サウナと分かれていて無限ループが可能。
個人的にこのコスパで朝からサウナ、水風呂使えて、温泉はかけ流し、交互浴てループできる上休憩所でゆっくりできる、シーサイド島原新館なみの至れり尽くせりっぷり。
深夜スタート朝に竹田市着の際は何度世話になることやら、飲泉は金気が強くて薬と思わないと飲むのキツイかも、自分は慣れましたが。
普通湯(内湯 41℃ぐらい)、冷鉱泉(内湯 30℃ぐらい)、ぬる湯(露天風呂 38℃ぐらい)、サウナと分かれていて無限ループが可能。
温泉も濃く(もちろん源泉かけ流し)、休憩所も充実していてまさに文句の付けようが無い温泉施設。
夜は家族風呂、朝は大浴場を利用しました。
風情もあって良質な温泉でした!飲泉場は入口にあります。
24.6 前回利用した時は男風呂3階だったのですが今回は1階でした。
因みに男湯、奇数日3階、偶数日1階らしいです。
今回は土曜の午前中の利用でお客さんは10数人位でした。
人数はそこまでないのですが浴槽がどれもそんなに広いわけじゃないので4〜5人位入られてギリパーソナルスペース取れる感じですかね。
露天は広くはないですが狭くもないです、湯温はぬる目でかなりまったりできます。
内湯はちょっと狭くなり湯温は高目で温まるのにはいいです。
浴槽入るのに3段の段差があり好みで使い分けられるので便利です。
ただボディソープやシャンプーが有料になってしまってて不便になりました。
持ってない方はフロントで1個100円で販売されてます。
名前 |
長湯温泉療養文化館御前湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-64-1400 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
温質も良く温度もちょうどいい温泉で週2回大分から通うぐらいです😄