いつ来ても旅館のスタッフさんに丁寧な対応をしてもら...
梅むら旅館 うぐいす亭
団体で利用させて頂きました。
素晴らしいお店なので頑張ってもらいたいです!
スポンサードリンク
ホテルが満杯時に利用しています。
快活CLUB 上田バイパス店
3年ぶり位に利用しました。
清算もこの機器でできるのでまったく店員さんとの接触なしで出入りできます。
昔、今は亡き父親と友達数人で行きました。
平出遺跡
周囲はブドウ畑遺跡の上に土もりをして復元展示。
お弁当と水筒とレジャーシートを持って、ピクニックに丁度いいですね😊日陰が少ないので、帽子や日傘、日焼け止めなど、紫外線対策が必須です。
鹿島槍ヶ岳への登山で利用しました。
柏原新道 登山口
なんとか2台分空いていました。
柏原新道入口、良く整備された登山道です(^^)230807
ダイヤモンド特典のアップグレードは森の見えるバルコ...
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン
先日、こちらで結婚式をさせて頂きました。
旧軽から近いけど、見つけにくい!
スポンサードリンク
人は密ではありません」とありました。
信州国際音楽村
素晴らしい施設(建物)です。
一気に明るい気持ちにさせてくれる。
南信濃のヌルトロを再確認今週は飯田で日帰り温泉♨️...
ほっ湯アップル
600円で入浴できる温泉。
源泉最高肌ツルピカ!
空気がおいしいし、木も立派でサイコー!
戸隠森林植物園
奥社とセットでハイキング。
湿り気の多いところなのですが、そういうところは木道が整備されていて歩きやすいです。
その名の通り「ジャイアント!
志賀高原 ジャイアントスキー場
傾斜が何段階かで変わる一枚バーン。
ジャイアント❄焼額山、奥志賀へGO🏂そして宿に戻れば哀愁の裸電球と♨️🍺2023.2.10. 南風と降雪、楽しいにゃあ🏂😻
周辺のスタンドより少し安くて入りました。
ENEOS / (株)ニュー蓼科給油所 セルフちのSS
セルフです。
8月13日、現金だと178円でした。
コースもほぼ全域で滑れたので良かった。
奥志賀高原ゴンドラ山麓駅
スキー専用で作られた古いゴンドラのためか長物のスノーボードだと入りづらいです😖՞ ՞斜めにはいって板と自分一人が片方に限界でしょう笑。
雪質は、やはり、高水準だと思います。
露天風呂付きの部屋に宿泊しました。
湯田中温泉 あぶらや燈千
紅葉には、少し早いようであったが、一面ガラスで眺めは最高。
素敵なガラス細工がディスプレイされていました。
御嶽山ロープウェイ飯森高原駅から徒歩10分と近くに...
行場山荘
剣ヶ峰まで通行可能な時期の下山時に食べました。
御嶽山7合目、木造の建物は明治23年に建造されたもの。
奥穂高、槍ヶ岳、蝶ケ岳方面に行く中継点になり、
毎...
徳澤園
このあとのカレーライスはメニュー状?
槍ヶ岳をめざして上高地から入山しました。
バイクツーリングプランで泊まりました!
白樺高原ホテル
可もなく不可もなくですね。
2回ほど利用しました。
横谷展望台から見る景色最高です!
横谷観音展望台
駐車場からゆっくり歩いても7~8分で『横谷観音展望台』に到着します。
横谷観音」まで40分ほどかけて横谷観音の駐車場まで行けるレトロな「メルヘン街道バス」が本数が少ないが出ているようだ。
360度見渡せます。
馬の背
休憩する事ができたんですがすでに亡くなっていました。
眺め良いです。
想像するよりいいがあまりすすめられない。
小諸高原ゴルフクラブ
午前中は霧が濃かったですコース内二人乗りのカートで入れるのは非常に楽ですまた昼食のエビフライ大きくて美味しかったです。
食事がとても美味しいです。
給油後にレシートを持って受付で精算です。
ENEOS / 協同経営(大北) アルペンロード神城SS
家族みんなで利用しているスタンドです。
価格も地域平均値で、なにより入りやすいキレイなSSです!
遠く離れた友人の薦めで来店しました。
ザ・ゴールド上田店|着物・ブランド・金・ダイヤ・ロレックス買取
とても、親切で丁寧な対応でした。
数十年間分のピアスとパールネックレスの査定をお願いしました。
まず、思いのほか客層が良かったです。
ファミリーロッジ旅籠屋・軽井沢店
朝食にパンが食べられます。
一泊1人2万円程度で三泊四日で探してました。
蓼科はいつ行っても落ち着くところです。
蓼科 東急ホテル
子どもが小さい時以来のずいぶん久しぶりの来訪です。
さすが👍、ホテルのモーニング🥰蓼科の自然に育まれた新鮮な野菜やフルーツ🍎、ミルクやヨーグルト、地元の郷土料理など種類も豊富でお味もとても美味...
梨狩りに夫婦二人で行きました。
マルダイ大場農園
人生で初めてリンゴ狩りしました!
わんちゃんと一緒に🍎りんごx🍐梨狩りに行ってきた。
素敵な街並みに隣接した公園となってました。
真田公園
真田家の伝統を感じました。
松代城址に隣接した公園です。
薪ストーブの炎が暖かな素敵な場所です。
犀の角
きれいでおしゃれ。
場所は良いし、駐車場まで付いてるのは最高。
重要文化財にもなっている家屋に宿泊。
宿坊極意
戸隠神社中社参拝後、戸隠そばを頂きに行きました。
初めてこちらのお宿に泊まりました。
中央自動車道塩尻ICから国道19号線を木曽方面へ5...
土田園
ブドウ狩り大人770円、巨峰狩り1
価格〇、スタッフ対応◎ぶどうは巨峰メインりんごは色々
長野県と岐阜県の県境の道しるべでもある。
馬籠峠
日曜日に行ったので活気がありました。
中山道・木曽路の長野県・妻籠から岐阜県・馬籠への道中で県境の標高790mの峠。
広くて眺めが良いので気分が良いです。
むらやま公園
今週あたりは満開になっているかもしれません。
遊具もあり、広々として遊びやすい公園です。
路線バス利用の場合はイオンタウン松本村井バス停が大...
イオンタウン松本村井
飲食店はタウン内にありません。
使いやすい食料品が種類豊富にありました。
レストランの料金が内容と比べ高いと思う。
志賀高原プリンスホテル東館
荷物も館内に運んでもらえましたチェックイン前からクロークで荷物を預かってくれ、ロビー内に更衣室、宿泊者専用ロッカー(板、ブーツ等保管用)、出...
ホテル館内キレイで過ごしやすかったです。
11月にスイートに宿泊しました。
軽井沢 浅間プリンスホテル
レストランは素晴らしく、大浴場まで運んでくれる乗り物がアトラクションみたいで金額も良心的で全体的に満足度が高かったです。
部屋から浅間山をのぞむロケーションは最高です。
2018年、十数年ぶりに訪れました。
白馬ジャンプ競技場
とにかく晴れた日は、眺めが良い。
今年は上まで行ってみました。
ホテルがあり、外観もおしゃれ。
しらびそ高原
残暑厳しい時期に避暑ドライブで訪れました。
バイクの方は要注意です!
長野オリンピックでも使用されたスキー場。
白馬八方尾根スキー場
ゴンドラ乗り場の女性スタッフからも山頂は雨が降っていますとの案内が…。
思ってたほど涼しくはありませんでした。
これからも宜しくお願いします。
座光寺PA (下り)
これからも宜しくお願いします。
中央道にある小規模PA。
こういう喫煙スペース、嫌いじゃない。
座光寺PA (上り)
トイレがキレイ。
トイレと自販機のみの質素なPA。
若干温度が高めの温泉が最高です。
西発哺温泉ホテル
家族で経営している感じのアットホームなホテルです。
お造りは川魚で少し食べにくかった❗お風呂は温泉😌♨️24時間いつでも入れるので凄く良いです。
町営でお茶を出してもらいました。
一石栃立場茶屋
入口の黒板にwhere are you from?
旧家は日本人にとってただのボロ屋で何も珍しくないですが山奥の旧家は廃屋もほとんどそんな場所が外国人にとっては新鮮なのでしょうねこの茶屋も外国...
基本的に職人向け90%だけど
工具とDIY好きな人...
プラスワン 岡谷店
ここに無ければどこにも無いって位必ずあります。
某有名ホームセンターのレベルの品揃えが当たり前だと思って行くとビックリすると思います。