最近、続100名城に選ばれました。
新高山城跡
続日本100名城No.173毛利氏を支えた小早川隆景が築きました。
登山道は急ですが上からの景色は抜群です。
スポンサードリンク
南小天守同様、こちらも再建されません。
広島城 東小天守跡
のんびりできて最高。
現在は建物はなくベンチが置かれた広場のような場所になっています。
新幹線の南側に駐車場と登城口がありました。
新高山城跡
山城巡りというより山登り標高200メートル近くあるのでスニーカーで登った方が良い。
GWに新高山城に行ってきました。
この迫り出した部分の建築が好き?
福山城 御湯殿
この迫り出した部分の建築が好き😃
◎空襲で消失した国宝建築🔥⚫︎戦前は国宝指定だった建物。
広島城
スポンサードリンク
又鐘の音を聞いてみたいです( ´∀`)
福山城 鐘櫓
門は 閉まってるから 外からの 風景。
◎一度はボロボロになるも再建⚫︎放置状態が長年続きボロボロに。
入母屋本瓦葺の脇戸付櫓門で伏見櫓と同じく伏見城から...
福山城 筋鉄御門
空襲を逃れ現存する門です。
修理はしているとの事ですが、良くぞ残ってくれました。
桜と光るたまごはとても可愛いかったよ。
広島城
戦国時代に毛利輝元が築いた「広島城」。
文化の日の無料開放デーに行きました。
暑かったですが、登ったかいがありました。
新高山城跡
続日本100名城No.173毛利氏を支えた小早川隆景が築きました。
登山道は急ですが上からの景色は抜群です。
広島城
年に一度、日本酒のイベントがあります。
広島城 二の丸
無料なので是非一度見学することをオススメします。
再建されたようです。
平櫓
中に入ると鉄筋コンクリートで作られた展示場。
広島城
広島を象徴するランドマークです。
五層からなる立派な天守ですね。
(18/03/26)
重要文化財。
福山城 伏見櫓
国指定重要文化財。
ぜひ観に来て欲しいと言われた、伏見櫓。
福山城 月見櫓
昭和48年(1973)に外観復元された。
福山城 鏡櫓
門をくぐって左側に見えてきます。
昭和48年(1973)に外観復元された。
かなり長い間、あまり入山されてない様子。
小早川氏城跡(高山城跡)
集落を過ぎると駐車場と案内板があります。
現在の広島県三原市本郷町にあった日本の城である。
中に入るには靴を脱いでから入ります。
太鼓櫓
時を告げるための太鼓が置かれていることから「太鼓櫓」と呼ばれている櫓。
上下のバランスのよい二層櫓。
御門橋は内堀に架かる、二の丸表御門へと向かう木橋で...
広島城 御門橋
橋から内堀を覗くと鯉が口をパクパクさせていた。
趣ある良い橋です。
2016/107/23来訪。
広島城 表御門
復元ではありますが、質素ながら立派な門構えです。
復元した二の丸だそうです!
広島の歴史が学べ、広島市が一望できます!
広島城 天守(天守閣)
城🏯はいいですね〜
広島の歴史が学べ、広島市が一望できます!
体力がなく断念しました( ´△`)
国指定史跡 吉川氏城館跡(日山城跡)
登山道も整備されていて、坂もゆるやかです。
安芸毛利氏関係の主要城郭。
本来は着見櫓です。
福山城 御湯殿
昭和41年に木造にて再建された湯殿。
御湯殿その名の通り、風呂場だったらしいです。
何年ぶりかに、福山城へやってきました。
福山城跡
新幹線福山駅から見えておりますのが、福山城です。
2022年8月に天守閣のリニューアル工事が完成して築城当時の北面外壁が総鉄板張りの姿を観ることが出来ます。