簡単にパスタとローストビーフサンドを2人で頂きまし...
2024年9月訪問ニッカウヰスキー余市蒸溜所内にあるレストラン予約出来ないのは難点であるが、ウイスキーだけでなく料理の種類も豊富で味も満足(料理の写真撮り忘れ)料理はオリジナルローストチキンがオススメです!もちろん飲み物は、様々なニッカウヰスキー商品を楽しめます!!
簡単にパスタとローストビーフサンドを2人で頂きましたが、凄く美味でした。
また、レモン水がなんとも言えずこれまた美味しかった‼️
予約無しでの蒸留所見学ができない今、フリーで入る事が出来るのはこのレストランとギフトショップとミュージアムです。
ツアー参加前に、ランチを食べに行きました。
値段がお手頃なのに、美味しくて大満足でした。
山わさびを自分で加えて食べる「自家製コンビーフと燻製卵のポテトサラダ」が特に気に入りました。
店内は明るく広々としていて、気軽に利用できるお店です。
余市に行ったら、寄ってみてください。
利きウイスキーができて隣の売店で買える。
余市のニッカの敷地内にあるレストラン。
ウヰスキーは美味しくてびっくりした。
食事も軽くとれればいいやと思っていたが、チキンもポテトも美味しくて、満足できた。
ソフトクリームも美味しかった!
ニッカウヰスキー余市蒸留所の中にあるレストラン。
余市町に工場を置くニッカウヰスキーの創業者竹鶴政孝氏は本格的ウイスキー造りを学ぶため英国・スコットランドへ留学。
そこで、リタ(本名:ジェシー・ロバータ・カウン)という女性と知り合い結婚、その美しき女性、リタの名前がつけられたお店ですね。
頂いたのは自家製燻製卵のポテトサラダ860円、リタハイボール450円、夏季限定オーシャンブルーハイボール580円。
ポテトサラダ、おいもさんごろごろでとーってもボリュームがあるやつ。
リタハイボールはアップルワインを炭酸で割ったものらしく、甘さ際立つやつで女性にも好まれそうなお酒。
オーシャンブルーハイボールは真夏の青空のような透き通る色合い♥これもちょっぴり甘かったです。
周りを見渡すと、ローストチキンが一番人気かも。
1/2サイズや1/4サイズもあるけど、1/4でも凄い量のようですよ。
でも、めっちゃ美味しそうでした。
名前 |
Rita’s Kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-23-4611 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所内にあるレストラン。
ランチ目的で初めておじゃましました。
朝ドラ“マッサン”見てたのでちょっと感動(ʃƪ^^)ニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝の妻RITAさんのレシピを再現したメニューがいただけます。
結構本格的なお料理でなかなか美味しかったです(๑´ڡ`๑) 店内には当時の生活が垣間見える写真やパネルなどが展示されていました。
レストランのお隣のショップはウイスキーなどのお土産も販売されています。