務所であろうスタッフからの声かけで、注文品が出てくる。
もちろん小売りもあるが、通販のウエイトも高いようだ。
ぜひ立ち寄りしてみたら?☺️。
函館市電の外れの函館ドック前からも近く、函館漁港線で457号線の突き当たりの入舟漁港が隣である。
南側には函館山🗻がすっぽり見える好立地でもある。
たっぷりたーっぷり入った昆布の佃煮が大好きです。
値段も手頃で味も何種類かあり、しそ、しいたけ、はとうがらしなど。
食べきれないので冷凍しておくと長く楽しめます。
事務所に入っていくと受付してくれて裏から出してきてくれます。
地方発送もあるようです。
直売で佃煮が買えます。
はとう昆布最高です。
数年振りにいきました。
なかなか札幌から遠いですが函館にいくと買いにきます。
しいたけ昆布がみんな好きです!
店舗を構えてるのでは無く事務所の扉を開けての注文!事務のお姉さんに欲しいものをお願いします。
しばし待ちますと工場の方から商品が届きます。
私はこちらの塩辛が好きでよく買いに走ります。
チーズいかや珍味類も美味しいです。
遠方の方は送料実費で発送も対応してるようです。
松前漬けと椎茸昆布、サイコーに美味い。
美味しい釜揚げしらすや昆布の佃煮が卸価格で購入できて嬉しい会社。
こちらの昆布や松前漬け、ニシン漬けが家族皆大好きで、定期的に取り寄せています。
昆布は1パックにたっぷり入っていて小分けにして保存しますが、あっというまになくなります。
親戚に配っても、とても喜ばれる、美味しいご飯のお供です。
とても美味しい昆布の佃煮です‼️定期的に頂いてます‼️
美味しい佃煮を頂いて感動!作っている港町の風景を想像して旅に出て見たくなりました。
《 椎茸昆布》本当にたまらなく美味しくて うっかりご飯をおかわりしてしまいます、他の方の書き込みに《紫蘇昆布》なるものも有るそうで今度は自分で注文してみようと思います。
函館に寄るたびにここの昆布の佃煮を買って帰っています。
子供の頃になんでこの旨さがわからなかったのだろう。
けっこう近くに住んでいたのに。
他の方の写真を見ればわかるとおり小売店舗ではありません。
加工食品工場の事務室に入って直売品を買う、っていう感じですかね。
気後れする人にはハードルが高い。
小売りが本業ではありませんので商品案内やサンプルはないに等しいです。
注文が決まれば奥手の工場から工員が商品を事務所に持ってくる、っていうスタイル。
でもね、おいしいんですよ。
落ち着きの無い奥様が仕切っている事務所、張り切りすぎて、ミスが多そうですね。
でも愛嬌たっぷり……隣の工場で昆布を炊き込んでいて、新鮮です前は、小さな港で函館山が良く見えて、漁港いれてのシャッターチャンスもありかと……………話は戻りますが、ここのお奨めは………ご存知ですよね😊 刻んだ昆布と椎茸を煮詰めたしいたけ昆布……これは、一押しでいままでこればかり買っていましたが今年初めて、いってみるとシソ昆布成るものがあり、母親がシソの実が大好きなので一つ買ってみました☺️…食べた母親が絶賛です👍御賞味下さい。
商品を買っても伝票も領収書も出さない変な店(笑)
函館在住の方が贈って下さるのですが,色々と美味しい中でこの数の子松前漬が最高に美味しいです。
一本の数の子をそのままの形で贅沢に使っていて普段食べるのも勿論ですが,お正月おせち料理と並べて日本酒にぴったりです。
お客様にも喜んで頂けます。
キムチ塩辛がとても美味しくてはまちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
製造直販で低価格。
名前 |
㈱山万金木水産食品 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-22-4744 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
函館旅行で偶然googleマップで色々調べてたらビット、しいたけ昆布、ごま昆布、イカ塩辛を買いました。
とても美味しいく母も美味しいと喜んでいます。
今度は他商品も買わせていただきたいです。
美味しいのにコスパもすごくいいです。