宮崎より少し腰が強いですかね。
重乃井 奈良店
ランチで初訪問きつねうどん大にサービスでいなり寿司。
仕事で偶然立ち寄った見知らぬ土地のうどん屋さん。
スポンサードリンク
名物の打ち込みうどんと土日祝日限定の押し寿司いただ...
八十八庵
お天気のいい日に行きました。
以前、打ち込みうどんを頂いて美味しかったので再訪。
一品はしっかりボリュームがあります。
藤吉庵
お手頃な価格で、味噌もザッ赤味噌で美味しかったです。
味噌煮込みうどんが良い。
朝10時よりかなりまえで並んでおかないとゲットでき...
うどんの田
2022年4月11日10時過ぎに伺いました。
閉店前ギリギリでたどりついた。
佐賀市内で一番好きなうどん屋さんです。
宝うどん
汁を毎回飲み干してしまいます。
佐賀に長らく住んでいますが、うどんはここ一択です。
スポンサードリンク
美味しく食べさせてもらいました。
うどん工房 淡家 津名店
どこのお店でもお出汁は残すようにしてるのですが全部のみました。
淡路にこんな美味しいセルフうどんがあったとはビックリでした。
うどん、蕎麦ともコシのない麺だった。
池内うどん店
うどん、蕎麦がラーメンの器に入っている!
うどん、蕎麦ともコシのない麺だった。
メニューが豊富で 食べて ビックリメッチャ美味しか...
おうどんや るりお
トマト麺好きなのでボンバうどん頼みました。
店内は清潔感があり、落ち着いています。
子供達にも人気のお店のようです。
たけ屋
柔らかめのうどん、美味しく頂きました。
うどんも出汁が効いてて美味しかった。
とり天ざるうどんと肉うどん頂きました。
讃岐手打ちうどんかの家(かのか)
とり天(唐揚げ)がまず美味しい。
初めて利用させていただきました。
カレーうどんのお出汁が夢中になります。
川福流手打うどん 川福 本店
創業55年の老舗うどん店。
川福あなどるなかれ!
池上製麺所で修行された方がしてるお店。
がいな製麺所
日曜の12:20に並び始めてから食べ始めれたのが14:00とかなり待ちました。
がいな製麺所に目が止まり行ってきました。
幼稚園の頃からずっとあるうどん屋さん。
官兵衛うどん
ダシ・麺ともに味が私の舌には合いませんでした。
ザ・うどん屋という感じのお店の雰囲気です。
打ちたて茹でたて最高のうどんです。
手打ちうどん ふぅふー亭
うどんで一本勝負🎵
打ちたて茹でたて最高のうどんです。
朝から仕込みの出汁の良い香がします。
たつみや
なぜこれほど高評価なのか疑問。
茨木に来て小腹空いてたら、立ち寄るとこですね゙。
北九州独特の肉うどんを食べてみたくて行く事に。
正ちゃんうどん
柔らかい肉、とても美味しかったです。
小倉に来たから肉うどんをと思い、久しぶりに来店しました。
高いレベルでマッチングしてました!
手打ちうどん 歩
2022うどん探訪その2人が並ぶ人気店故かそこまでコシが強いうどんではなかった。
大阪からツーリングで立ち寄りました。
櫛田神社の近くにある博多の名店。
博多あかちょこべ
そのまま食べ出汁を入れ混ぜて食べ天かすを入れて食べ味変を3回楽しめました。
博多出張。
お店は、ゆうパックののぼりがある所。
三嶋製麺所
映画UDONの聖地ですね。
駐車場が少ないため手前の公共施設に停めてる方が多かった。
肉ごぼう天うどんのごぼうを別皿で注文。
大地のうどん 本店
大人気のうどん屋さん。
オススメの肉ゴボウ天うどん730円を食べました。
うどん、とても美味しくいただきました。
手打ちつけ汁うどん処てる井
おいしい饂飩ではありましたが寒かったので鍋焼き(¥100増し)にしました。
うどん、とても美味しくいただきました。
約28年ぶりに食事に立ち寄りました。
春日うどん
土曜の13時に行ったら満席で5人くらい待ってたけど10分くらいで通されました。
ポーク丼ハーフうどんセット(946円税込)席は一人なのでカウンターでした丁度目の前で豚肉を3枚焼いてくれましたフライパン調理とは違う美味しさ...
平塚時代から大好きなうどんやさんです。
一麦七菜
麺は細くてモチモチした自家製麺!
船岡山の目立たない場所にある名店。
彼氏と行き、肉うどんを食べました。
美也樹
吉田うどんが食べられる店舗個人的に出汁が美味しかった!
寝る前にも思い出す✨
20分から30分待たされます。
うえだ
約30年前から通ってます。
20分から30分待たされます。
山芋付釜揚げうどん大盛り 生卵つき 850円素うど...
釜揚げうどん大輝
個人的に宮崎で一番お気に入りの釜揚げうどんです。
人気の釜揚げうどんのお店宮崎に釜揚げ御三家に負けず劣らず美味いです❤真夏に冷やしじゃなく釜揚げで(笑)細いちょうど良い麺に甘めのツユと山芋無...
もう関東のチェーン店とはまるで違います!
東かがわ マルタツ手打ちうどん
久しぶりにバイクツーリングでまるたつさん目指しました!
12:00までと書いてますが試しに入ってみたらまだうどんが残ってて13:00に食べれました。
昔はもう少し安くて美味しかった。
うどん市場 めんくい(塩屋町店)
このお店も昔からあるお店。
2玉でもペロリといけそう駐車場はありませんが近隣にパーキングがありますので利用勝手は悪くないですね。
お昼時に行くといつも駐車場がいっぱい。
てん川
関西の出汁に飢え昔よく通ったてん川へ。
人気のうどん屋さんです。
回転が早く列を作っていてもすぐに食べられると思う。
うどんのふじい
量が多いことで有名なうどん屋さん。
いつも満員です。
宮崎県北部にある天領うどんに来ました。
天領うどん 昭和町店
だし汁が、少し濃い感じです。
子供の頃からうどんって言ったら天領うどんへ行ってました。
関東では見慣れない、高級うどん屋さん。
すじかま
神戸三田プレミアムアウトレットに行く途中に寄りました。
西宮と三田に抜ける道の途中にあるうどん屋さん。
何回もランチ食べに出掛けます。
鈴八庵
地元で人気の「うどん」屋さんです。
日替わりランチ(880円)を頂きました。
弾力がないが少しねっとりしたような感触が歯に伝わっ...
山もとうどん
土曜の午前10時45分ぐらいに到着。
初、吉田うどん極太麺とコシの強さに驚きです。
懐かしいうどん自販機のうどんが凄い!
ベンダーショップ もみぢの里
やっと来れました。
珍しいうどんの自販機があるベンダーショップです。
うどんおいしいですだしも美味しいよ。
一心和田山店
夜は蟹だ。
昔は出張でたまに寄ってました。
「とり天チャーシューからねぎラーメン」をいただきま...
うどん専門めだか
太めのしっかり噛む系のうどんです!
鬼リピ確定店!
わざわざ行く価値のあるうどん屋さんです!
上野製麺所
ひやかけとかき揚げを注文。
適度にコシがあって 優しい出汁の味 二日酔いの時に絶対食べたいと思いました。
うどんも蕎麦も美味しく食べられます。
麺房 てうち庵 八女店
暑い中、カレーうどんをいただきました。
活気があって、うどんも!
この辺りで1番有名なこちらを訪問。
きむら家
ユニークなうどんでした。
早朝から開いている住宅街にある便利で美味しいうどん屋さんです😃オススメはよもぎ肉うどん・玉ねぎ天におにぎりです。