豊玉姫ゆかりの井戸ということです。
玉乃井
たまたま車で通りかかった郵便局の向かいにあった史跡。
日本一古い井戸らしいです。
スポンサードリンク
独りで思いに耽るのには良いかも。
福ノ江海岸
とても広い海でした。
良いところですね❗子供には もってこいです。
(19/10/06)島津久光:江戸時代末期から明治...
島津久光公像
島津三像のなかでは最もバエる。
城山をバックにした立派な銅像が池の畔に建っています。
斉彬さんと西郷どん目指してたら途中にある。
伊地知、吉井、政変について語る碑
鹿児島市内らしいユニークな銅像です。
(19/10/06)時標(ときしるべ)の6番です。
初日の出を見るには、最高級の場所です❗
木折坂
眺めが最高!
素晴らしい景色です。
スポンサードリンク
歴史を感じさせる立派なビルがあったので見学してきま...
旧鹿児島県立博物館 考古資料館
一目でそれと分かる古い建物です。
旧県立興業館。
新婚旅行の銅像が建っています。
龍馬、お龍と薩摩でひと休み碑
実際の本人の尺とは異なると思いますが、やや小柄な銅像です。
外に出てみると竜馬さまが。
上床公園に立つ特攻記念碑。
十三塚原海軍特攻記念碑(旧国分海軍航空隊第二国分基地跡)
ここに有る特効隊員の像を目にすると、ただこうして私達が平和に花見が出来るのは、戦時中末期に鹿児島から大勢の特攻隊が出撃されたと思うと涙が出て...
上床公園内にあります。
閑静な住宅街にあります。
清水山本立寺跡
初代島津忠久は比企能員の縁者として源平合戦に参加したとか本来の墓所は出水市にあるらしいですがここの墓石は如何にも古く4代に渡って有ります駐車...
桜の季節に訪れました。
お茶(夏だったので冷や)美味しいかった。
川口茶舗
5月の連休中、武家屋敷を散策中に休憩を兼ねて訪れました。
と あくまき懐かしい味。
旧県立興業館入り口付近にあります。
桜島爆発紀念碑
石碑裏に説明があります。
(19/10/06)桜島爆発記念碑:1914年(大正3年)1月12日の鹿児島県桜島の噴火災害の後に建てられた石碑(災害記念碑)のひとつ。
道は整備されてないとこが逆によい。
清色城 本丸跡
一度は行って、お城後を観て見学したいです。
シラス台地特有の堀切を持つ城を見学するのなら,第一にここをお勧めします.切り立った堀切(虎口)は深さ,鋭さ,狭さどれをとっても随一です.
池にいる鯉がでかくてびっくりしました。
雁股の泉
豪雨で水がえらいことに(笑)
わざわざ行くほどの価値があるとは正直思えないかな。
日本は偉大な国です ご安心下さい。
小塚公園慰霊塔
母校の近くの公園。
鹿屋航空基地資料館から徒歩約10分程度でした。
1700年前の共同墓地‼️
種子島広田遺跡ミュ一ジアム
夕暮れ時に一人で歩いたのですが古代の人々と交信した気分になりました。
集落遺跡はいくつも見てきたが、離島のはなかなか貴重だ。
西郷さんが住まわれてた所だそうです。
西郷南洲翁宅地跡
西郷さんが住まわれてた所だそうです。
公園の中にあります。
仁王像が建つ階段を登って行ったところにあります。
黒川洞穴
奥までは行けませんでしたが凄く良いところです。
人もおらず、川や森で涼しげな感じでした。
関ヶ原の退き口の後に隠れていた場所。
島津義弘蟄居跡
関ヶ原の退き口の後に隠れていた場所。
門作りはとても立派なものでした。
まだ、整備中で外からしか観れません。
造士館・演武館跡
鹿児島史では著名な原口先生の碑文解説が分かりやすい。
中央公園に行く途中で見てきました。
道路脇に車を停め、浜辺へ向かいました。
象の水飲み岩
道路脇に車を停め、浜辺へ向かいました。
種子島宇宙センターの敷地内。
高台にある公園になっていました。
桐野利秋誕生之地
🚩西郷隆盛を愛し運命を共にした剣士、石碑あり❗
高台にある公園になっていました。
田舎は本当に命の洗濯に成りました。
旧布計小学校
校舎を見たら、昔の情景が浮かんできて癒されます😌
地元の方が草刈り等 整備管理されていて綺麗な学校跡地でした出来れば中に入りたかった。
陸軍の名大将として知られる大山巌が生まれたとされる...
大山巌元帥誕生地
他のどの志士たちよりも立派な石碑が建っています。
加治屋町には、親戚の西郷隆盛の誕生地もあります。
セブンイレブンの駐車場の一角にあります。
鹿児島紡績所跡
セブンイレブンの敷地内にある跡地。
ここからの桜島の眺めは、最高ですね‼️
007撮影記念碑の近くにあります。
秋目のアコウ
007撮影記念碑の近くにあります。
樹齢千年.樹形日本一のアコウの木。
鹿児島海軍航空隊の石碑が建っています。
貴様と俺の碑(鹿児島海軍航空隊之碑)
鹿児島海軍航空隊の石碑が建っています。
鹿児島海軍航空隊は、日本海軍の部隊・教育機関の一つ。
無料のイルカショーが見られます。
鹿児島港旧石積防波堤
You can see dolphin feeding for free. Cute!
水族館の外ではなんと素晴らしいフリーイルカショーが見られますか。
歴史を感じます。
大島海峡(旧)軍事施設群
旧日本海軍の軍事施設跡です。
加計呂麻島東端の岩礁と奄美大島最南端の岬が同時に観れる!
莫大な費用と人材を投じてこれに対応。
薩摩義士碑
④隆盛終焉の地から歩いてここ⑤薩摩義士碑へ来ました。
三重を舞台にした木曽三川治水工事のことを知るにつけ、こういった先人達の犠牲の上に、今の豊かな生活があるのだと感謝の気持ちを抱くと、共にさぞや...
幕末の歴史を感じながら見ると感慨深いものがあります...
村田新八誕生地
10月に鹿児島に行きます。
幕末の歴史を感じながら見ると感慨深いものがあります。
江戸時代に作られた磨崖仏だそうです。
高田磨崖仏
どんな気持ちで掘り続けていったのか、聞いてみたい。
水くみようのパイプもあり(おそらく飲用不可。
想像以上に良かったし、肉球だらけだった。
竜ケ城磨崖梵字
日本最多の梵字群 独特の雰囲気。
地図には載っていない道があり、近くまで車で行けます。
入り口の案内板から7分ぐらい歩きます。
片野洞穴
中世、近世まで利用されていたという洞穴遺跡で、市指定記念物史跡です。
片野洞穴「入口の案内板」の所(道路沿い)に車を置いて歩いて来ました。
パイプで水が汲めるようになっています。
酒水の井戸
奥にお寺の跡、稲荷神社があります。
金網の奥にある井戸から凄い勢いで水が溢れ出しています。
現在、城跡の藪払い等の整備を実施中です。
串木野城祉
道が整備されていません。
個人の所有地のようですが綺麗に整備されています。
豊玉姫ゆかりの井戸ということです。
玉乃井
たまたま車で通りかかった郵便局の向かいにあった史跡。
日本一古い井戸らしいです。
色々な亜熱帯の植物が見られる史跡です。
佐多旧薬園
江戸時代の薩摩藩による日本最南端の薬園跡です。
山川にも薬園あり、藩主島津重豪が経営につとめた。
石灯籠に抱きつくように見事な枝を張った大松がありま...
琉球船の目印松
今回初めて鹿児島観光に来た知り合いを案内してきました。
幕末からの息吹きを感じます。
朝ドラで一躍注目された「大阪経済の父」。
五代友厚誕生地
三浦春馬さん映画熱演ありがとう御座いました。
感動の地 心動かされた。
ニニギノミコトゆかりの地です。
宮ノ山遺跡
住居跡やドルメンなどが広範囲にある興味深い遺跡です。
生い茂っていてかきわけて行かないと足元が全く見えない感じ😅💦猪が掘り返したような所が結構あったりしてバッタリでくわすんじゃないかビクビクしな...