11月の訪問時は落葉樹が色づきとても綺麗でした市制...
好古園
みんなゆったり穏やかに鑑賞していて落ち着いた雰囲気です。
時期的に紅葉の終わりかけにまいりました。
スポンサードリンク
2017.9.26
ここからでもお城が見えます
...
大手前公園
第35回全国陶器市最終日、催し終了後の夜景。
平成の大改修を終えた朝の令和の白鷺城を眺めながら散歩してました。
如何せん、点数が少なく(掲示スペースが狭い。
姫路市立美術館
姫路駅からは少し歩くこととなります。
姫路城の東側にある赤レンガ造りの美術館。
修学旅行生徒がいましたがさほど混んでなく1時間半位...
姫路城
大晦日の昼過ぎに訪問。
世界遺産u0026国宝の姫路城ライトアップイベントに行ってきました!
修学旅行生徒がいましたがさほど混んでなく1時間半位...
姫路城
大晦日の昼過ぎに訪問。
世界遺産u0026国宝の姫路城ライトアップイベントに行ってきました!
スポンサードリンク
とてもお得に感じます。
姫路市立動物園
昭和レトロ感あふれる、小さな動物園。
2022.10駐車場は近くにあり3時間以内600円で駐車できました。
兵庫県の歴史、祭りなどの文化を改めて知る事ができま...
兵庫県立歴史博物館
いつも散歩で利用しております。
姫路城近くにある博物館。
こちらもお気に入りの場所のひとつです。
兵庫縣姫路護國神社
こちらもお気に入りの場所のひとつです。
参拝してまいりました。
これがあの物語に出てくる所かという感じで見ました。
お菊井戸
•四谷怪談の舞台になった井戸?
有名な「播州皿屋敷」に出てくる井戸だといわれています。
朝の和膳はコスパ高くイチオシ♪和牛のすき焼き風小鉢...
ロイヤルホスト姫路本町店
モーニングに来ました。
ファミリー層や60代以上の方が多かったように思います。
外でゆっくり出来ます。
家老屋敷跡公園
桜咲いた🌸めっちゃきれいい。
トイレもお土産屋さんのがつかえ、ベンチも沢山ありいい公園。
姫路城の北側にある広い公園で季節による花を楽しめま...
シロトピア記念公園
今回 野外ステージにて生演奏を観に来たのですがキレイに管理されていて 芝生のところもゴミ1つなかった。
他の子供と交流できる場所としてもお勧めです。
親切丁寧に問診をしてくれます。
独立行政法人国立病院機構 姫路医療センター
とても優しい先生です。
リウマチ内科、通ってます。
鰹節が沢山なので鰹の甘さが勝っていました。
讃岐うどん めんめ
讃岐うどんとしては正直どうなん?
讃岐うどんではない、柔らかい関西風の手打ちうどんです。
所用のため25年ぶりぐらいに利用。
大手前公園地下駐車場
姫路城に最も近い駐車場です。
すっきり区画整理された停めやすい駐車場です。
時々ですが、夜間のライトアップはイベントをしていま...
三の丸跡
火曜日4/5人いっぱいいた!
圧巻の一言しかでてきません。
冗談なしにこちらも美白してほしい。
姫路城
お盆休みを利用して8/8に行ってきました。
姫路市にある世界遺産姫路城に行って来ました。
家島諸島探検の足がかりに利用しました。
宿ガハハゲストハウス/Himeji588Guesthouse
こじんまりとした、とてもキレイなゲストハウスでした。
当日の予約なしの訪問にも関わらず快くむかえてくれたスタッフのお人柄がとてもありがたかったです。
お城の近くの遊歩道で四季折々の美しい景色やハート型...
千姫の小径
原チャリ二人旅。
姫路城のお濠と船場川に挟まれた、きれいに整備された遊歩道。
屋上から姫路城がきれいに見えます。
イーグレひめじ
会議とかに参加するのですが駐車料金もう少しお安くして欲しい。
屋上から姫路城が一望できる。
記念日やちょっと良いもの食べたい時に行きます。
すっぽん姫路瓢亭 本店
間違いなく、姫路で一番のお店です。
ボリューム満点。
意外と石垣が高く、守りが固い。
喜斎門跡
水がキレイだともう少し綺麗に水面に天守閣が映るのでしょうけどね。
天気が良く風のない日には、お堀に天守閣が映り綺麗です。
自家製パンがすっごく美味しかったです!
コムヒー
はじめて行ってみました。
このお店を見つけました😊日替わりランチにしました。
何故、「三木美術館」って名前にしたのでしょうねぇ〜
三木美術館
館内は良く清掃され職員の対応も丁寧。
他のお客さんもおらずゆっくりと展示を拝見できました。
姫路城前の信号からすぐ。
はりかい姫路城店
よいんだけ夜はやってない、まあ行けないし、観光向け。
姫路城の観光がてらプリプリの牡蠣が楽しめます。
全員女性のスタッフなので、気配りが凄くよくて、最高...
SORANIWA姫路
家族の誕生会で利用しました。
女友達と2人、ちょっと高級なディナーをいただきました!
七福座の落語会の帰りに寄りました。
重次郎
平日だったのでイートインスペースに座って食べれました。
タイミングよくイートインできた。
黒豆茶がとても美味しくホッとするお味でした。
(株)白鷺堂本舗
姫路城を見た後に休憩で入りました。
黒豆茶がとても美味しくホッとするお味でした。
抹茶ソフトクリームが美味しかったです。
播磨屋茶舗 城前店 グリーンティースタンド
濃厚な抹茶ソフトクリームです!
姫路城近くにあるお茶屋さんです。
人数が多い時に助かります。
かごの屋 姫路市民会館前店
ランチ時はシニアでいっぱいあまりの多さに驚いたお料理は間違い無いんだけど…
姫路城に散歩に来たのでお昼ご飯をかごの屋さんでいただきました。
西の丸跡に出ました。
西の丸跡
夕陽に染まる天守閣は美しい‼️
千姫の歴史を勉強してから訪れることをお勧めします。
ここから最高のアングルで城を狙えます。
御屋敷の庭
とても涼しげなお庭。
紅葉の時期に来たら里素晴らしいでしょうね。
2015年10月に訪問した時に乗船致しました。
和船乗り場
30分ほどお堀を巡ります。
2015年10月に訪問👣した時に乗船致しました。
特に何もありませんがシャチホコと姫路城の映えな撮影...
東御屋敷跡公園
特に何もありませんがシャチホコと姫路城の映えな撮影スポットです。
芝生広場のある公演です。
今回はとても飲みやすいホワイトラベルのHOTをいた...
KUUHAKU COFFEE
エスプレッソトニック+レモネードを注文☆コーヒーとレモネードの炭酸がこんなに合うとは思ってなかったのでビックリ!
雰囲気の良い落ち着いたおしゃれなお店。
小さなお子様も安心して遊べる公園だと思います。
姫山公園
工事のため入れなかった馬《●▲●》助ヒヒーン♪
すぐ近くに天守閣という最高のロケーションの公園。
割と人が少なくて静かな環境です。
千姫ぼたん園
割と人が少なくて静かな環境です。
こちらに立ち寄るのは初めて。
姫路城と共に映えますね。
鯱
姫路城と共に映えますね。
姫路城公園の片隅にあります。
すっぽん料理、おもてなし、全てか最高です。
すっぽん姫路瓢亭 本店
間違いなく、姫路で一番のお店です。
ボリューム満点。
地元の方々が大切にしているお店。
焼き鳥 きむら
夜にたべにいくと、ニャンコがウロウロしていました。
噛めば噛む程ポン酢と鶏の旨味が広がります!