亀の井という名水を含めお酒の神様として広く知られて...
松尾大社
渡来人の秦氏が創建したのが始まりで大宝元年(701年)に社殿が建てられたそうで、とても長い歴史を持つ由緒正しき神社です。
阪急嵐山線の松尾駅です!
スポンサードリンク
2017年6月現在、修復中の建物が多い。
松尾大社
10月10日ご参拝しました。
松尾大社には「幸運の撫で亀」と「幸運の双鯉」が祀られています。
お酒に御縁があり松尾大社に参拝しました。
お酒の資料館
松尾大社の入り口わきにある資料館。
松尾大社の境内にあります。
無料部分しか行ってないので悪しからず。
松尾大社
10月10日ご参拝しました。
酒造りの神様を祀っています。
延命長寿の水をありがたく頂きました。
亀の井
亀が胃カメラ飲んでます。
お酒の神様の松尾大社の御神水を汲むことができます。
スポンサードリンク
京都で有名なお漬物屋さんの1つです。
京つけもの もり 松尾大社店
京都で有名なお漬物屋さんの1つです。
京漬物はどれも美味しい☆*。
立派やねー✨でも夜中閉まってるやん‼️
楼門
令和二年 7月24日 京都初夏の旅松尾大社 楼門新しめの外観です(^^)江戸時代初期の建立のようです♪
お正月に参拝。
今は境内の神像館に安置されている。
神像館
令和二年 7月24日 京都初夏の旅松尾大社 神像館撮影禁止です❗️夏場には1番涼しい場所です(^ ^)
神像3躯が重要文化財に指定されています。
奥のほうに滝が見えます(ノ´∀`*)
霊亀の滝 / 滝御前社
天狗の顔に見える天狗岩があります。
令和二年 7月24日 京都初夏の旅松尾大社 滝御前水の神・罔象女神(みづはのめかみ)を祀る滝御前❗️万物の生成と育成をつかさどる神様とありま...
お酒の樽がいっぱいありますヽ(・∀・)ノ。
神輿庫
令和二年 7月24日 京都初夏の旅松尾大社 神輿庫さすが酒の神様の社(^ ^)
ここが神輿庫とは知りませんでした。
重森三玲の遺作とのこと。
曲水の庭
逆に良い雰囲気でした(^^)
松尾大社が最も栄えた平安期を表現したもの。
切り立った立石が無数に配置されている。
蓬莱の庭
切り立った立石が無数に配置されている。
お庭には入場が必要ですお時間に余裕がある方は一見の価値あります。
松尾大社の中門です。
中門
松尾大社の中門です。
綺麗です(*´∀`)
このご時世、ここにも影響がありました。
松尾大社 磐座
このご時世、ここにも影響がありました。
亀の井の清水は、蘇りの水と言われる霊水です。
普通のお庭ですv(・∀・*)
上古の庭
ニ巨石は男神、女神を表し、植えられた笹は高山の趣き。
地上一面に植えられた丹波笹は高山の趣を表してます。
御神札やお守り各種を授与されています。
授与所
開所時間は把握しておいたほうが良いでしょう。
16時前に終うことがあります。
その先の右側に駐車場出入口がある。
松尾大社 参拝者駐車場
そんなには広くないですが、無料なのでりようしてください。
その先の右側に駐車場出入口がある。
駕輿丁船
一挙社
祖霊社
相生の松
衣手社
松楽 松尾大社店
祓戸大神
ISA美容室松尾大社店
文武天皇の大宝元年(701)勅命により秦忌寸都理(...
松尾大社
京都の嵐山方面にある、松尾大社です。
京都最古の神社ともいわれているそうです。
拝殿とは知りませんでした。
拝殿
氏神様です。
拝殿とは知りませんでした。