最後の最後でたどり着けなかった。
南道後温泉ホテル ていれぎ館
旅館の質はトイレットペーパーの質と同じ^_^柔らかいペーパーですよ。
車旅の途中に利用しました。
スポンサードリンク
盛り付けと目で楽しませてもらいました。
変幻自在 かめりあ
こじんまりとした空間がとても落ち着きます。
ランチ、1番お安い2000円程のコースを頼みました!
、店舗奥のB級品コーナーが楽しいです。
梅山窯売店
梅山窯の直売店。
気軽に店内を見せて頂けます。
寛政十年/1798年につくられた流式泉。
赤坂泉公園
マンホールカードになったマンホール蓋が駐車場横と🚻との間に有ります。
桜(時期的に)や近くにサイクリングロードもありプチ散策するのにええとこでした🌸🚲️😃👌
雰囲気がいい
水が流れてる庭があります。
民芸カフェ珈町
とにかく料理がどれも美味しいのとお店の雰囲気も良くて毎回長居しがちです♡
珍しいな七折うめのシロップ酸っぱくうまい。
スポンサードリンク
品揃えも良いですし、駐車場も広いです。
オートバックス とべ店
開店すぐに来店したのに、すぐに良い応対してもろいました。
車検を予約をしたいのですが忙しすぎて従業員の方が大変そうで気が引けます。
モーニングで豚汁定食をいただきました。
ジョイフル 愛媛砥部店
砥部動物園へ行く前あるいは帰りに立ち寄るにはもってこいの場所です。
冷えたままのドリアが出てきました。
休憩で立ち寄りました(^o^)立派な橋があってそこ...
道の駅 ひろた·峡の館
バイクでのツーリング途中に ちょこっと立ち寄りました。
新鮮な野菜などがあり、産直店として楽しめます。
量がとても多く色んな料理が楽しめます。
蔵グルメあこう
具沢山味噌汁、選べるメインにハンバーグとエビフライ、牛タン、うなぎなど豊富にありました。
夫婦でゴージャスランチをいただきました。
よく行かせてもらっています。
パーツランドイワサキ 松山店
バイク用品なら大抵の物は揃っている。
複合施設なのでバイクから部品から色々と見れて便利ですΣb( `・ω・´)グッ
ここにしかないドッグフードがあるから!
DCM 砥部店
品揃え豊富。
車検もガソリンも安い。
ラーメン屋が二軒並んでてどちらか迷ってこっちに。
ラーメン一興 砥部店
休日のお昼に伺いました。
こってり系の豚骨ラーメン。
思った以上にキャンパーが多かったです。
長曽池公園キャンプ場
里山の風景を見ながら山を登っていくと池があり突き当りを右に曲がるとキャンプ場への道があります。
2023年3月8日に水が出るようになりました。
水道設備も整っていて、しっとりと時を過ごせます。
町営銚子ダム公園&キャンプ場
広場の地面が掘られたようになっていて荒れてました。
階段を下りた下段にあるキャンプ場の二段構成になっています。
コスパも良く、値段と味がバランスいい。
豚太郎 砥部店
塩チャーシュー麺750円。
しょうゆ全部頼んだけどすべて美味しかった注文してすぐきた満足満足子連れでも安心して入れる店。
川が何段かにわかれて流れている。
砥部衝上断層
初めて来ました!
母のさとがちかくで夏休みになると遊びに。
お店の前の駐車場がいっぱいで、第2?
フジ 砥部原町店
魚介類は少ないですが近くにあるのでよく行っています。
コンパクトで買い物がしやすい。
クッキーのいい香りが広がってますパンも美味しいです...
IPPO
近所にあって行ってみたいと思ってやっと行けた小さなパン屋さん。
大人も子供も満足できる店です。
めんたいポテトパンがお気に入りです。
パン工房 モンタナ 砥部店
とても美味しいです。
クリームパンめちゃくちゃ美味しかったです!
子供の頃から楽しませてもらっています。
パットゴルフ松山コース
小学生の高学年の息子と行きました。
家族4人で行くと高いのがネック冷静になって考えると庶民には勿体ないがいい思い出にはなるので3年に1回くらいでいい。
ラジオで七折梅まつり開催を知りました。
七折の梅園
3月3日に訪問。
2月の冷え込みで梅の開花には少し早かったみたいです。
思わず買ってしまいました。
道の駅 ひろた·峡の館
休憩で立ち寄りました(^o^)立派な橋があってそこから観る景色綺麗でした!
ここには3回程寄らせて貰ってます。
静かでいいですが、夜に動物(イノシシ?
砥石山公園
この公園キャンプ⛺に最高👍トイレも洋式🚽だし雨の日も屋根があるところがあるのはとても良かった❗これはあまり知らない人が大きいでしょうね⁉️
キャンプ場にもなっていたのは知りませんでした。
良い肉が広告で出てる時に 買ってます。
Aコープ 城南店
菓子パン🍞などオール100円でした😀レジは行列で賑わっていた✌️600円の食パン🍞も美味しかったです😊
日曜日はポイントカード10倍デーのため日中はずっと混み合います。
自作陶器が作成できるので楽しく出来ます。
とべ温泉 湯砥里館
とてもリーズナブルなお値段でした。
高台にあって、のんびり入れます。
娘(11ヶ月)で動物園帰りにお昼ごはんで伺いました...
うどん茶屋北斗砥部店
とべ動物園に寄って昼過ぎに食べに伺いました。
店長おすすめメニュー「ももか」頂きました。
リピートしているとっても良いお宿です!
TOBEオーベルジュリゾート
パーティで利用させていただきました!
都内・海外からということもあり、愛媛県へ初の訪問。
ふれあいホールでピアノの発表会でした。
砥部町文化会館
スタッフみなさんとても親切丁寧です。
ロビーに砥部焼の展示品も並べてあります。
とても環境が良くて空気も良くて散歩するのに最高場所...
砥部町 陶街道ゆとり公園
整備されて綺麗な施設です!
高台にある場所なので見晴らしが良いですね。
店員さんの方の対応が素晴らしかったです❗感謝しかあ...
ドコモショップ松山城南店
親切丁寧に対応していただけました!
皆さん、対応は丁寧で的確です🎵
酒屋、100均、など一緒にあり便利です。
フジ 砥部店
理由があるにしろ客としては相当イラ立ちます、
良くも悪くもありません(笑)
財布がないのに気付いて、急いで取りに帰ったなぁ。
水田商店
初訪店!
財布がないのに気付いて、急いで取りに帰ったなぁ。
早速男2人で食べに行きました。
ピザ・ロイヤルハット とべ高尾田店
テイクアウトを利用店員さんの対応も良くピザも美味しかったです。
食べ放題利用しました。
とてもスムーズに食事ができました。
展望レストラン SKY GARDEN
ご飯がとても美味しかったです。
とべ動物園の施設内のレストランです。
西条からドライブでたまに行きます。
サッポロラーメン 八倉店
何て言うか…とっても落ち着く味です。
昔ながらのラーメン屋さんです。
お茶碗を購入させていただきました。
(有)すこし屋 松田窯
新生活の為、食器類大量注文しました。
どれも可愛い!
飽きの来ないおいしさこだわりのドレッシングが付いて...
ベジィ
友達とランチしに行ってます。
久しぶりに、ランチに行きました。
値段もお手頃で出汁が美味しかったです?
なかまる
美しい五目うどん 出汁も美味しい。
細めでのどごしのイイ麺です😌住宅地にある雰囲気も◎
かなり昔のトレーニング器具。
砥部町 陶街道ゆとり公園 体育館
砥部焼祭りの会場(即売会)。
清掃綺麗に行き届いています❗️
とても可愛い食器を買うことができました。
森陶房
住宅街にある小さな陶房。
こちらの陶器が好きです。