20170815
昨日月山神社にお参り。
湯殿山神社 本宮
今年度、初めてのお参りでした!
十何年ぶりに参拝しました。
スポンサードリンク
毎年8月にお伺いしています。
出羽三山神社 社務所
空気が澄んでいて静かで、本当に癒される場所です。
空気が違う!
中の宮にもお参りして御朱印を頂きました。
月山神社 中之宮 御田原神社
令和3年7月17日今年も御朱印頂きに来ました‼️天気☀️も良く八合目からゼイゼイ言いながら登って来ました🤣🤣何時かは月山本宮神社⛩に行きたい...
月山神社の日の出は、素晴らしい景色でした。
庄内三十三観音巡り・即身仏拝顔・淡島大明神参拝でや...
修行山 南岳寺【庄内三十三観音 第29番札所】
閉館時間ギリギリで伺ったのですが…快く受け入れてくれました。
超能力者長南年恵さんの霊堂に。
でかい鳥居がかなりかなり目立ちます。
三宝荒神社
大きな鳥居が目に止まり思わず立ち寄りました。
御朱印も頂けます。
スポンサードリンク
錯覚さえかんじさせてくれる、パワースポット。
金峯神社 社務所
細い道を登って行くとありました。
金峯山中腹に鎮座する神社本殿、中の宮があり御朱印もあります。
神聖な場所で空気がガラリとかわります。
叶宮神社 (かのみやじんじゃ)
初めて行きました。
それはそれは不思議な神社でした。
神秘的でまわりの景色が凄すぎ。
荒倉神社
車で何度か訪れた。
出羽三山開祖の足跡。
飽海)の神様六柱を祀り総社として信仰を集めました。
六所神社
懐かしい子供の頃の遊んだ神社です。
お堂のようなタイプの社殿です。
農村古典芸能【山戸能】【山五十川歌舞伎】が同時に継...
河内神社(山五十川)
May'04.2021 参拝並びに画像撮影。
山五十川の鎮守。
May'19.2021 画像撮影。
夕日地蔵神
琴平荘を目指して来ました。
May'19.2021 画像撮影。
金峰山青龍寺です。
金峯山 青龍寺【庄内三十三観音 第33番札所】
金峰山青龍寺です。
青龍寺字金峰と言う地名にありました。
観光で見るような神社ではないです。
湯野浜温泉神社
湯野浜温泉に3泊4日。
観光で見るような神社ではないです。
越前国一之宮気比神宮からの勧請と聞く。
三瀬気比神社
近くなのに初めて行ってみた。
越前国一之宮気比神宮からの勧請と聞く。
ペットのお墓が沢山あり寂しくありません!
八満山 妙定寺
11月に愛犬の火葬をお願いしました。
18年間連れ添った愛犬のパピーを妙定寺さんで火葬していただきました。
これは集まるのに最適な場所です。
末日聖徒イエス・キリスト教会 鶴岡支部
まったりとした時間が過ごせる。
皆さんすごく優しいです!
境内は広く稲荷神社もありました。
稲荷神社
境内は広く稲荷神社もありました。
快適な環境(原文)舒服的環境。
ここの手水舎の水は飲めます。
湯殿山神社 手水舎
ここの手水舎の水は飲めます。
写真はここまでです。
金峯神社 鳥居
霊験あらたかです。
立派は白山神社である。
白山神社
立派は白山神社である。
地名の由来の神社。
黒川産まれの私には最高のパワースポット。
春日神社
黒川産まれの私には最高のパワースポット。
遠賀神社
素敵な神社!
見ず知らずの旅行者にも手厚い歓迎をしていただきまし...
浄禅寺(淨禪寺)
見ず知らずの旅行者にも手厚い歓迎をしていただきました。
国指定重要文化財アクア八幡神社。
水上八幡神社
国指定重要文化財アクア八幡神社(原文)国指定重要文化財 水上八幡神社。
秋葉神社
由緒書など説明なし。
海印寺
雰囲気は最恐!
金峯神社 随神門
随身門 わざわざ行かないとわからないか…的な場所にあります。
浄土真宗の宗派の1つ、真宗大谷派の寺。
長圓寺
トイレがとても綺麗。
浄土真宗の宗派の1つ、真宗大谷派の寺。
鶴岡市民田〔宝昌院〕に芭蕉句碑がある。
宝昌院
鶴岡市民田〔宝昌院〕に芭蕉句碑がある。
春日神社
愛宕神社
心落ち着きました。